1月26日(金)
冷え込む日が続きます。
今日の授業です。 1枚目は社会です。江戸幕府滅亡の原因について、真剣に話し合っています。 2枚目は英語です。並び替えの問題を、ALTと一緒に考えています。 3枚目も社会です。源氏と平氏の争いについて学びました。 1月25日(木)
今日の授業です。
1枚目は音楽です。アルトリコーダーの運指を確認しながらの練習です。 2枚目は美術です。『彫ってけずって私の”かたち”』、もうすぐ完成です! 1月25日(木) 2
1年生は福祉教育の一環として、障害を持った方とも一緒に楽しめる「モルック」を体験しました。八潮市スポーツ推進委員協議会の方などにご指導いただき、モルックのチーム戦を体験しました。かなり頭を使う面白いスポーツでしたね。
1月24日(水) 1
体育集会がありました。今日のテーマは体幹づくり。八條エアロで体を温めたあと、ゲーム等で体幹を鍛える運動をしました。
1月24日(水) 2
今日の授業です。
1枚目は社会です。貨幣や金融の役割について学びました。 2枚目は美術です。絵の具を塗って本物のような作品を仕上げます。 3枚目は技術です。パソコンで音楽を作り、実際に鳴らせるようにしています。 1月23日(火) 1
今日の授業です。
1枚目は社会の研究授業です。武士がどのようの力をつけていったかについて学びました。 2枚目は音楽です。卒業に向けて、合唱の練習に取り組んでいます。 1月23日(火) 2
今日の授業です。
1枚目は美術です。「ソファでリラックスしている自分」をモチーフに制作しています。 2枚目は国語です。助動詞について学んでいます。断定の助動詞は「だ」です。 1月22日(月)
埼玉県私立高校の入学試験が始まりました。3年生は多くの生徒が受験に臨んでいます。これまでの学習の成果を発揮できることを祈っています。
今日の授業です。 1枚目は数学です。表にたくさん数字が入っていますが・・・「確率」の学習のようです。 2枚目は社会です。藤原道長がなぜ覇権を握ったか、動画で学習しまとめています。 3枚目は国語です。「『不便』の価値を見つめ直す」という教材を読んでいます。 1月19日(金) 3
ジョイント教室後半は、部活動の体験です。各部活動の先輩方が優しく指導してくれました。吹奏楽部、バスケットボール部、テニス部の様子です。
1月19日(金) 1
今日の授業です。
1枚目は体育です。ヒップホップのダンスに挑戦しています。 2枚目は音楽です。歌舞伎について動画で学んでいます。 3枚目も体育です。柔道で、膝をついた状態から崩して抑え込む練習です。 1月19日(金) 2
ジョイント教室(新入生説明会)がありました。体育館で全体会があり、生徒会本部役員が八條中の生活について説明しました。その後6年生は各教室に分かれて授業を体験しました。
1月18日(木) 2
今日の授業です。
2年生は校外学習の訪問場所について調べていました。 1年生は「3年生を送る会」に向けて、歌の練習を始めました。 1月18日(木) 1
今日の授業です。
1枚目は美術です。仕上げの段階に入り、磨きを進めている人もいました。 2枚目は国語です。語句の意味調べを確認しています。 1月17日(水) 1
生徒集会がありました。整備委員会の発表は「冬の美化まつり」の結果発表と表彰でした。チェック時だけでなく、常に学習環境を整えていきましょう。放送委員会からのリクエスト募集、生徒会長からの話もありました。
1月17日(水) 2
今日の授業です。
1枚目は美術です。本物そっくりなリンゴが出来上がりそうです。 2枚目は理科です。早押しクイズで基本問題に取り組みました。 1月16日(火) 1
寒い日が続きます。
今日の授業です。 1枚目は英語です。集中してリスニングをしています。 2枚目は理科です。暗くて見えづらいですが、電子線を観察しています。 1月16日(火) 2
今日の授業です。
1枚目は美術です。素晴らしい作品が完成したようです。 2枚目は国語です。杜甫の「絶句」を分析しました。 1月15日(月) 1
今日の授業です。
1枚目は技術です。木工が仕上げの段階に入ってきました。 2枚目は家庭です。ユニフォームなど、なぜ衣服を着るのか考えました。 1月15日(月) 2
今日の授業です。
1枚目、音楽では、「勧進帳」の音楽について、歴史とともに学びました。 2枚目の数学では、三平方の定理を使った問題に取り組みました。難しい数式が黒板に並んでいます。 1月13日(土)
吹奏楽部の「New Year コンサート」が八潮メセナで開催されました。打楽器パート、吹奏楽パートでの演奏だけでなく、歌や練習の実演、潮止中学校と八幡中学校との合同演奏など、盛りだくさんの内容でした。保護者や地域の方にもご来場いただき、楽しいコンサートになりましたね。
|
|