最新更新日:2024/06/01
本日:count up199
昨日:351
総数:160441
校訓「自主・創造・敬愛」のもと、自ら考え、行動する生徒の育成をめざします。

地区中学校新人陸上競技大会3

 1年女子100m決勝(写真上)と1年男子100m決勝(写真下)のようすです。
画像1 画像1
画像2 画像2

地区中学校新人陸上競技大会2

 午後からは各種目の決勝が行われています。
 女子1500m決勝(写真上)で2位、2年男子100m決勝(写真下)のスタートです。
画像1 画像1
画像2 画像2

砺波地区中学校新人陸上競技大会

 小矢部陸上競技場で行われている砺波地区中学校新人陸上競技大会に参加しています。午前中からトラック競技とフィールド競技、それぞれで予選が行われています。選手たちは自己ベスト更新に向けてがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

砺波地区中学校新人大会、各種大会にむけた壮行会

 地区新人大会や北陸マーチングコンテスト、各種大会に出場する各部活動の部長が意気込みを述べました。今回は応援歌を歌い、全校生徒で大会に取り組む雰囲気を高めました。また、PTA部活動後援部会長様より、激励の言葉をいただきました。応援よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保健だより9月号を発行しました

 時間の使い方を「考えて」「決めて」「実行する人」を目指そう!
 ネット使用時間が「3時間」を越える人は、「依存性」が増大していくようです。家庭での時間の使い方を振り返ってみましょう。

理科 自由研究の展示

夏休みに生徒が行った、理科の自由研究の校内展示が始まりました。
力作も多く、見ごたえのある作品がオープンスペースにならんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

表彰式 閉会式

 各部門の優勝や総合優勝等の表彰を行いました。引き続き、閉会式を行い運動会の全日程を終了しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会の競技種目は終了しました

午前中の競技は、無事終了です。
昼食とクーリングタイムをとって、このあと閉会式、解団式、後片付けを行います。
画像1 画像1

団対抗選抜リレー

団対抗選抜リレーは、デッドヒートのレースになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

騎馬戦

騎馬戦の熱戦の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

タイヤ奪い

タイヤ奪いの熱戦の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年リレー

3学年リレーの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年リレー

2学年リレーの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年リレー

1学年のリレーの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

応援合戦2

応援合戦 白団 青団
画像1 画像1
画像2 画像2

応援合戦1

応援合戦 赤団 黄団
画像1 画像1
画像2 画像2

開会式 準備体操

選手宣誓と準備体操の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 開会式

運動会が始まりました。
開会式の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 実施

 本日(9/2)の運動会は、予定通り実施します。
 水分補給用の多めの飲料水と弁当を持参してください。また、凍らせたペットボトルと帽子も準備し、熱中症を防止しましょう!

2学期始業式

 2学期の意見発表と始業式を行いました。今回は、オープンスペースからリモートで行い、生徒は教室で意見発表の生徒や校長先生の話を真剣な様子で聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/20 学校関係者評価委員会
1,2年期末考査  14:50下校
2/21 1,2年期末考査
2/22 音楽特別授業(2〜4限)
2/26 短縮日課14:40下校
音楽特別授業3年(2限)
砺波市立庄西中学校
〒939-1317
住所:富山県砺波市矢木525
TEL:0763-32-2301
FAX:0763-33-7006