最新更新日:2024/11/09 | |
本日:39
昨日:104 総数:77127 |
1/31(水) いっぱいになるのは
6年生の算数では、「図を使って考えよう」を学習しています。
1/31(水) いっぱいになるのは 2
水槽いっぱいに水を入れるのに、10分でいっぱいになる蛇口と15分でいっぱいになる蛇口の両方一緒に使うと、何分でいっぱいになるかを考えていました。
1/31(水) いっぱいになるのは 3
全体を1とした線分図を書いて考え、答えを求めていました。
1/31(水) 詩を作ろう
2年生の国語では、「詩を作ろう」を学習しています。
1/31(水) 詩を作ろう 2
2年生で見たことや感じたことを思い出し、ノートに書き出していました。
1/31(水) 詩を作ろう 3
これから、見たことや聞いたこと、思ったことや感じたことを詩に表現していきます。
1/31(水) 完成
1年生の図工では、「かみざらコロコロ」の作品づくりをしていました。
1/31(水) 完成 2
今日でみんなの作品が完成しました!
1/31(水) 完成 3
友達の作品を鑑賞して、作品のよいところを見つけていました。
1/31(水) 今日の給食
今日のメニューは、レーズンロールパン、牛乳、オムレツきのこソースかけ、ブロッコリーのサラダ、冬野菜のクリームシチューでした。
1/31(水) 氷
4年生の理科では、「水のすがたの変化」を学習していました。
1/31(水) 氷 2
氷柱がどのようにできるのかを考えていました。
1/31(水) 氷 3
水から氷への変化をさがし、どのようなものがあるかを話し合っていました。
1/31(水) 昔の道具
3年生の社会では、昔の暮らしについて学習しています。
1/31(水) 昔の道具 2
昔の道具の使い方をタブレットで調べ、プリントにまとめていました。
1/31(水) 昔の道具 3
かまど、ランプ、氷冷蔵庫、洗濯板など、さまざまな道具について使い方をまとめ、現在はどんな道具に変わってきているかを考えていました。
1/31(水) 手紙
5年生の国語では、「伝わる表現を選ぼう」を学習しています。
1/31(水) 手紙 2
相手や意図を考えに入れて、手紙の下書きをしていました。
1/31(水) 手紙 3
「相手に応じた表現となっているか」「意図が正しく伝わるか」を友達と読みあって確認していました。
1/30(火) 版画
4年生の図工では、版画作品を作っていました。
|
知多市立旭東小学校
〒478-0022 住所:愛知県知多市大興寺字広目10番地 TEL:0569-43-5715 FAX:0569-43-6385 |