最新更新日:2024/11/26
本日:count up4
昨日:174
総数:73868

月の保健目標発表

画像1 画像1 画像2 画像2
 朝会で保健委員会メンバーが月の「保健目標」を発表しました。5月は「身の周りを清潔にしよう」です。「清潔なハンカチの持参や手洗いをしっかりしよう。気温が高くなりお茶を必ず持参しよう。」などと全員の前で大きな声で話すことができました。

5月8日(月) 給食

<献立>
○麦ごはん
○牛乳
○ハヤシライス
○チキンハムステーキ
○アスパラサラダ(卓上イタリアンドレッシング)

 今日のサラダには今が旬のアスパラガスが入っていました。調理員さんが穂先だけをとり、細かく食べやすくしてくださったおかげで、抵抗なく食べられている子が多い印象でした。
 写真は2年生の様子です。低学年の中には連休明けであまり食が進まない子もいましたが、多くの子が久しぶりの給食をおいしそうに食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/8(月)「草原」【5年】

「草原」の文字を毛筆で書きました。今日のテーマは「中と外の組み立て方」です。バランスの難しい字ですが、手本を見ながら丁寧に書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/8(月)文字と式【6年】

算数の授業で「文字と式」の単元の学習が始まっています。値が分からなかったり、決まっていなかったりする場合に、文字を使って式に表すことを学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/8(月)色、形いいかんじ【3年】

 3年生の図工では、絵の具の色や水の使い方について学習しています。今日は、前時に塗った色について、友達のいいところを見つけ、伝え合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/8(月)単元の学習を振り返って【2年】

算数の授業で、単元末の確認テストをしました。今まで勉強してきたことを思い出しながら、問題に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/8(月)ひらがなの学習【1年】

 1年生の国語では、ひらがなを学習しています。今日は「つ」を練習しました。先生の「つのつく言葉で知っているものがあれば教えてください」という質問に元気よく答えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/8(月)漢字の学習【4年】

 4年生の国語の時間では、漢字の学習に取り組みました。電子黒板で視覚的に書き順を示されると分かりやすいですね。また先生は「要点」の意味を説明するときに、明日の航空写真撮影の流れを例に挙げ、子どもたちが理解しやすいような話をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

心の中に 笑顔いっぱい 花いっぱい

大型連休前も、子どもたちの笑顔をたくさん見ることができました。大型連休中は、家族で過ごす時間が多くなると思います。心も体もリフレッシュをして、また、元気な笑顔を見せてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月2日(火) 給食

<献立>
○ごはん
○牛乳
○いわしの生姜煮
○すきやき風煮
○きゅうりのしそひじきあえ

 給食に出るいわしの生姜煮は加圧処理がしてあるため骨まで食べることができます。そのため、カルシウムを多くとることができます。カルシウムは丈夫な骨や歯を作ったり、筋肉を動かしたりするのに必要です。また、いわしにはカルシウムの吸収を助けるビタミンDも含まれます。来週からはスポーツフェスティバルの練習も始まります。しっかりと食べて活躍できる体を作りたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/2(火)こいのぼり集会【1年生】

 1年生は2時間目にこいのぼり集会を行いました。各クラスの大きなこいのぼりをよーく見ると、うろこが子どもたちの手形になっています。子どもたちが熱心に先生の話を聞いている様子を見て、「今は小さなうろこですが、6年生になるころには立派なうろこになっているんだろうな」と思いました。
画像1 画像1

5月1日(月) 給食

<献立>
○ごはん
○牛乳
○三河赤鶏のチキンカツ
○野菜のごま酢あえ
○豚汁

 今日から5月になりました。児童には、スポーツフェスティバルで大活躍するためにこれからの1ヶ月もしっかりと食べようと声をかけました。これから気温が上がり、食欲も落ちがちですが、「毎日3食」、「バランスのよい食事」ができるように心がけ、健康に過ごしていきたいですね。
 写真は1年生の様子です。休み明けでしたがしっかりと食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/1(月)ペアレク【3年・5年】

3年生と5年生のペアレクの様子です。まず、体育館でドッジボビーで楽しみました。その後は、いくつかのペアで一つのグループを作り、外遊びをしました。みんな元気いっぱいに、ペアと一緒に楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/1(月)ペアレク【1・6年生】

 2時間目には1年生と6年生のペアレクが行われました。まずは6年生が前に立ち、ペアレクについて説明しました。「旭南春ビンゴ」に挑戦です。旭南小についての問題に答えてビンゴのマスを埋めていき、1列ビンゴがそろえば、先生からスタンプがもらえます。6年生が優しく1年生をサポートしながら問題を解いている様子に、先輩の頼もしさをかんじます。そして春らしい暖かな日差しの中、「ビンゴできたー!」と、楽しそうな声が響いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/1(月)グループで学校探検をしました【1年】

今日は、グループごとに行きたい場所を探検しました。校長室や理科室、図書室など、いろいろな部屋に入り、見つけたものを描いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/1(月)ペアレク(2年生&4年生)

2年生と4年生のペア学年は、体育館でペアレクを行っていました。懐かしのじゃんけん列車や、ペアの子に関するクイズ、スポーツフェスティバルでの赤白決めなど、内容が盛りだくさんでした。どの子にも素敵な笑顔が見られ、これからのペア活動が楽しみに思える時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/1(月)いろいろな色で【3年】

鳥か魚の絵を選び、絵の具を使って色づけをしました。絵の具を混ぜて、いろいろな色を作り、鳥の羽や魚のうろこを塗っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

姿勢良く朝の読書をしています。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 読書の時間、校内では静かに読書をしています。せすじをピンと伸ばして良い姿勢で読書をする児童が多くいます。目の健康のために、これからもこの姿勢を意識したいですね。

1年生は、初めての聴力検査を実施しました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生は、初めての聴力検査を行いました。待っている時間も静かにできました。

4/28(金)今日の給食

<献立>
○ミルクロールパン
○牛乳
○米粉のホキフライ
○ごぼうサラダ
○野菜のクリームスープ
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
知多市立旭南小学校
〒478-0032
住所:愛知県知多市金沢字向山1番地
TEL:0569-42-0406
FAX:0569-43-7242