親学び講座
PTA学級委員の方々が進行役となり、親学び講座が行われました。子供同士のけんかに親がかかわる事例を基に、子供や親の気持ちを考え、自分だったらどうするかについてグループごとに意見交換しました。
いろいろな意見や考え方、悩みを出し合い、親としての行動を見つめ直す貴重な時間となったようです。
お世話いただいた学級委員、そして、ご参加いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
【日々の様子】 2023-07-21 16:21 up!
水で遊ぼう!
1年生は、生活科の学習で身近な物を使って水遊びをしました。家から持ってきたペットボトルやマヨネーズの入れ物を使った水鉄砲や、うちわやストローを使ったシャボン玉遊びをしました。「シャボン玉を大きく作れない」と言う友達に、「ゆっくりうちわを動かすといいよ」と教えてあげたり、「水鉄砲でどっちが強く水を飛ばせるか勝負しよう」と声をかけ合ったりする姿が見られ、笑顔いっぱいの時間となりました。ご家庭でたくさんの準備をしていただき、ありがとうございました。
【日々の様子】 2023-07-20 17:10 up!
きれいなプールで!
南部っ子が夏休みにきれいなプールで泳げるように、放課後に教職員でプール清掃をしました。砂や小さなごみを取り除いた後に、プールに水を入れました。
夏休みはきれいなプールで活動することができます。ルールを守り、安全に気を付けて泳ぎましょう。
【日々の様子】 2023-07-20 16:02 up!
宿泊学習に向けて!
5・6年生は、8月2・3日の宿泊学習に向けて準備を進めています。今日は、出発式や入所式などのいろいろな式、各活動の進行の練習をしました。宿泊学習を成功させようと、みんなで力を合わせ、真剣に練習しました。
【日々の様子】 2023-07-20 16:02 up!
旋律のまとまりに気をつけて!
6年生は、音楽科で「メヌエット」のリコーダー演奏に取り組んでいます。今日は、楽譜のブレス記号を参考にしながら、旋律のまとまりに気を付けて演奏しました。
一人でじっくりと練習する姿、「せーの」と言って友達と一緒に練習する姿が見られ、息継ぎをする箇所を意識しながら演奏していました。
【日々の様子】 2023-07-20 16:01 up!
着衣泳
今日は、1・2・3年生が着衣泳を行いました。
子供たちは、砺波消防署の方の話をよく聞き、ペットボトルを使って水の中で浮くことができるよう真剣に取り組んでいました。
命は、たった一つしかありません。自分の命は自分で守ることができるように、今日の学びをこれからの生活に生かしていきましょう。
【日々の様子】 2023-07-20 16:00 up!
浮いて、待て!
4・5・6年生は、着衣泳に挑戦しました。砺波消防署の方から、おぼれた際の対処の仕方を学びました。水中では運動服を着たままだと動きづらいことを確認した後、仰向けになって浮く練習をしました。ペットボトルを使って浮いたり、ペットボトルを使わずに浮いたりしました。
万が一おぼれた際には、今日の学びを生かし、「浮いて、待て!」をしっかりと実践できる南部っ子でいてほしいと思います。
【日々の様子】 2023-07-19 17:43 up!
好きな食べ物を英語で伝えよう!
3年生は、外国語活動で好きな食べ物を英語で質問したり紹介したりしました。子供たちは、「Do you like 〇〇?」「Yes,I do.」「No,I don't」「I like ●● and 〇〇」などと、英語で好みを尋ねたり答えたりすることに慣れ親しみました。
みんな意欲的で、友達の前で英語を使って話そうと積極的に挙手をする姿が見られました。
【日々の様子】 2023-07-19 17:43 up!
1学期最後のクラブ活動
1学期最後のクラブ活動がありました。どのクラブでも異学年の仲間で声をかけ合いながら活動を楽しんでいました。
ゲートボールクラブの講師を務めていただいている地域のみなさま、ありがとうございました。2学期もよろしくお願いします。
※写真は、次のクラブの様子です。
〇ゲートボールクラブ
〇手芸クラブ(ビーズ作品づくりの様子)
〇科学・実験クラブ(ブーメランづくりの様子)
【日々の様子】 2023-07-19 17:43 up!
時刻と時間
2年生は、算数科で「時刻と時間」について学習しています。今日は、デジタル教材を活用しながら、自分の一日の生活について紹介しました。デジタル教材の時刻を合わせ、「ぼくは、午前○時に起きます。午後○時に●●します。」などと、友達と紹介し合いました。
自分との生活時間帯の違いに気付き、「はやいね。」「私より遅い。」などとつぶやく子供の姿が見られました。
【日々の様子】 2023-07-18 17:40 up!
たこやきパーティーをしたよ!
ひばり学級で「たこやきパーティー」が開かれました。友達と協力しながら作ったたこやきの味は、格別で、とてもおいしかったようです。ベビーカステラも作りました。
暑い中の調理でしたが、子供たちは笑顔いっぱいでした。
【日々の様子】 2023-07-18 17:40 up!
宿泊学習に向けて
初めて宿泊学習を経験する5年生は、必要な持ち物について確認しました。友達と寝食を共にすることを楽しみにしている子供たち。充実した活動となるよう、忘れ物のないように準備をしてほしいと思います。保護者の皆様、持ち物の確認をよろしくお願いします。
【日々の様子】 2023-07-18 17:40 up!
宿泊学習のしおりが配られたよ!
5・6年生の子供たちに宿泊学習のしおりが配られました。子供たちは、大事なことをメモしたり、自分に関係のあるところに線を引いたりしながら、先生の説明を真剣に聞きました。日程が具体的に分かったことで、子供たちの宿泊学習に向けた思いがさらに高まりました。学びの多い宿泊学習になるように、一人一人が目当てをもって活動します。
【日々の様子】 2023-07-14 18:59 up!
作品バッグに絵を描こう!
1年生は、1学期のいろいろな作品を入れる「作品バッグ」の外側に絵を描きました。子供たちは、自分のイメージに合うように、大きさや形、色等に気を付けて描きました。絵を描き上げた子供たちは、作品バッグを使う日を楽しみにしていました。
【日々の様子】 2023-07-14 16:28 up!
もうすぐ夏休み!
2年生と3年生の教室では、担任の先生から夏休みのしおりについて説明があり、夏休みの宿題や気をつけることなどを確認しました。充実した夏休みになるよう、一人一人が目当てをもち、安全に過ごす夏休みにしてほしいと思います。
【日々の様子】 2023-07-14 16:28 up!
比を使って問題を解決しよう!
6年生は、算数科で比の学習を進めています。今日は、比を使って牛乳の量を求める問題に挑戦しました。じっくりと一人で考える子、友達と互いの考えを伝え合う子、よく分からないから教えてと友達に助けを求める子など、子供たちの学びのスタイルは様々ですが、どの子も問題を解決しようと真剣に取り組んでいました。
【日々の様子】 2023-07-13 17:06 up!
畑が・・・!
昨晩の大雨の影響で畑が水に浸かってしまいましたが、地域の小幡さんが来校され、畑の水をポンプで吸い上げてくださいました。今晩も雨の予報が出ています。大雨にならないことを願っています。
小幡さん、お忙しい中、ありがとうございました。
【日々の様子】 2023-07-13 17:06 up!
カレーライス
5年生は、国語科で重松清さんが書いた「カレーライス」という物語文を読み、感想をノートに書きました。この物語には、子供のカレーライスの味が、甘口から中辛に変わる中で、父親が子どもの成長に気付いていく様子や、父親に対する高学年になった少年のもやもやとした気持ちの変化が描かれています。大人が読んでも楽しめるお話です。
ご家庭で、お子さんと一緒に読み、感想を伝え合うのもよいのではないでしょうか。
【日々の様子】 2023-07-13 17:05 up!
みんなと楽しく!
つばさ学級で「なかよし集会」を行いました。思ったようにできなくて悔しがる場面も見られましたが、みんなで「卓球」「フリスビードッジ」「おにごっこ」を楽しみました。
【日々の様子】 2023-07-13 17:05 up!
探ろう 私たちの散居村 新聞つくり
4年生は、総合的な学習の時間で学んだ「散居村やカイニョ」等のことを国語科の新聞作りの学習と結び付けて活動を進めています。タブレットの情報や今まで書いてきたワークシートの情報をもとにして、壁新聞のテーマ、紙面の割り付け、役割分担等を決めていきます。その中で情報を取捨選択する力や相手を意識して情報を発信する力を身に付けていきます。
【日々の様子】 2023-07-13 08:50 up!