TOP

スキー学習〜地域ボランティア〜

画像1画像2
昨日から始まったスキー学習。今週は5年生と6年生の2学年が北長沼スキー場へ行きました。各学年2回(1年生のみ1回)スキー場での学習となります。今年度もたくさんのスキーボランティアの方々のご協力で、少人数グループでの学習が実現しています。雪国に住んでいる私達だからこそできる体験。北海道の素晴らしさを堪能しましょう。

学校が始まりました〜子ども同士のつながり〜

画像1画像2
本日から学校が再開しました。どの子も充実した冬休みを過ごしたようで笑顔いっぱいの1日となりました。数日前にボイラーが故障し、1年生は2階と3階の新教室でスタート。給食の後片付けでは、となりの教室にいる高学年が1年生の食缶運びの手伝いをしてくれました。困っている子を進んで助けることのできる素敵な高学年です。

※校長の想い15「厳しい優しい」をアップしました。ぜひご覧ください。

長沼小PTAウインターカップ2024〜PTA活動〜

画像1画像2
1月11日(木)PTAの有志が中心となり、ウインターカップが開催されました。雪遊びや雪像作りに加え、今年は餅つき大会も実施されました。臼と杵を使った餅つきは貴重な体験。つきたてのお餅は、ラー油や納豆等のトッピング、お雑煮でいただきました。事前に雪山づくりや餅米の準備等、地域のつながりを強く感じるイベントとなりました。
明日からは学校が始まります。忘れ物がないよう今日中に準備を済ませておきましょう。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/29 バス乗車指導
ことばの教室指導開始
2/1 PTA役員選考会