最新更新日:2024/11/26
本日:count up105
昨日:109
総数:87580
【本年度の重点目標】太陽のように みんなが輝く学校 〜よさを発揮し、挑戦する子供の育成〜

日露戦争はどのような出来事?(社会科)ー6年ー12月13日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 日清戦争を調べた子供たちは、日露戦争について調べて意見を交流しました。2つの戦争を比べたり、国民の立場になったり。戦争の当事国だけに留まらない背景も合わせて考えています。

お楽しみ会 12月13日

画像1 画像1
画像2 画像2
 学級でお楽しみ会を開きました。「こおりおに」と「たからさがし」のゲームを楽しみました。来週は6人で「手打ちうどんづくり」に挑戦します。

漢字学習の秘伝(国語科)ー6年ー12月13日

画像1 画像1
画像2 画像2
 タブレットを使って自分の考えを書くことが増え、ノートには素早くメモをとることが増えた子供たちですが、書初や漢字の学習場面では「とめ、はね、はらい」に気を付け、正しい使い方で学ぶことを大切にしています。黒板に正しい字を書くとなると、考えを書く時よりも緊張するようです。

感動を言葉に(国語科) ー4年ー 12月13日

画像1 画像1
画像2 画像2
 この学習は、心の動きを短い詩に表して友達と交流することがゴールです。今日は、これまでに心が動いたことを振り返りました。

数直線を使って長さを比べよう(算数科) ー3年ー 12月13日

画像1 画像1
画像2 画像2
4/5mと3/5mでは、どちらがどれだけ長いかを考えました。分数も数直線に表して、どちらがどれだけ長いかを見いだしました。

お話の作者になろう(国語科) ー2年ー 12月13日

画像1 画像1
画像2 画像2
 この学習は、「まとまり」に分けて、お話をつくることがゴールです。今日は、登場人物や中心となる人物を考えました。

なわとびに挑戦中!(体育科)ー1年ー12月13日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 なわとび検定カードを使って、「たくさん跳べるようになろう」「いろいろな技にも挑戦しよう」と頑張っています。友達同士数えたり、先生に数えてもらったり。軽快なリズムで跳べる子供たちが増えてきています。

お手本みたいに書きたいな(書写)ー1年− 12月12日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 書初めの練習も3回目となり、用紙いっぱいに大きく書けるようになりました。練習用紙に書いた後にお手本とよく見比べ、次に気を付けることを見つけました。そして、心を落ち着けて、姿勢を正して、清書を2枚書き上げました。

データの特徴は?(算数科)ー6年ー12月12日

画像1 画像1
画像2 画像2
 ヒストグラムを使ってデータの特徴を調べています。「ちらばり」の様子や平均などデータの特徴をとらえて読み取っています。

受け継がれてきたものを受け継ぐために(総合的な学習の時間)ー4年ー12月12日

画像1 画像1
画像2 画像2
 庄川地域に受け継がれてきたものを調べてきた子供たちは、今度は自分たちが受け継ぐためにできることを考えています。アイディアを出し合い、地域の一員として真剣に考えています。

たから島のぼうけん(国語科) ー3年ー 12月12日

画像1 画像1
画像2 画像2
 組み立てを意識して物語を書く学習です。今日は、教科書の宝島の絵を見ながら友達と想像を膨らませました。

10のだんより上の九九(算数科) ー2年ー 12月12日

画像1 画像1
画像2 画像2
 これまでの九九の学習で見つけた「九九のきまり」を使って、10のだんより上の九九をつくることに挑戦しました。教科書の九九の表をどんどん広げていっても(数が大きくなっても)、かけ算の決まりを使えば答えを求めることができました。

いろいろな音をみつけよう(音楽科) ー1年ー 12月12日

画像1 画像1
画像2 画像2
 「トライアングル」「すず」「タンバリン」を使って、いろいろな音を見つけました。「やさしいおと」「ふしぎなおと」「きれいなおと」…いろいろな音をさがして、聴き合いました。

庄川地域教育支援協議会理事会 12月12日

画像1 画像1
画像2 画像2
 庄川地域教育支援協議会第3回理事会が本校にて行われました。まず、子供たちの学習の様子を見ていただきました。そして本協議会の事業の報告や学校の運営等について話し合われました。

リズミカルな助走から高く跳ぼう ー6年ー 12月11日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 リズミカルな助走から強く踏み切ることを意識して、走り高跳びの学習に取り組んでいます。高く跳ぶことが少しずつできるようになり、少しずつバーの高さを上げながら挑戦する楽しさを味わっています。

自由民権運動の広まり(社会科) ー6年ー 12月11日

画像1 画像1
画像2 画像2
 人々は日本の政治がどのように行われることを願っていたのかについて考えました。「自由民権運動」をキーワードに人々が政治に参加する動きが広まったことを見いだしました。

卒業文集 ー6年ー 12月11日

画像1 画像1
画像2 画像2
 卒業文集の学級のページを作成しています。「ランキング」や「自己紹介」など、みんなの思い出に残るページの編集を工夫しています。

ニュース番組はどのようにしてつくられるのだろう(社会科) ー5年ー 12月11日

画像1 画像1
画像2 画像2
 ニュース番組は、どのようにしてつくられるかについて調べました。「集める」「選ぶ・編集する」「伝える」という視点で整理しました。

帯分数のたし算の仕方を考えよう(算数科) ー4年ー 12月11日

画像1 画像1
画像2 画像2
 帯分数と帯分数のたし算の計算の仕方を考えました。帯分数を整数部分と分数部分に分けて計算する方法と帯分数を仮分数になおして計算する方法についてみんなで確かめました。

8の字跳び(体育科) ー3年ー 12月11日

画像1 画像1
画像2 画像2
 8の字跳びの練習に取り組んでいます。はじめは、学級みんなで跳び方のこつを確認しました。各団の練習が本格的に始まります。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/25 クラブ活動
1/30 スクールカウンセラー来校日

新型コロナウイルス感染症に関わるお知らせ

登校許可証明書

年間行事予定

砺波市立庄川小学校
〒932-0305
住所:富山県砺波市庄川町金屋1748
TEL:0763-82-0273
FAX:0763-82-1769