7月7日(金) 1年生交通安全教室
荻窪警察署から警察官が2名いらして、1年生に横断歩道の渡り方を教えていただきました。信号がある時もない時も、左右をよく確かめて手を挙げて渡ること。今日の勉強をこれからも忘れず、自分の大事な命を守るように、車に気を付けて歩きましょう。
【校長室日記】 2023-07-07 19:34 up!
7月6日(木) 4年生 スポイトロケット
JAXAの中にある「宇宙の学校」から講師をお招きし、4年生がスポイトロケットを作りました。完成していよいよ飛ばします。「3,2,1」と掛け声にも力が入り、注射器を押すとスポイトが高く飛んで、子供たちは大喜びです。さらに、スポイトの中に水を入れると、体育館の天井に届くまで高く飛んだスポイトもあって、大歓声。本物のロケットが飛ぶのと同じ仕組みだそうです。楽しい実験で子供たちの興味が広がるとよいです。
【校長室日記】 2023-07-06 18:54 up!
7月5日(水) 校内掲示板に注目!
園芸委員会が「花の絵コンテスト」を呼びかけて、たくさんの作品が集まりました。委員の子供たちが毎朝水やりを忘れずにしているので、花壇で夏の花が色鮮やかに咲いています。道徳掲示板は毎月掲示物が入れ替わり、今月は「友達を大切にweek」で2・4・6年の子供たちが考えた短文や俳句を掲示しています。給食コーナーでは、栄養士の先生が仕掛けを工夫をして、子供たちは興味をもって見ています。今は水分補給するのに良い飲み物を、あみだくじで見つけていました。
【校長室日記】 2023-07-05 16:23 up!
7月4日(火) 6年生 社会科見学
午前は、新宿文化センターで劇団四季によるこころの劇場「ジョン万次郎の夢」を観劇しました。これから社会科で学習する幕末の物語、感動は子供たちの心に残ることでしょう。バスで皇居前広場へ行ってお弁当を食べ、その後は国会議事堂の衆議院を見学しました。実際に議会の傍聴席に座って説明を聞くことができたことも、子供たちの思い出になると思います。日本の歴史と政治に触れた一日となりました。
【校長室日記】 2023-07-04 21:25 up!
7月3日(月) 1年生 アサガオの成長
暑くなってきました。アサガオのつるがぐんぐん伸びて、きれいな花も咲きました。子供たちは、つるの巻き付け方を整えて、水やりもたっぷりしました。夏休みも早起きをして、家できれいな花を楽しんでくださいね。
全校朝会で、「成長」の話をしました。人間が成長するためには、植物と違って必要なものがあります。やる気と振り返りです。4月からの3か月で、自分、友達、クラスの成長したことを確かめ、7月をどのようにしたらさらに成長できるかを考え伸びていきましょう。
【校長室日記】 2023-07-03 18:24 up!
6月30日(金) 読書週間の図書室
図書委員の子供たちが、本のスタンプラリーを考えて10冊ごとにしおりを1枚あげたり、読書郵便でポストに入ったはがきを配達したり、アイディアを出してくれました。今日は雨で中休みの図書室は大賑わいでした。読書を楽しむ子供たちが増えて、うれしいです。
【校長室日記】 2023-06-30 13:56 up!
気持ちよく楽しいプール
水泳の学習をすすめています。
2年生のときとは少しレベルを上げ、遊びだけではなく泳ぎ方の練習も行います。
けのびのポイントからバタ足のコツなどを聞き、泳げるように練習を頑張っています。
【3年生のようす】 2023-06-30 11:26 up!
6月29日(木) 読み聞かせの時間
今週は八成小学校の読書週間です。図書ボランティアの方に、火曜日は低学年、今日は高学年の子供たちが、本を読んでいただきました。朝の教室で、子供たちはお話に聞き入り、心地の良い時間を過ごすことだできています。
【校長室日記】 2023-06-29 09:37 up!
6月28日(水) 1年生 校庭で見つけた
八成小学校の校庭は、たくさんの木や花が植えられています。そして、自分の力で元気に生えてくる雑草や、校庭に集まってくる虫や鳥もいて、自然豊かです。子供たちは、桜の木の太い幹をじっくりと見て「蜜がある!」とつついたり、ダンゴムシやカミキリムシを捕まえたり、先生とオオバコずもうをして遊んだり、園芸委員会が世話をしている「はちなりパーク」の色とりどりの花をスケッチしたり、校庭でたくさんのことを発見しています。
【校長室日記】 2023-06-28 13:02 up!
6月27日(火) 4年生プラネタリウム
4年生からプラネタリウムを見ることができます。体育館に大きなドームができて、子供たちは「すごい!」と驚いていました。方位磁石や星座早見盤の使い方を教わり、子供たちからも「真ん中の北極星を中心に動いている」などと気づきが出てきました。もうすぐ七夕です。夜空を眺めてみませんか?
【校長室日記】 2023-06-27 16:20 up!
6月26日(月) 朝のスタートを気持ちよく
今週は、今年度第1回のあいさつ運動週間で、6年生が昇降口で登校する子供たちにあいさつをしています。そして、今日は音楽朝会で、「たいせつなもの」を歌いました。高学年の歌声を低学年が聞き、一緒になって声を合わせ、体育館に子供たちの澄んだ声が響きました。今週で6月が終わります。この3か月の自分を振り返り、成長したことと努力しなければいけないことに気づいて、7月は自分を大事に、周りの人を大事に過ごしてほしいと願います。
【校長室日記】 2023-06-26 14:24 up!
学校公開
6月17日(土)に学校公開がありました。学校公開では、国語・セーフティ教室・生活の授業を行いました。
どの学習でも、一生懸命頑張る子供たちの姿が見てもらえたと思います。まだまだ課題はありますが、真剣に取り組んでいた子供たちをたくさん褒めていただけたらと思います。保護者の皆様には、御多用のところたくさん御参観いただきありがとうございました。今後も引き続き、御支援御協力の程よろしくお願いいたします。
【1年生のようす】 2023-06-26 10:37 up!
ヤゴ事前授業
講師の先生からトンボやヤゴについて詳しく話を聞きました。ヤゴ救出大作戦では、保護者の方にもご協力いただき、たくさんのヤゴを救出できるようにがんばります!
【3年生のようす】 2023-06-26 10:37 up!
さつまいも植え
5月19日に、はちなりファームでさつまいもの苗を植えました。
大きく育つように、たくさん水をあげていました。
【2年生のようす】 2023-06-26 10:36 up!
さつまいもの苗植え
5月24日(水)生活科の学習で、畑にさつまいもの苗を植えました。大きく元気に育つように、1人1人心を込めて植えました。「さつまいもができたら、さつまいも掘りもするの?」と、さつまいもの成長を楽しみにしていました。支援本部の方にもご協力いただき、無事にさつまいもの苗を植えることができました。
【1年生のようす】 2023-06-26 10:36 up!
組体操の練習
ハチナリンピックに向けて、組体操の練習が始まりました。体育館で、技のポイントを確認しながら、完成度を高めています。
【6年生のようす】 2023-06-26 10:36 up!
1年生のお世話
各クラス、順番に8人ずつ、毎朝1年生のお世話をしています。靴箱で待っていて、教室までの送り、ランドセルの準備など、6年生らしく優しく、そして張り切って頑張っています。
【6年生のようす】 2023-06-26 10:36 up!
6月23日(金) 3年生初めての習字
机の上に道具の置き方、筆の持ち方や筆運びを教わってから、いいよ筆に墨を付けます。良い姿勢で、少し緊張して、半紙に好きな漢字を一文字書きました。これから上手に書けるようになるのが、楽しみです。
【校長室日記】 2023-06-23 13:46 up!
6月22日(木) 児童集会
集会委員会で、しっぽ取りゲームを企画してくれました。まず、高学年の部、次に低学年の部、5分間で集会委員にしっぽを取られず逃げられたでしょうか?朝から校庭で楽しく遊んで、一日がスタートしました。
【校長室日記】 2023-06-22 15:03 up!
6月21日(水) 6年生音楽鑑賞教室
杉並公会堂で日本フィルハーモニー交響楽団のコンサートを聴くことができました。指揮者の方が一曲ずつ演奏前に解説をしてくださったので、場面を思い浮かべながら鑑賞できました。本物のオーケストラ演奏は、子供たちの心に響いたことでしょう。アンコールはラデツキー行進曲、子供たちは手拍子をしながら楽しみました。現地の撮影禁止のため、プログラムを載せます。
【校長室日記】 2023-06-21 18:22 up!