最新更新日:2024/11/22 | |
本日:13
昨日:308 総数:213499 |
生徒会保健委員会 標語募集「あたたかい言葉」
保健委員会ではクラス別にテーマを設け、全校生徒を対象に標語を募集しています。4組は「あたたかい言葉」がテーマです。
令和5年度砺波地区中学校総合選手権大会
砺波地区内の各会場にて、地区中学校総合線選手権大会が行われました。本校の生徒は学校の代表として、勝利を目指し全力を尽くしました。応援ありがとうございました。
各競技の結果は以下のとおりです。(※印は7月県選手権大会に出場) バスケットボール 男子 2位(※) 女子 2位(※) 軟式野球 3位(※) ソフトテニス 男子団体 優勝(※) 卓球 女子団体 3位(※) バドミントン 男子団体 3位(※) 女子団体 優勝(※) 剣道 男子団体 3位(※) 運動会 団抽選会
9月開催の「運動会」に向けて、各学級の色団抽選を行いました。これから、結団式や係会等、運動会に向けての活動が始まっていきます。
団組織は次のとおりです。 赤 団 : 1-2、2-3、3-1 白 団 : 1-3、2-2、3-2 青 団 : 1-4、2-4、3-3 黄 団 : 1-1、2-1、3-4 生き方講演会(2学年)
2学年では5・6限の総合的な学習の時間を利用して、生き方講演会を行いました。学年の先生が、それぞれの生き方について語ったり、学級で話し合ったりしました。生徒も普段の授業とは異なる先生の話に刺激を受けていたようです。
生徒会保健委員会「標語募集 3組」
保健委員会ではクラス別にテーマを設け、全校生徒を対象に標語を募集しました。3組は「悪口の防止」がテーマです。マイナスの言葉を使うと本人の脳にも悪影響を与えます。聞いた人にダメージを与えるようなよくない言葉ではなく、「提案」という形で相手に伝える方法を紹介しています。
交通安全教室(1学年)
体育館で交通安全教室を行いました。砺波警察署の方から自転車の正しい乗り方や自転車に乗る前の点検の仕方、実際にあった事故の事例等をお話ししていただきました。その後の下校では、PTAの方にもご協力していただき、街頭指導しました。
前期生徒会 委員会活動
前期第4回委員会を行いました。生徒会の年間テーマ「All together〜全員で前進する庄西中〜」の実現に向け、各委員会でアイデアを出し合って活動しました。
授業の様子(理科、美術、国語)
市教育委員会の方々が来校され、1限目と2限目の授業を全て参観されました。各教室では、生徒が意見交換をするなど、いきいきと活動し、それぞれが学びを深めました。
避難訓練
本年度第1回目の避難訓練(火災想定)を行いました。「(お)押さない・(か)駆けない・(し)しゃべらない・(も)戻らない」を守り、速やかに避難することができました。
第39回富山県中学校放送コンテスト 結果
6月4日、富山市民プラザにて第39回富山県中学校放送コンテストが行われました。
本校からは、アナウンス部門で1名が優秀賞、朗読部門で1名が優良賞、テレビ番組部門が優良賞でした。 アナウンス部門で優秀賞だった作品は、8月に行われる第40回NHK杯全国中学校放送コンテストに出品します。 「丁寧語・敬語 標語募集 2組」生徒会保健委員会
保健委員会では、クラス別にテーマを設け、全校生徒に標語を考えてもらいました。2組は「丁寧語・敬語」がテーマです。各クラスから6枚を選出し、掲示しました。「使う言葉は、その人柄」を表します。目上の人に丁寧語や敬語を使える中学生になりましょう。
砺波地区中学校陸上競技選手権大会
小矢部陸上競技場において、砺波地区中学校陸上競技選手権大会が開催されています。
今日は朝から雨が降り、コンディションがよくない中でも自分のベストを尽くして競技に向かっています。 保健だより6月号「熱中症予防の基本は水分補給」
「熱中症予防の基本は水分補給」を発行しました。予防のために、学校に持参する水筒の中身は、必要に応じてスポーツドリンクも可とします。毎日の生活リズムを整え、予防を心がけましょう。
壮行会を行いました。
砺波地区中学校総合選手権大会や各種大会に向けて、各部長が意気込みを述べました。また、PTA部活動後援部会長の方から激励の言葉をいただきました。
砺波地区中教研研究大会(国語、数学)
地区中教研研究大会の国語部会と数学部会が本校で行われ、2年数学の授業と3年国語の授業を公開しました。数学は「連立方程式」、国語は「視野を広げて」(スピーチで思いを届ける)の単元の授業で、生徒はそれぞれ意欲的に取り組んでいました。
生徒総会、全体討議
体育館で全校生徒が集まって生徒総会を行いました。執行委員や委員長から委員会の活動報告や活動計画を聞き、質疑応答と承認をしました。また、全体討議では、よりよい学校生活を送るために「部活動の準備や片付けの時間を短縮するためには」の議題で話し合い、先日の事前活動で出た意見を基に検討を重ねました。
生徒総会事前の活動について
5月29日に行われる生徒総会に向けて、資料を読んで質問や意見を考えました。どの学級でも、一人一人が自分の意見をもち、それを伝えようとしていました。また、代議員は自分たちの力で進行できるように、生徒同士で何度も打ち合わせをして臨んでいました。
小中連携研修授業
小中連携授業研修会を本校で行いました。1年生は理科の授業、2年生は社会の授業、3年生は数学の授業をし、生徒はそれぞれの学習課題に対して、グループで意見を出し合ったり、自分の考えをノートにまとめたりしていました。
「あいさつの標語募集(1組)」:生徒会保健委員会
保健委員会では、クラス別にテーマを設け、全校生徒に標語を考えてもらいました。1組は「あいさつ」がテーマです。各クラスから6枚を選出し、掲示しました。より一層、すてきな挨拶が響く庄西中学校をつくりましょう。
生徒活動研修会に参加してきました。
砺波市4中学校のリーダーが集まり、各校の生徒会活動や与えられたテーマについて話し合いました。発表では、劇や歌など工夫を凝らして発表していました。
|
砺波市立庄西中学校
〒939-1317 住所:富山県砺波市矢木525 TEL:0763-32-2301 FAX:0763-33-7006 |