最新更新日:2024/11/27
本日:count up3
昨日:201
総数:181539
令和6年度も「健康な子」「考える子」「仲よい子」「ねばり強い子」の育成に努めます。
砺波市立砺波北部小学校
〒939-1345
住所:富山県砺波市林1104
TEL:0763-32-2469
FAX:0763-32-2489

2年 図画工作 おはながみでうちわを作ろう

2年生の図画工作では、花紙を使ってうちわを作っています。
今日はムーブノートを用いて友達とお互いの作品を見合い、コメントを書いたりスタンプを送ったりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 学習発表会に向けて

学習発表会に向けて、それぞれの役割に分かれて練習をしています。
「ステージで発表するときには、どんなことを意識したらいいんだろう?」と考えながら、頑張る姿がとても印象的でした。

画像1 画像1
画像2 画像2

3年 敬老の日メッセージ

敬老の日のメッセージを書きました。地域の高齢者の方に、お祝い品と一緒に届けられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 セブンイレブン出張授業

セブンイレブンから講師の方々をお招きし、食品ロスやSDGs等への取り組みについてお話をしていただきました。
みんな真剣に話を聞き、進んで質問をする姿が見られました。
今後の日常生活や総合的な学習の時間の学習に生かしてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 生活 市立図書館に行ってきました!

生活科「みんなでつかうまちのしせつ」の学習で市立図書館にたんけんに行きました。
司書・職員さんのお仕事や施設の特徴の話を聞いたり、普段立ち入れない場所を見学したりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 午後の学習

学習発表会の練習とともに、日々の学習にも集中して取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 あさがおのたねとり

あさがおのたねを取りました。色や触り心地、袋の中から複数のたねが出てきたこと等、気付いたことを観察カードにまとめることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期のあいさつパズルスタート!

2学期も毎週金曜日は、生活委員会のあいさつパズルの日です。生活委員会で話し合い、学年別で行っていたのを全校一斉バージョンに変更しました。全校のみんなで、「あったら、いつでも、さわやかな、つたわるあいさつ」を交わし、パズルをたくさん完成させましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 体育科 リズムダンス

体育ではリズムダンスの学習をしています。グループごとに、リズムに合った振り付けを考えて、曲に合わせて踊ります。
タブレットで振り付けを調べたり、撮影して動きの確認をしたりして、かっこいいダンスを目指しています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「人権の花」を贈りました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3〜6年生は、夏休み中に「人権の花運動」に取り組みました。花を大切に育てる体験を通して、命の大切さや人への思いやりの心を育ててきました。
北部っ子を代表して、ふれあい委員会の6年生が、砺波市福祉センター「北部苑」へベゴニアの花を贈りました。利用者の方々が、笑顔で受け取ってくださいました。
「人権の花運動」をきっかけして、「あったか言葉・あったか行動」が、ますます広がっていくとうれしいですね。

2年 学習発表会練習

学年みんなで読み合わせをしました。
自分のせりふの順番を覚えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 「絵から聞こえる音」

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生は図画工作科の時間に、鑑賞の学習をしています。2枚の絵をじっくりと見て、何が描かれているか、絵からどんな音が聞こえてきそうか、何が伝わってくるかを想像しました。友達との交流を深める中で、絵のいろいろな見方に気付くことができました。

3年 学年表彰式

夏休みの陸上の大会で入賞した児童の表彰式を行いました。
種目や記録が読み上げられると、「おお〜!」と感嘆の声が上がりました。
画像1 画像1

2年 2学期の授業が始まりました

2学期の授業が始まりました。

2学期はたくさんの行事があります。一人一人が目標をもち、いろいろなことに挑戦していってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 発表会の台本をもらったよ

学習発表会の劇の台本を、初めて読みました。自分がどのせりふを言ってみたいか考えながら、話を聞くことができました。劇中に発表するダンスの練習も頑張っています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 粘土教室

講師の方をお招きして、粘土教室を行いました。
子供たちは、形や模様を工夫しながら、思い思いの作品を作っていました。
完成が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

始業式

子供たちが元気に登校し、2学期がスタートしました。

始業式では、まず転校生3名の紹介がありました。9月半ばに転校生をもう一人迎え、北部っ子は計450人になります。

児童代表の発表では、1、3、5年生の児童代表が、夏休みの取組や2学期がんばりたいことを堂々と発表しました。

子供たちは真剣な態度で話を聞き、2学期もがんばろうという気持ちを高めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

危険箇所マップをいただきました

画像1 画像1
画像2 画像2
庄西用水土地改良区の方が来校され、「危険箇所マップ(狐島地区)」を贈ってくださいました。
これは農業用水路の安全対策として狐島地区でワークショップを行い、作成された物だそうです。子供たちの安心・安全のために有効活用させていただきます。

6年宿泊学習 帰校式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一致団結、協力した事等、宿泊学習の成果を報告しました。この成果を、これからの生活に生かしてほしいと思います。

6年宿泊学習 退所式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
退所式で職員の方に感謝の気持ちを言葉や拍手で伝えました。大勢の職員の方々の見送りを受けてバスが出発しました。1泊2日の宿泊学習で大変お世話になりました。ありがとうございました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
予定
1/9 3学期始業式
校内書初め大会・給食開始・集団下校