12月13日(水) 3
今日の授業です。
1枚目は技術です。パソコンで音楽をプログラミングしてみました。 2枚目は体育です。音楽に乗せて体を動かしました。 12月13日(水) 2
今日の授業です。
1枚目は書き初めです。上達してきていますか? 2枚目は理科です。オシロスコープの波形を見て音について考えています。 12月13日(水) 1
生徒集会がオンラインで行われました。生徒会長の話の後、八潮市に関するクイズにグループごとに挑戦しました。職員室チームも参戦し、盛り上がりましたね。
12月12日(火) 1
今日の授業です。
1枚目は英語です。仮定法を使って会話をしています。 2枚目は社会です。企業にはどのような種類があるか考えます。 3枚目は数学です。立体の展開図や見取り図を書いてみます。数学ですが美術や技術の知識も必要ですね。 12月12日(火) 2
今日の授業です。
1枚目は理科です。磁界とコイルを使って電流を取り出そうとしています。できたかな? 2枚目は社会です。吉野ケ里遺跡などの動画を見て学びました。 12月11日(月) 2
今日の授業です。
1枚目は書き初めです。バランスよく書くことができたでしょうか。 2枚目はしえん教室です。数学でわからないところは先生に丁寧に教えてもらいます。 12月11日(月) 1
今日の授業です。
1枚目は体育です。グループごとにダンスの振付を考えています。 2枚目は家庭です。チョコ蒸しパンを作りました。美味しくいただきました。 3枚目は技術です。ドリルで木材加工をしています。 12月9日(土)
毎日カップ「中学校体力つくり」コンテストで、八條中学校が優良賞に選ばれました。このコンテストは、「体力つくり」の実践を通して「たくましく生きる力」の育成に取り組み、成果をあげている学校を表彰するものです。八條中学校の生徒全員の頑張りが認められたものですが、12月9日に行われた表彰式には、代表生徒2名と教頭先生が参加しました。
表彰式では大相撲元関脇勢(いきおい)関、現春日山親方の講演もあり、参加生徒が親方に挑戦する一幕もありました。 今回の受賞を糧に、来年度も体力向上に取り組んでいきましょう。 12月7日(木) 4
建築家の方による職業体験授業です。古い建物のリノベーションを考えてみました。
12月7日(木) 2
2年生は様々な職種の方をお招きして、職業体験授業を実施しました。
アロマセラピストの方の授業です。教室中いい香りで満たされました。 12月7日(木) 3
マジシャンの方による職業体験授業です。トランプマジックのネタを自分で作成しました。ネタバレしないようにクローズアップはしていません!
12月7日(木) 5
イラストレーターの方による職業体験授業です。ポスターのラフスケッチに挑戦しました。
12月7日(木) 1
1年生の理科の授業では、埼玉県内から多くの先生方が集まり、研究授業がありました。いつもとは違う雰囲気での授業でしたが、「音」に関する実験に前向きに取り組めましたね。
12月6日(水)
今日の授業です。
1,2枚目は調理実習です。生活習慣病のことを考えたメニューづくりに挑戦しました。 3枚目は国語です。書き初めに取り組んでいます。堂々とした文字が書けたでしょうか。 12月5日(火) 1
今日の授業です。
1枚目は理科です。自分たちで計画を立てて実験に取り組んでいます。 2枚目は数学です。直線の「ねじれの位置」ってわかりましたか? 3枚目は理科です。「右ねじの法則」を説明できますか? 12月5日(火) 2
今日の授業です。
1枚目は英語です。ペアでスキットを発表し、ALTに評価してもらいます。 2枚目は社会です。消費者にとって「契約」とは何か学びました。難しいですね。 12月4日(月) 3
国語の研究授業が2年1組で行われました。大勢の先生方に参観されながらですが、しっかりと授業に取り組めました。
12月4日(月)
今日の授業です。
1枚目は技術です。グラインダーで切断面を磨いています。 2枚目は家庭です。清涼飲料水にはどれくらい砂糖が入っているのでしょうか? 3枚目は英語です。後置修飾を使ったクイズを出し合います。 12月4日(月) 2
今日の授業です。
1枚目は体育です。長距離走頑張っていますよ。 2枚目は数学です。わからないところは互いに教えあっています。 12月1日(金) 2
今日の授業です。
1枚目は国語です。書き初めが始まります。今日はその準備です。 2枚目は英語です。ALTと1対1でのプレゼンです。緊張しますね。 |
|