最新更新日:2024/11/15 | |
本日:4
昨日:115 総数:92784 |
10/31 総合的な学習の時間(2年生)
本日6時間目の総合的な学習の時間では、進路について考える授業を全クラスで行いました。今知っている高校をできるだけたくさん挙げて、クラス全体で共有したり、公立高校と私立高校の違いについて学んだりしました。12月には、上級学校訪問も予定しています。早い時期から進路について意識して、自分なりの目標をもって学校生活を過ごすことを期待しています。これから本格的な進路選択に入る3年生の様子をよく見ておくことも大切ですね。
10/31 授業風景
秋華祭・体育の部は、大変盛り上がりました。代休明けの本日は、朝夕の気温が低くなったせいか冬用の制服姿の生徒が目立ちます。今月末は、9科目の期末テストが行われます。インフルエンザ等が流行するこれからの時期は体調管理を心がけ、来週末からのテスト週間に向けて、早めの準備が大切ですね。
10/28 秋華祭・体育の部2
それぞれの委員会が手際よく役割を果たしたことで、1日を通してとてもスムーズに進行していきました。競技や応援だけでなく、裏方の仕事まできちんと取り組む姿は立派でした。
いろいろな表情が見られた秋華祭・体育の部。 この経験が今後の生活に生きることを期待しています。 10/28 秋華祭・体育の部1
昨晩の雷雨が嘘のように、晴天の下で秋華祭・体育の部を行うことができました。
「GO FOR IT! 〜誰一人残らず楽しめる秋華祭〜」という、スローガンを掲げた生徒会の号令で、開会しました。 真剣に競技するのはもちろん、競技中の応援がよく盛り上がっていました。応援パフォーマンスについては、全ての団に賞を贈ろうという生徒会執行部のアイデアでした。 10/28 本日の秋華祭・体育の部について
おはようございます。
本日の秋華祭・体育の部は、予定通り実施します。 10/27 前日準備・リハーサル
明日の秋華祭・体育の部に向けて、最後の準備を行いました。委員会ごとに作業を分担をして、それぞれの役割を果たしました。
自分たちが活躍する舞台を自分たちで整える姿は、とても気持ちのよいものでした。 みんなが手際よく動いたおかげで、スムーズに準備が進み、会場の準備は万端! 明日の本番が楽しみです! 10/27 授業風景
いよいよ明日は秋華祭・体育の部です。気持ちを整え、日々の学習に自分なりの課題をもって取り組むとともに、行事に全力で取り組む生徒の姿をたくさん見られることを期待しています。
10/26 授業風景
秋を感じる季節となりました。過ごしやすい気候が続くこの時期は、学習や運動、読書など、様々な面で探究心旺盛に取り組むことができるはずです。たくさんの場面で、生徒の活躍する姿が見られることを楽しみにしています。
10/26 調理実習(2年3組)
本日も1・2時間目に調理実習を行いました。積極的に調理しながらも、分からないことや不安なことは仲間に確認をしており、仲間と協力する姿が見られました。
やはり、ふだんから家庭でお手伝いをしているかどうかで、手際のよさが全く違うようです。こういった機会が、家庭でも台所に立つきっかけになるといいですね。 10/25 調理実習(2年2組)
本日も1・2時間目に調理実習を行いました。家庭科担当の山田先生の説明を熱心に聞き、ほうれん草のおひたしと卵焼きの調理を行いました。ほうれん草のおひたしでは、ゆで加減や塩の量に気を付けて調理することができました。卵焼き作りでは、表面の焼き加減や卵の入れる量に注意して形を整えながら上手に調理することができました。
10/25 授業風景 【その2】
進んで先生に質問をしたり、定期的に行う単元テストに向けて、こつこつと学習を積み重ねたりすることも大切ですね。
10/25 授業風景 【その1】
今週土曜日は、いよいよ秋華祭・体育の部です。本番に向けての種目練習や縦割り活動、3年生の応援団練習など様々な活動や準備が進む中、授業にも意欲的に取り組む生徒の姿をたくさん見ることができました。
10/25 生徒会DJ
今週の給食中の時間に、生徒会執行部の生徒が「生徒会DJ」として生徒会の広報活動をしています。秋華祭終了後にスタートする後期の活動に向けて、組織の交代・引継ぎを意識してもらおうというねらいがあるとのこと。
今日は、生徒からの質問に答える形で進行していました。「後期の活動で力を入れること」が中心でしたが、ユニークな質問も取り上げることで、全校生徒が耳を傾けたくなるように工夫したようです。 生徒から生徒に発信し、生徒主体で活動を活性化させようとする姿に感心させられました。 10/24 応援合戦の練習
帰りのST後に、3年生が応援合戦の練習をしていました。
動作や隊形は既に覚えてきており、各団の思い描くイメージが表現できるように練習しています。この時は、2つの団が動画撮影をしていました。明日の練習に向けて、動画を見て改善点をチェックするそうです。 自分たちのパフォーマンスを向上させるために、ツールを有効に活用していました。 10/24 調理実習(2年1組)
本日1・2時間目に調理実習を行いました。グループに分かれて、卵焼きとほうれん草のおひたしを作りました。生徒の多くは、グループの仲間と役割分担しながら協力して、卵の殻が入らないように上手に卵を割り、手際よく卵をかき混ぜていました。また、焦がさないように火の調節に気を配り、形の整った卵焼きを完成させることができました。
10/24 授業風景
各授業の学習内容は勿論のこと、授業開始終了時のあいさつや発表時の言葉遣い、椅子の座り方(姿勢)など、授業を通して身に付け、日常生活に生かすべきことはたくさんありますね。日々の授業を通して、一歩一歩、確実に成長していけることを期待しています。
10/23 授業風景
授業が楽しい、学習内容が分かったと感じることは、日々の授業の中でとても大切なことですね。本日も、授業の中で、生き生きと活動する生徒の姿をたくさん見ることができました。
10/20 総合練習・グラウンド整備
5・6時間目に、秋華祭・体育の部に向けた総合練習を、全校生徒で行いました。
体育主任の指示のもと、開会式の練習や、各種目の用具・係の確認などを行いました。十分な準備をしてスムーズに進んだ種目もあれば、改善点や準備不足に気付けた種目もありました。選手としてだけでなく、運営側の役割もきちんと果たすことにより、自分たちの手で本番を盛り上げましょう。 また、練習終了後には運動場の整地を行いました。土や「にがり」を撒きくことで、平らにする作業です。野球部、サッカー部、陸上部の生徒がテキパキと働く姿が、とても気持ちのよいものでした。 1週間後の本番がとても楽しみです。 10/20 授業風景
1週間後の秋華祭・体育の部に向けて、学級や委員会での係活動が増えてきました。授業にも意欲的に取り組む生徒から、やる気を感じることができます。GoogleカレンダーなどのICT機器やフォーサイト手帳で自分の日程を管理しながら、計画的に学校生活を過ごせることを期待しています。
10/19 委員会
本日は、前期委員会活動の最終日です。運動場では、明日の秋華祭・体育の部の総合練習に向けて、学年議会の生徒を中心に、道具の準備や流れの確認が行われました。他学年と関わる活動を通して、仲間と協力して取り組む生徒の姿が印象的でした。
|
知多市立東部中学校
〒478-0001 住所:愛知県知多市八幡字池下77番地 TEL:0562-34-3770 FAX:0562-35-0963 |