最新更新日:2024/11/09
本日:count up11
昨日:104
総数:77099

9/13(水) 高跳び

4年生の体育では、高跳びをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/13(水) 高跳び 2

 バーの高さを少しずつ上げながら、練習しています。跳ぶ軸足に気を付けて跳んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/13(水) 出発式

1年生と2年生が校外学習に出かけました。出発式の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/13(水) 出発式 2

 1年生・2年生の係の児童が前に出て、お話をしながら進めていました。みんな元気に出発していきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/12(火) うそをつく?

2年生の道徳では、「金のおの」のお話を聞いて考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/12(火) うそをつく? 2

 正直に話したきこりとうそをついた仲間のきこりの気持ちを考え、話し合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/12(火) うそをつく? 3

 うそはつかず、正直に話すことがよいことを、自分の身に置き換えてしみじみと感じ取っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/12(火) 持って行くもの

 3年生の国語では、「対話の練習」を学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/12(火) 持って行くもの 2

 山小屋で3日間過ごすなら、何が必要かを考えていました。グループで,互いの意見の共通点、相違点に着目して話し合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/12(火) 持って行くものは 3

 方位磁針、懐中電灯、釣り道具など、優先順位を考えて、グループで5つにまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/12(火) 魚が届くまで

 5年生の社会では、「水産業のさかんな地域」を学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/12(火) 魚が届くまで 2

 今日は、魚が私たちに届くまでを教科書の写真や文を見て考え、まとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/12(火) 魚が届くまで 3

 水揚げ、選別、入札、冷凍保存、輸送……など、さまざまな段階を経て、手元に届くことを学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/12(火) 商が2けた

4年生の算数では、「2けたでわるわり算の筆算」を学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/12(火) 商が2けた 2

 今日は、商が2桁になるわり算の仕方を考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/12(火) 商が2けた 3

 今まで学習した商が1桁になるやり方を生かしながら、筆算の仕方を考えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/12(火) 何ができる?

1年生の図工では、粘土を使って作品づくりをしていました。何ができるかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/12(火) 何ができる? 2

 自分の世界に入って、集中して作品づくりをしている児童が多い様子。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/12(火) 何ができる? 3

 恐竜や戦車、お家やハンバーガーなどさまざまなものができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/12(火) 詩を味わおう

6年生の国語では、「せんねん まんねん」を学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
知多市立旭東小学校
〒478-0022
住所:愛知県知多市大興寺字広目10番地
TEL:0569-43-5715
FAX:0569-43-6385