最新更新日:2024/11/23 | |
本日:70
昨日:98 総数:34714 |
2学期の地域探究は・・・さて、2学期は何をしていくのでしょうか? 今日は1学期で感じたことや、やってみたいことを共有して、少しずつ話を進めていきました。 「○○高校のやっていること面白い!」 「まずやる目的を考えていかないと・・・」 意見の出し合い方やボードでのメモの取り方など、いろいろと同時に成長していければと思っています! 後期生徒会役員任命式2年4名1年2名で心機一転新メンバー揃いで、頑張ります。後期は文化祭が待っており、役員のみんなは良いものにしようと意気込んでくれています。 飯南高校をより良いものにしてくれることと思いますので頑張ってください。 9/21 歴史から現在を読み解こう!今年度は受講している2年次生とともに、なぜ歴史教育が必要なのか考えていきました。 ラジオ体操やニュースの時間帯は、なぜあの時間なんだろう? 何気なく習慣になっていることの背景を感じながら、「なぜ?」「どうして?」と批判的に考えることの必要性を学びました。 また日頃受けている授業との関連性や、100年以上前この地域に関係する人物が民主政治を動かした様子を聞いて、歴史での学びが実社会に繋がっていることを再確認できたようでした。 <生徒アンケートより> ・正しい情報と誤った情報を自分なりに理解して、過去にあったことを参考に、これからの未来について考えて行動できるようにするために歴史教育は必要だと思った。 ・批判精神を持ちながら生活することによって、暮らしが豊かになったり気持ちが楽になることが分かった。 ・今自分たちが暮らしてる世の中も、これまでの歴史の積み重ねであって、それらに関心を向けることで、これまで以上に普段の生活を楽しく過ごすことができるのかなと思いました。 ・国によって複雑な関係だったりするので、どうしたら良好な関係を築くことができるのかな?と思いました。 ・歴史を学ぶことによって、具体的に社会にどのような影響を与えていたのか。 ※昨年度の様子はこちら ※一昨年度の様子はこちら 9/11 インターンシップ実習生との交流を行いました地域をテーマに学んでいる大学生から見た松阪市の印象や、インターンシップでみえてきたことなど、約1時間の意見交流でお互いに多くの気づきや学びがありました。 2年次生は夏休みにセルフインターンシップを経験してきたこともあって、働くことや大学進学に関する質問も飛び交いました。 「文章で書くより、動画で表現した方が伝わりやすいかもしれない」 という高校時代の経験談もあり、今後の活動内容や表現方法についてヒントももらえました。 高校生と大学生との交流ができれば良いねという話も出ていましたが、今後実現できればいいですね。 9/12 「良い学習の4つのポイント」って何だろう?中西先生担当の授業テーマは、「良い学習の4つのポイントを活かした地域学習の課題を考えよう」です。 最終的に、自分たちが中学校1年生の教師になったと考えて、飯南(広くは松阪)地域を学習するための授業計画を作成します。 授業計画を作成するために、今日は良い学習に大切な4つのポイントについてジグソー学習で学びました。 生徒からは、「○○先生の授業ってこれを使っている!」や「自分たちの授業で使うにはどういう場面で使えば・・・」といった声が出てきました。 次回の授業では、具体的に授業計画を考えていきます。 2学期スタート表彰伝達式では松阪地域高校生ビブリオバトル2023(地区優勝)、第9回三重県高校生介護技術コンテスト(三重県介護福祉会賞)、令和5年度三重県高等学校ワープロ競技練習会(個人6位)の表彰を行いました。ビブリオバトル2023で地区優勝した1年次生、西井さんは12月に開催される県大会に出場します。県大会もベストを尽くして下さい。応援しています。 防災講話【商業研究部】東海大会出場!選手たちは商業高校に次ぐ4位を目指しておりましたが、惜しくも4文字差で団体5位となりました。とても悔しがっておりましたが、11月に行われる東海大会出場切符は獲得しました。 個人の部では1人が10位、2人が佳良賞として賞状をもらいました。 この大会は、本校としては2年ぶりの2回目の出場となります。11月4日(土)に愛知県立豊橋商業高等学校で開催される東海大会に出場します。みなさん応援よろしくお願いいたします。 |
三重県立飯南高等学校
〒515-1411 住所:三重県松阪市飯南町粥見5480-1 TEL:0598-32-2203 FAX:0598-32-2204 |