最新更新日:2024/11/27 | |
本日:120
昨日:174 総数:73984 |
6/13(火)おとさがし【あおぞら】
今日のあおぞら音楽は、音探しをしました。ありの声やひよこの声はどの楽器を使うと自分たちのイメージに合うのか考えました。楽譜にシールを貼って、リズムをとりやすくしました。
6月13日(火)平行と垂直【4年生】
4年生の算数では、平行や垂直について学習しています。みんなで基本を確認してから、教科書の練習問題に取り組んでいました。
6月12日(月) 給食
<献立>
○麦ごはん ○牛乳 ○カレーライス ○大豆入りナゲット ○にんじんサラダ 今日は児童に大人気のカレーライスの日でした。教室をまわっているときに、普段から、おいしいと親指を立ててグッドサインをしてくれる子がいますが、カレーの日はとくに、グッドサインがたくさんもらえます。 写真は2年生の様子です。気分の上がりにくい気候でしたが、カレーのおかげで笑顔が見られました。 6/12(月)コロコロガーレ【4年】
いろいろな紙でコースを作り、ビー玉を転がして楽しむ作品です。ビー玉が通ることのできる幅になっているか、ビー玉の勢いでコースが壊れないかなど、実際に試しながら作っています。
6月12日(月)6年生の書写
書写の学習では【湖】という字を書いていました。3つの部分の組み立て方に気を付けながら書いています。バランスを取ることが難しいですが、みんな真剣な表情で書いていました。
6月12日(月)俳句づくり【5年】
5年生は、国語の学習で俳句づくりを行っていました。擬人法などを用いて、日常の1コマを17音で表現しています。それぞれの俳句をタブレットで提出し、みんなで共有しました。どんな作品ができあがったかな?
6月12日(月)弥生時代の様子【6年】
6年生の社会では歴史の学習が始っています。今日は弥生時代の様子について、遺跡の写真や想像図から分かることを考えていました。友達と一緒に考えることで、いろいろな視点から考えをふくらませることができますね。
6月12日(月)長さのまとめ【2年】
2年生の算数です。タブレットを使って【長さ】の学習のまとめをしていました。ドリル形式で問題を進めることができ、テスト前の復習に役立っている様子でした。みんな上手に使いこなせています。
6/12(月)一万をこえる数【3年】
3年生の算数では、一万をこえる数について学習します。位と数字の書き方、読み方などについて、問題を解きながら確認をしています。
6/12(月)リズムに合わせて【1年】
音楽の授業で、「ウン」「タン」のリズムに合わせて、手を叩く活動をしました。隣の子と一緒に、リズムよく手を叩いています。
心の中に 笑顔いっぱい 花いっぱい
今週も、子どもたちの笑顔をたくさん見ることができました。雨が降ったり、暑くなったりと、過ごしにくい日々が続いています。体調を崩さぬよう週末を過ごしていただき、また来週、元気な子どもたちに会えることを楽しみにしています。
6月9日(金) 給食
<献立>
○くろロールパン ○牛乳 ○てりやきハンバーグ ○ごぼうとえだまめのサラダ(卓上ごまドレッシング) ○マカロニ入りミネストローネ 「歯と口の健康週間」ということで、歯ごたえのある「ごぼう」のサラダが出ました。今日で歯と口の健康週間の給食は終わりですが、これからも歯を大切にして、いつまでも健康な歯で、おいしく食べたいですね。 6/9(金)How is your school ?【6年】
6年生の外国語の授業では、動画を見て分かったことを教科書に書き込んだり、発表したりしていました。韓国では、金属製の箸が一般的で、木製の箸が一般的な日本の文化と異なることが分かりました。他の国の文化に触れると面白い発見がいっぱいです。
6/9(金)書写の授業【2年】
2年生の書写の授業は、硬筆です。書き順に注意が必要な漢字を書く練習をしました。丁寧に書いて、できたら先生に確認してもらっています。
6/9(金)体つくり運動【3年】
3年生の体育では、ボールや風船を使って体つくり運動を行いました。ボールでも盛り上がりましたが、風船になるとさらに大盛り上がりです。地面に着く前に再びはじけるか、チームで協力です。その後の鬼ごっこも楽しんでいました。
6/9(金)ねことねっこ【1年】
1年生の国語の授業では、教室から子どもの声が聞こえてきました。「ねことねっこ」の音読です。教科書を見ずに読んでいる子どもの声でした。小さな「つ」の使い方も、前の時間に勉強しましたね。
6/9(金)まとめの学習【4年】
算数の授業で一億をこえる数について学習しています。今までの学習を振り返り、問題に取り組んでいます。
1・3・5年の歯科検診を行いました。
8日(木)午前中、1・3・5年の歯科検診を実施しました。担当歯科医は、新舞子歯科医院の森先生です。先生の前では、どの学年も「お願いします。」「ありがとうございました。」としっかりとあいさつができました。森昭親先生、いつも児童の歯の健康を見守っていだだきありがとうございます。
6月8日(木) 給食
<献立>
○ごはん ○牛乳 ○たこと大豆の甘辛 ○野菜とツナのあえもの ○けんちん汁 歯と口の健康週間ということで、歯ごたえがあり、自然と噛む回数が増える「たこ」が出ました。愛知県では日間賀島が「たこの島」として知られていますね。昔と比べると、現代では、やわらかい食べ物が増え、噛む回数が減ってしまっています。よく噛んで食べると良いことが多くあるため、歯ごたえのある食べ物も取り入れたいですね。 6/8(木)あわせていくつになるかかんがえよう【1年】
1年生の算数では、たし算の学習がスタートしています。ある数とある数を「合わせる」という概念を、算数ブロックを使って学習します。「合わせて、ガッチャン!」子どもたちは自信をもって手を動かしていました。
|
知多市立旭南小学校
〒478-0032 住所:愛知県知多市金沢字向山1番地 TEL:0569-42-0406 FAX:0569-43-7242 |