最新更新日:2024/11/29
本日:count up55
昨日:74
総数:158167
校訓「希望 自律 敬愛」のもと 令和6年度 重点目標「自分の目標に向かって、最後まで努力する生徒の育成」

5月17日 2年生 国語科【クマゼミ増加の原因を探る】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 説明文の学習です。
 「仮説」「前提」「まとめ」の関係をミライシードを使って自分の考えをまとめました。

 「つながっている感じがする。」
 「あれもやってこれもやってって感じだから並列な感じがする。」
 
 子供たちなりの感覚を生かしながら、読み取る力を身に付けていきます。

5月17日 1年生 総合【今が伸び盛り、食べ盛り】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「今、人生で一番栄養が必要なときです!」
講師の方の呼びかけに問題意識をもった子供たち。

「わかめごはんがいいよ。」
「さばの銀紙焼きも入れよう。」
「ポテトサラダは?」

栄養素の学習を生かして、2学期に食べたい献立をつくり、発表しました。
大切な体をつくる「食生活」の在り方を考えるきっかけになりました。

5月16日 3年生 英語科【ディベートにむけて】

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の英語科の授業です。7つのテーマから1つ選び、ペアでディベートを行います。
今日は、ペアでテーマを決めて、その内容を考えます。ディベートには、「主張」と「根拠」が必要です。もちろん英語で行います。担当の先生からの例文を参考に、みんな真剣に考えていました。

5月16日 1年生 社会科地理分野【たくさん覚えなくては!】

1年生の社会科の授業です。今日は、「都道府県名と県庁所在地」を覚えることが学習課題です。まずは、都道府県名と県庁所在地名が異なるものを確認しました。意外と多くあることに生徒も少し驚いていました。そのあとは、地図帳で確認しながら、黙々と白地図に記入していきました。何度も繰り返しながら、覚えていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月16日 生徒玄関図書コーナー【G7サミット特集】

画像1 画像1
生徒玄関の図書コーナーには、「G7サミット」について特集されています。
先日、富山、石川両県でG7教育相会合が行われました。
G7サミットは、5月19〜21日の日程で、広島県で開催されます。3年生とっては、修学旅行で訪れた場所です。そこで、どのような話し合いが行われるのでしょうか。

5月15日 学活【生徒総会に向けて】

今日の6限目の学活の時間にに、全学級で生徒総会に向けての学級討議が行われました。前期の生徒総会は来週の23日に行われます。代議員が中心となり、生徒総会の資料を確認したり、質問等を考えたりしました。どの学級も、真剣に取り組む姿が見られ、意識の高さを感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月15日 2年生 保健体育【目標の高さを跳ぶためには】

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の保健体育の授業では、走り高跳びの学習を行っています。「目標の高さを跳ぶためにはどうすればよいか」の学習課題のもと、生徒は、はさみ跳びや背面跳びに挑戦しながら、助走のスタート位置を確認していました。

5月15日 3年生 国語科【小説を読み、主人公の心情に迫ろう】

画像1 画像1
画像2 画像2
小説「握手」を読み進めて、今日はいよいよ最後のシーンです。主人公の「わたし」が最後のシーンでどのような思いだったのかを考えました。タブレットの画面上で友達の意見を見ることができ、それと自分の意見を比較して、より考えを深めていました。

5月15日 1年生 理科 【被子植物を分類しよう】

画像1 画像1
画像2 画像2
種類の異なる2枚の被子植物の葉を、ルーペでよく観察し、分かった違いをノートに書きだしました。発表で意見交換をし、多様な意見に触れることで、被子植物の分類方法についての考えを深めました。

5月14日 市四中合同演奏会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日、砺波市文化会館で市四中合同演奏会が行われました。
般若中学校の吹奏楽部の生徒は、日ごろの練習の成果をステージ上でしっかりと披露することができました。1年生のダンスも、とてもよかったです。

たくさんの観客の前で、貴重な経験をすることができました。今後の練習にぜひ活かしてほしいと思います。

5月12日 1年生 国語科【説明文を評価しよう】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の国語科の授業です。説明文「ダイコンは大きな根?」を「分かりやすさ」「おもしろさ」の観点で10点満点で評価します。各グループで根拠をもとに活発に意見交換が行われました。全体での発表では、各グループの考えをしっかりと伝えていました。

5月12日 2年生 数学科【奇数+奇数=偶数を説明しよう】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の数学科の授業です。文字を使って「奇数+奇数=偶数」になることを説明します。
友達と確認し合いながら、答えを導き出しています。みんな、真剣に取り組んでいました。

5月12日 1年生 社会科地理分野【沖ノ鳥島を守ったのはなぜ?】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の社会科の授業です。「750億円かけて沖ノ鳥島の護岸工事を行ったのはなぜか?」という問いに、これまで学習してきたことを関連付けて考えました。発表では、自分の言葉で説明することができました。

5月12日 3年生 【中間考査に向けて】

画像1 画像1
3年生は、5月25、26日に行われる中間考査に向けて、計画を立てました。みんな、静かに取り組んでいて、素晴らしかったです。
ぜひとも、計画通りに学習を進めていってほしいと思います。

5月11日 3年生 社会科歴史分野【この都市はどこ?】

3年生の社会科の授業です。今日は、「世界恐慌後の各国の対応」について学習します。「この都市はどこでしょうか?」との問いから授業がスタートし、学習課題へと迫っていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月11日 1年生 美術科【本物そっくりに】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の美術科の授業では、鉛筆でデッサンをしています。
家から持ってきたリンゴやサツマイモ等をよ〜く見ながら、みんな集中して取り組んでいます。濃淡をつけるのがなかなか難しそうでした。

5月10日 3年生 学級活動【そうじゃなくて…】

画像1 画像1
画像2 画像2
 「俺たち家族じゃないでしょ?」
 「そうじゃなくて、大きな家族『みたい』になるってことだよ。」
 自分たちが目指す姿「学級目標」を、一人一人の言葉をつないで考えています。

5月10日 2年生 道徳科【いじめについて考える】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「笑っているから大丈夫」
 「笑っているけど、心は辛そう」
 一つのイラストを見ても、感じることは人それぞれ。今日は、「いじめ」についてみんなで考えました。

5月10日 1年生 数学科【注目して】

 正の数と負の数のかけ算の仕方をマスターするために、「速さ」の考え方を使った場面を用いてみんなで考えました。
 「秒速を−3mにしたら、負×正や負×負になると思います」
 聴いている子供たちは、みんな興味津々な顔でその話を聴いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月9日 2年生 総合的な学習の時間【校外学習発表会】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生では、総合的な学習の時間に校外学習の発表会を行いました。
各班、調べた内容をスライド資料にして、みんなに分かりやすく発表していました。
たくさんのことを学んだ校外学習でした。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
行事予定
9/16 地区新人大会
9/17 地区新人大会
砺波市立般若中学校
〒939-1432
住所:富山県砺波市徳万100
TEL:0763-37-0059
FAX:0763-37-2223