3年生校外学習へ出発!
3年生は、社会科で「わたしたちの市の様子」について学習しています。今日は、砺波市の土地の様子や使われ方を自分の目で確認するため、校外学習に出かけました。展望台から散居村の様子、車内から市街地の様子を見ます。
下校後、ぜひ今日の校外学習で気付いたことを子供たちに聞いてみてください。
【日々の様子】 2023-05-24 09:45 up!
アルミ缶回収へのご協力ありがとうございます!
今日は、アルミ缶回収日。多くの子供たちが、アルミ缶の入った袋を手に登校しました。ご協力いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
次回のアルミ缶回収日は、6月14日(水)です。
【日々の様子】 2023-05-24 09:43 up!
散居村出前講座でカイニョについて学ぶ
4年生は、散居村出前講座として、カイニョ倶楽部の高畑邦男さんのお話を聞き、カイニョのメリット(昔)とデメリット(今)について学びました。生活様式の変化にともなってカイニョについてデメリットを感じる人々が増えてきているとのお話でした。6月5日には、小島の新藤正夫さんと高畑邦男さんのお宅を訪問して、カイニョやアズマダチについて学ぶ予定です。子供たちがカイニョのことをどのように考えてくれるのか楽しみです。
【日々の様子】 2023-05-24 09:39 up!
クリーンセンターとなみの見学
4年生は、クリーンセンターとなみへ見学に行ってきました。砺波市と南砺市を合わせて約9万6千人分のごみの処理をしていることや環境に配慮しながらリサイクルの活動に取り組んでいることを学習してきました。ごみピットや中央監視装置を見ながら働く人に、いろいろな質問をする子供たちの姿がありました。また、クリーンセンターとなみの職員の方から集積所へのごみの出し方の注意点をいろいろ教えてもらいました。これらのことをタブレットを使ってまとめる予定です。出来上がったものを家庭に持ち帰り、家族の前で発表してもらう予定なので、ぜひご覧になってください。
【日々の様子】 2023-05-24 09:03 up!
うつしてみよう!
1年生は、図画工作科の時間にいろいろなものを紙に写し取りました。担任から提示したものの他にも、ぼこぼこしている壁や床等、意欲的に写してみたいと活動する姿が見られたり、「窓のぼこぼこが面白そう!」「上手に写せたよ、何だと思う?」などというの対話がたくさん聞かれたりしました。最後にはグループでクイズを出し合いました。写し取った紙を持ち帰っていますので、ご家庭でも何を写し取ったか当ててみてください。
【日々の様子】 2023-05-24 09:01 up!
指運びに気を付けて演奏しよう!
3年生は、音楽科で「ドレミで歌おう」を鍵盤ハーモニカで演奏しています。今日は、自分の指運びをタブレットに録画しました。録画前には、正しい指運びを何度も練習したり、友達に確認してもらったりする姿がみられました。
タブレットに録画する活動を取り入れることで、正しい指運びで演奏しようとする子供たちの意識の高まりが感じられました。
【日々の様子】 2023-05-23 17:40 up!
みんながかがやいた運動会!ー1ー
「最後まであきらめず、みんながかがやき、思い出に残る運動会にしよう」の児童会テーマのもと、子供たちは勝利を目指し、南部っ子の宝物にある「がんばる心」を発揮しました。また、仲間には「やさしい心」で、応援したり励ましたり、係活動で助け合ったりしました。みんながかがやくすてきな運動会になりました。
子供たちに温かい声援を送ってくださった来賓、家族、地域の皆様、ありがとうございました。
※写真は、開会式の様子です。
【日々の様子】 2023-05-20 16:12 up!
みんながかがやいた運動会!ー2ー
【日々の様子】 2023-05-20 16:12 up!
みんながかがやいた運動会!ー3ー
【日々の様子】 2023-05-20 16:12 up!
みんながかがやいた運動会!ー4ー
【日々の様子】 2023-05-20 16:11 up!
みんながかがやいた運動会!ー5ー
【日々の様子】 2023-05-20 16:11 up!
みんながかがやいた運動会!ー6ー
【日々の様子】 2023-05-20 16:11 up!
みんながかがやいた運動会!ー7ー
【日々の様子】 2023-05-20 16:11 up!
5/20 運動会実施のお知らせ
本日の運動会は予定通り実施いたします。開会式は8時40分開始予定です。
【日々の様子】 2023-05-20 06:04 up!
自分に合った学習の進め方で!
6年生は、算数科で、分数の計算の学習に取り組んでいます。今日は、計算の途中で正しく約分しながら分数×整数の計算をするやり方を学びました。
一人でじっくりと考える子供、友達に質問しながら計算の仕方を考える子供、友達に教えることで理解を深めている子供など、一人一人が自分に合った学習を進めていました。
【日々の様子】 2023-05-19 17:38 up!
四つめのちえは?
2年生は、国語科で教材文「たんぽぽのちえ」の学習に取り組んでいます。ペアやグループになって友達と意見交換しながら、四つめのちえについて考えました。友達と話し合う中で、「あっ、そうか」「分かった」などのつぶやきの声がたくさん聞かれました。
【日々の様子】 2023-05-19 17:38 up!
英語を使って会話ができるよ!
5年生は、ALTのアダム先生と一緒に外国語科の学習を進めています。
今日は、スピーチテストがあり、子供たち一人一人が順にアダム先生と英語で会話をしました。中学年の外国語活動の経験があるので、生き生きと、そして、堂々と英語で話す子供たちの姿がみられました。
【日々の様子】 2023-05-19 17:38 up!
初めての割り算の筆算
4年生は、算数科で割り算の筆算の学習をしました。商をたてる→かける→ひく→おろす→商をたてる→かける→ひくの手順が、なかなか理解できない子供たち。「分からーん。教えてー。」と友達や先生に声をかけて、教えてもらいながら自分で理解しようとしました。たくさんの子供たちが先生役となり、友達に筆算の仕方を教える様子が見られました。教える側にとってもよい学習になり、筆算への理解が深まったようです。
【日々の様子】 2023-05-19 11:31 up!
熊様の動物の目撃情報
富山県警察及び砺波市教育委員会より、次の連絡がありました。
「5月18日(木)午前7時15分頃、砺波市苗加地内において、クマらしき動物1頭の目撃情報がありました。付近にてクマらしきものを目撃された際には、近づくことなく、安全な場所から警察や市役所に連絡してください。
5月18日(木)午前7時15分頃 目撃
5月18日(木)午後9時30分 市通報受理」
保護者、地域の皆様におかれましては、明日5月19日(金)朝の登校の際には、周囲の安全に十分に気を付けて登校するとともに、万が一熊らしきものを目撃した際には、近くの大人に助けを求めるように子供たちにご指導いただきますようお願い申し上げます。
【日々の様子】 2023-05-18 22:44 up!
どろんこになりながら植えたよ!
5年生は、地域の方々のご指導のもと、田植えに挑戦しました。まずは、「ころがし」で苗を植える位置に印をつける体験です。次は、いよいよ田植えです。恐る恐る素足で田んぼに入り、動くのが大変そうでしたが、慣れてくると「苗をください」と地域の方に伝え、積極的に取り組んでいました。今後、成長の様子を観察していきます。
ご指導いただいた小幡さん、河合さん、ありがとうございました。
【日々の様子】 2023-05-18 16:52 up!