最新更新日:2024/11/19 | |
本日:11
昨日:147 総数:78311 |
7/12(水) 計算検定 3
学年が上がると内容も難しくなりますが、1学期に学習したところは確実にできるようにして夏休みに入れるとよいです。
7/11(火) 粘土
4年生の図工では、「立ち上がれねん土」を学習していました。
7/11(火) 粘土 2
粘土を使って、立ち上がる作品を作っていました。
7/11(火) 粘土 3
楽しい作品がたくさん完成しました。
7/11(火) 二酸化炭素の量
6年生の理科では、「植物の体」について学習しています。
7/11(火) 二酸化炭素の量 2
ホウセンカに袋をかぶせ、息を吹き込んで、二酸化炭素の量を計測していました。
7/11(火) 二酸化炭素の量 3
植物は二酸化炭素を取り入れ、酸素を出していることがわかりました。
7/11(火) 水や土で
1年生は、生活科で「みずやつちであそぼう」の学習をしていました。
7/11(火) 水や土で 2
家から準備した容器を使って水遊びもしながら進めていました。
7/11(火) 水や土で 3
土の感触を味わいつつ、皆で楽しんでいました。
7/11(火) 水や土で 4
大きな水路をつくるグループもありました。
7/11(火) 水や土で 5
きれいな泥団子をたくさん作っているグループもありました。
7/11(火) 米作り
5年生の社会では、「米作りのさかんな地域」を学習しています。
7/11(火) 米作り 2
米作りのさかんな地域について学び、わかったことをまとめていました。
7/11(火) 米作り 3
米作りの過程や農家の人々の工夫、消費者への届け方など、さまざまな観点でまとめていました。
7/11(火) 今日の給食
今日のメニューは、麦ご飯、牛乳、しそ入り鳥春巻き、なす入り麻婆豆腐、春雨とひじきの中華和えでした。
7/11(火) かさの計算
2年生の算数は、「かさ」の学習をしています。
7/11(火) かさの計算 2
今日は、かさの計算の仕方を学習していました。
7/11(火) かさの計算 3
リットルとデシリットルを使った計算ができるようになりました。
7/11(火) 漢字検定
1学期の旭東っ子漢字検定を行いました。
|
知多市立旭東小学校
〒478-0022 住所:愛知県知多市大興寺字広目10番地 TEL:0569-43-5715 FAX:0569-43-6385 |