最新更新日:2024/06/14
本日:count up10
昨日:65
総数:35747
6月はふれあい月間です

中瀬中学校

今週末5月20日(土)に本校校庭を使用して、中瀬中学校が体育大会を実施します。
あわせて、放課後等を使用して、予行練習もしています。
これは中瀬中学校が校舎を改築しているため、使用できる校庭が狭いからです。
全校生徒が集まると中々の迫力。走るスピードも段違いです。
子供たちも私達大人も、良い刺激を受けています。
画像1 画像1

グリンピースさやむき体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月10日(水)に、グリンピースのさやむき体験をしました。

栄養士の大久保さんから、グリンピースの栄養や同じ仲間の植物、むき方についてのお話を聞いたあと、作業に移りました。
ひとつのさやの中に入っているグリンピースの数は大抵8個ほどのようですが、中には10個以上も入っているのを発見した子もいました。
「楽しかった!」、「こんな風に入っているなんて知らなかった!」という声が多かったです。
1年生みんなでさやむきをしたグリンピースは、その日の給食「ピースごはん」として沓掛小のみんなで美味しくいただきました。

創立70周年記念 航空写真

雨のため、延期になっていた航空写真撮影を、本日5月12日、無事に終えることができました。
全校児童でくつぐりんを校庭に描きました。出来上りが楽しみです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

創立70周年記念横断幕ができあがりました。

沓掛小学校の創立70周年をお祝いする横断幕ができあがりました。
早速、正門と銀門の間に飾りました。
ご来校の際には、ぜひ、ご覧ください。

また、5月12日(金)3,4時間目には雨で延期になっていた航空写真と全員の集合写真を撮影します。天気ぎもちますように。
画像1 画像1

ピースごはん

今日の給食はピースごはん。
生のグリンピースを使っています。
このグリンピース、1年生がさやむきをしました。
1年生がむいたグリンピースは4.5kg。
1年生の、みなさん、ありがとう。
美味しくいただきました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2年生遠足

5月9日(火)は2年生の遠足でした。
目的地はこども動物自然公園。
バスに乗ってでかけました。
お客さんは少なめで、動物たちものんびりしているようで、近づいても逃げません。
天気も良くて、楽しい1日になりました。
画像1 画像1 画像2 画像2

4年生遠足

4年生の遠足で、都立狭山公園に行ってきました。
今年度、最初の校外学習です。
天気にも恵まれ、新緑がとても美しかったです。
富士山もきれいに見えました。
よく遊び、よく歩きました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
杉並区立沓掛小学校
〒167-0033
住所:東京都杉並区清水3-1-9
TEL:03-3390-4158
FAX:03-3390-2754