5月2日(火)「5月の全校朝会」

画像1
 今日は、「3つの視点から振り返る」というお話をしました。以下概要です。
 新しい学年がスタートして1か月がたちました。皆さんは、この1か月よく頑張っていましたよ。1か月過ごしてみて、3つの視点から少し振り返ってみましょう。
 1「自分」について。2「友達」について。3「学級、学年、学校」について。
 新しいスタートに際して、「夢と希望」ばかりでなく、不安や心配なこともあると思います。そんな時は、一人で悩まず、ご家族や先生、友達に話してみてください。話すだけですっきりすることもありますし、相談することで心が軽くなるきっかけが見つかるかもしれません。
 「自分」「友達」「学級・学年・学校」の3つの視点で、「夢や希望」をもち、素敵な1年間になるよう歩んでほしいと願っています。

5月1日(月)「祝 開校記念日」

画像1
 今日は開校記念日です。子ども達に、担任の先生から次のようなお話をしてもらいました。
「5月1日(月)は開校記念日です。開校記念日とは、八幡小の誕生日のことです。今年で119歳になりました。今日は、みんなで八幡小の誕生日を心の中でいいので祝ってください。」
 その歴史については、本ホームページ「学校概要」にも記載していますが、改めて紹介します。
 学制が明治5年8月公布され、小学校が設立され始めたのは概ね明治6年4月以後でした。八幡小学校の前身は、明治6年に上馬場の観音寺において教育活動を始めました。その後、明治37年に八幡村にあった学校を、新校舎を竣工して一つに統合して5月1日に開校をし、その日を開校記念日と定めました。それ以前にも八幡第一尋常小学校という名前の学校もあったので、今年度が開校150年目と言ってもいいと思いますが、明治37年を起点としたようです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31