最新更新日:2024/11/22 | |
本日:221
昨日:291 総数:213399 |
校外学習へ向けて(2年生)
2年生は来週、校外学習を行います。
校外学習が有意義なものとなるよう、総合的な学習の時間を使って具体的な個人目標を立てました。 19日(水)、21日(金)の下校時刻について
19日(水)の下校時刻は、全学年13:50となります。
(市内小中学校の研修会実施のため) 21日(金)1、2年生の下校時刻は、14:25となります。 3年生は全国学力学習状況調査(英語:話すこと)実施 のため、下校時刻は15:45となります。 ※両日とも部活動は、実施しません。 有意義な時間の過ごし方についてご配意ください。 学習参観1
15日(土)に学習参観を行いました。生徒たちは、ペア活動やグループ学習などに取り組み、意見を伝え合っていました。また、友達の意見を聞いたり、自分の意見を発表したりして、積極的に学習に取り組みました。
創校記念式
創校記念式を行い、やなぜ空き家ねっと代表理事の長谷川徹様を講師としてお招きし、「地域活動などの軌跡から気がついたこと」の演題で講演していただきました。空き家対策への活動紹介や庄西中学生に向けて心がけてほしいこと等を話していただきました。
4月15日(土)学習参観、学年懇談会について(再)
15日(土)は、先日お知らせした通り、午後1時30分より「学習参観」、午後2時30分より「学年懇談会」を行います。時間差での学習参観となりますので、学年懇談会の場所を控室としてご利用ください。
なお、駐車場としてグラウンド東側を開放します。学校の東側通路よりお入りください。校舎側駐車場も通常通り使用可能です。※路上駐車はしないようにお願いします。 委員長任命式
6限目に委員長任命式があり、各委員会の委員長が、生徒会長より任命書を受け取りました。前期の委員会も始まり、委員会ごとに活動目標決めや活動内容の確認を行いました。
修学旅行(班別学習)に向けて:3学年
学級活動の時間に、5月の修学旅行に向けて、東京都内班別学習のコース決めをしました。学習用のタブレットを使って検索をかけ、浅草や上野などのエリアを選択して、自分たちの行先を調べました。
3学年集会(進路について)を行いました。
3学年では、自分の進路について考えていくための学年集会を行いました。今後は1年間の予定を確認し、徐々に自分の将来について考えることとなります。なお、第1回目の進路希望調査も行います。
清掃開始!
新年度、新たな清掃場所での清掃が始まりました。廊下の隅も丁寧に雑巾がけをしています。自分たちの学ぶ校舎を自分たちできれいに清掃する。毎日の積み重ねが大切な環境を整え、つくり上げていきます。
生徒会活動紹介、部活動見学
1年生に向けて、生徒会活動紹介を行いました。新入生が入学後に円滑に中学校生活を始められるように、生徒会執行委員や委員会の委員長から生徒会テーマや委員会の活動内容について説明しました。また、各部の代表生徒が部活動の紹介と実演を行いました。その後、1年生は実際に部活動の様子を見学しました。
交通安全教室
全校生徒が体育館にそろい、交通安全教室を行いました。
自転車通学について、どんな危険があり、どんなことに注意すべきなのかを学びました。 令和5年度 入学式
本日午後より、令和5年度入学式を行いました。新入生148名の名前が呼名され、全学年の生徒がそろい、令和5年度の庄西中学校がスタートしました。
※左側「入学式」カテゴリより、入学式の様子がご覧いただけます。 新任式、始業式
本年度の新任式、始業式を行い、校長先生が新しく庄西中学校に来られた先生方の紹介をされました。(写真上)
また、始業式では新2年生と新3年生の代表が本年度の抱負を述べ、新学期がスタートしました。(写真中央) 保健だより4月号を発行しました
【新型コロナウイルスは周りに存在しています。
必要な感染予防対策は続けていきましょう】 右下欄の「配布文書」より参照ください。 新年度の環境整備
新3年生が、新年度を迎えるために机の移動や教室の清掃などの環境整備を行いました。生徒たちは、最高学年に向けて、しっかりと取り組むことができました。
令和5年度も よろしくお願いします。
いつも庄西中学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。
今年度も学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆さまに発信していきたいと思います。しばらくお待ちください。 なお、2022年度(令和4年度)に掲載された記事につきましてはホームページ左下の「過去の記事『2022年度』メニュー」をクリックすると閲覧が可能となっております。 また、ホームページ右上のカレンダーを操作することでも、過去の記事をご覧いただくこともできます。 |
砺波市立庄西中学校
〒939-1317 住所:富山県砺波市矢木525 TEL:0763-32-2301 FAX:0763-33-7006 |