最新更新日:2024/06/24
本日:count up128
昨日:65
総数:63174

4/18(火) 大切なもの

 2年生の道徳では、「1番大切なもの」について考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/18(火) 大切なもの 2

 「こころ」「家族」「自分」など、理由と一緒に自分の考えを発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/18(火) 大切なもの 3

 これからも友だちの意見をたくさん聞いて、自分の考えを広げたり深めたりしていけるとよいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/18(火) 天気の変化

 5年生の理科では、「天気の変化」を学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/18(火) 天気の変化 2

 空全体の雲の量で、天気が決まってくることを学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/18(火) 天気の変化 3

 午前と午後の天気の変化をタブレットで写真に撮り、比べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/18(火) かけ算を使って

 3年生の算数では、「かけ算をつかって」の学習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/18(火) かけ算を使って 2

 九九を使って□に当てはまる数を見つける学習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/18(火) かけ算を使って 3

 九九を思い浮かべて、6×□=24などの問題を解くことができるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/18(火) 歯切れよく歌おう

 4年生の音楽では、「TODAY」の学習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/18(火) 歯切れよく歌おう 2

 今日は、タイ(1つの音に)、全休符(1小節休む)も覚えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/18(火) 歯切れよく歌おう 3

 「言葉を歯切れよく」「明るい声で」を意識して歌っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/18(火) 大きくなってね

1年生が保健室で身体測定をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/18(火) 大きくなってね 2

 身長と体重の測定をして、健康手帳に記録をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/18(火) 大きくなってね 3

 6年間で大きく成長できるといいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/18(火) 全国学力学習状況調査

6年生は全国学力学習状況調査を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/18(火) 全国学力学習状況調査 2

 皆、国語と算数の問題に集中して取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/18(火) 全国学力学習状況調査 3

 学習状況調査の結果を今後の学習に生かしていけたらよいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/18(火) 今日の給食

 今日のメニューは、麦ご飯、牛乳、揚げ餃子2個、春雨とひじきの中華和え、はっぽうたんでした。
画像1 画像1

4/17(月) 委員会

今年度初めての委員会活動を行いました。5・6年生の積極的な活動に期待しています。
 写真は、旭東内閣です。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/20 配付文書一覧をご参照ください。
知多市立旭東小学校
〒478-0022
住所:愛知県知多市大興寺字広目10番地
TEL:0569-43-5715
FAX:0569-43-6385