2年生 音楽科の授業より
2年生の音楽科の授業では、期末考査前の学習の振り返りを行った後、様々な曲を歌っていました。写真の場面は、「やさしさに包まれたなら」という曲を歌っている場面です。
【2年生】 2023-02-14 12:53 up!
2月14日 3年生【3学期末考査始まる〜16日まで】【音楽科の授業より】
3年生の3学期末考査が始まりました。16日(木)までです。義務教育最後の期末考査となります。3月8日、9日は、県立高校の入試です。
音楽科の授業では、「卒業生を送る会(3月10日開催予定)」で歌う曲を練習していました。卒業証書授与式は、3月15日です。
【3年生】 2023-02-14 12:50 up!
3年生 保健体育科【バスケットボールのゲームをしよう】
3年生の保健体育科では、バスケットボールの学習に取り組んでいます。今日はみんなでゲームルールを作成してから、1分間ゲームを行いました。今日のルールは、「5秒以上ボールを保持しない」というもの。バスケ部員が多い学年なので、みんなが参加できるルールを考えてゲームをしていました。
【3年生】 2023-02-13 16:04 up!
2年生 技術・家庭科【技術分野:制作した動画を交流しよう】
2年生の技術科の授業では、4つのグループが作成した動画を視聴し、感想を交流しました。動画は学校生活を題材とし、音楽も流れる動画となっています。下の写真の場面は、どの動画が印象に残ったか、挙手をしている場面です。
【2年生】 2023-02-13 12:33 up!
2月13日 後輩から3年生への応援メッセージ
階段の掲示板に、「後輩からの応援メッセージ」が掲示してありました。生活文化部員(1年生の一部の部員)が作成しました。
3年生は、県立高校全日制の課程推薦入学選抜や3月8日、9日に行われる県立高校の入試に向けて頑張っています。
【学校の様子】 2023-02-13 12:03 up!
2月13日 生徒玄関横図書コーナーより
生徒玄関横の図書コーナーには、アメリカの公民権運動の母と呼ばれたローザ・バークスの特集が掲示してありました。人権に関わる書籍も展示してあります。
【学校の様子】 2023-02-13 11:54 up!
2月10日 3月行事予定をアップしました
3月の行事予定をホームページの右にアップしたので、ご確認ください。
こちらからもご覧いただけます(クリック)
【お知らせ】 2023-02-10 14:41 up!
2年生 保健体育科【犯罪被害の防止】
2年生の保健体育科では、犯罪被害の防止について学習しました。写真の場面は、大型スクリーンに映し出された絵を見て、犯罪被害の危険を予測して、安全に帰宅するルートについて話し合っている場面です。
【2年生】 2023-02-10 14:41 up!
3年生 国語科【随筆「温かいスープ」を読んで国際交流について考える】
3年生の国語科の授業では、随筆「温かいスープ」を読んで国際交流について考えを深める学習を行っています。この随筆は、金もない学生である筆者がフランスで受けた心温まる体験談がベースとなっています。筆者は文章の最後で、「国際性は、相手を思いやる優しさ、お互いが人類の仲間であるという自覚なのである」と言い切ります。とても素晴らしい内容の随筆です。
【3年生】 2023-02-10 13:08 up!
1年生 外国語科【グループで内容を読み取ろう】
1年生の外国語科は、教科書の本文の読み取りを行っていました。内容に関する質問について、グループで話し合い、交流しました。
【1年生】 2023-02-10 12:51 up!
1年生 保健体育科【バレーボールでゲームをしよう】
1年生の保健体育科のバレーボールの授業です。今日は、サーブ練習、グループでのパス回しを行いました。パスは、ワンバウンドしてもOKです。生徒の技能が上達してきました。
【1年生】 2023-02-10 12:48 up!
2月10日 生徒会(代議員)に感謝状【日本ユネスコ協会連盟より】
生徒会代議員会が、「書きそんじはがき回収キャンペーン(ユネスコ世界寺小屋運動)」に協力し、富山ユネスコ協会に、書きそんじはがきを送ったところ、感謝状をいただきました。感謝状を掲げているのは、中心となって活動した2年生の代議員の生徒です。
【学校の様子】 2023-02-10 09:10 up!
3年生 保健体育科【保健分野:生活に伴う廃棄物の衛生的管理】
3年生の保健体育科の授業では、生活に伴う廃棄物の衛生的管理についてどうすればよいか学習しました。写真の場面は、「どれが一番水を汚すか」という順位付けをしているところです。生徒は、予想した後、話し合いを行いました。生徒は大体分かったようです。皆さんは分かりますか?順位も載せておきます。
【3年生】 2023-02-09 13:08 up!
2年生 国語科【「走れメロス」の登場人物を比較しよう】
2年生の国語科では、名作「走れメロス」を使って学習しています。今日は、メロスと王ディオニスの人物像を比較し、それぞれの人物像についてグループで話し合いました。その後、交流しました。メロスは善で、王ディオニスは悪か。そうではない様々な意見が出ました。人間は複雑です。
【2年生】 2023-02-09 12:59 up!
1年生 技術・家庭科【技術分野:プログラミングをしよう】
1年生の技術科の授業では、タブレット端末上で、Scratch3.0の基本動作を使って、自己紹介アニメを作成しました。プログラミングをした通りに動くキャラクター作成に、生徒はとても集中しています。ICTサポーターの先生にも教えてもらっています。
【1年生】 2023-02-09 12:52 up!
2月9日 1年生 美術作品より【言葉のイメージを形に】
1年生の美術作品です。オノマトペ(擬音語や擬声語など)から受けるイメージを形や色彩で表現した美術作品です。面白い発想で描かれています。
【1年生】 2023-02-09 12:47 up!
2年生 美術科【篆刻(てんこく)の制作】
2年生の美術科の授業では、篆刻の制作を行っています。彫り方を動画で見ながら制作している生徒もいます。タブレット端末はこういう使い方をすると大変便利です。仕上がった生徒もいました。
【2年生】 2023-02-08 12:54 up!
1年生 社会科【自分の行ってみたい国や州を調べてプレゼンしよう】
1年生の社会科の授業では、一通り世界の国々について学習しました。今日の授業では、自分の行ってみたい国や州について調べ、タブレット端末に記入していました。生徒はそれぞれ行きたい国を調べていました。ヨーロッパやアメリカ、韓国が人気でした。
【1年生】 2023-02-08 12:51 up!
1年生 美術科【ランプシェードの制作】
1年生の美術科の授業では、紙でランプシェードの制作をしています。模様を描き、切り抜くためには、数学の知識が必要なようです。生徒は、相談しながら制作していました。
【1年生】 2023-02-08 12:47 up!
2月8日 生徒玄関横の図書コーナーより
生徒玄関横の図書コーナーを見ると、昨日の2月7日は、「北方領土の日」だったそうです。2月11日は「建国記念の日」です。建国記念日ではなく、建国記念の日となった理由が書かれています。学校司書の先生が毎回掲示しています。
【学校の様子】 2023-02-08 12:43 up!