最新更新日:2024/06/27
本日:count up12
昨日:151
総数:63622

3/23(木) 校歌 3

 明日の修了式でうまく歌えたらよいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/23(木) 算数の復習

 2年生の算数では、2年生で習った内容の総復習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/23(木) 算数の復習 2

 ロッカーの上に置かれたたくさんの復習プリントを順々に解いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/23(木) 算数の復習 3

 全部プリントをやって、苦手がすべてなくなるとよいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/23(木) 漢字の復習

 3年生の国語では、今まで習った漢字の総復習です。完璧にできるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/23(木) 漢字の復習 2

今まで習った漢字の復習プリントに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/23(木) 漢字の復習 3

 4年生になる前の春休みにも、ゆっくり復習しておくとよいかもしれませんね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/23(木) 学級活動

4年生は、タブレットを使って、来年度行うクラブ活動の希望調査をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/23(木) 学級活動 2

 来年度どんなクラブ活動ができるか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/23(木) 学級活動 3

 アンケートのあとは、1年間の作品バッグを作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/23(木) 委員会の仕事

5年生が、今年度経験した委員会活動の説明をまとめ、掲示物を作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/23(木) 委員会の仕事 2

 来年度に委員会活動がはじまる4年生に向けた掲示物です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/23(木) 委員会の仕事 3

 掲示物を見て、4年生がスムーズに委員会活動に取り組んでいけるとよいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/22(水) ミニミニコンサート

 3年生は音楽で、ミニミニコンサートを行いました。しっかりとあいさつをしてコンサートのスタートです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/22(水) ミニミニコンサート 2

 最初は、放課にも練習してみんなが名人になった「思い出のアルバム」のリコーダー演奏です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/22(水) ミニミニコンサート 3

 続いては、お気に入りの歌、「パフ」です。楽しそうに体を揺らしながら歌っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/22(水) ミニミニコンサート 4

 ソロパートの3人も堂々としたすてきな歌声でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/22(水) ミニミニコンサート 5

 最後は、「ミッキーマウスマーチ」の演奏です。みんながそれぞれ練習してきた楽器をうまく使って、見事な演奏で締めくくりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/22(水) バランスよく

2年生は書写の時間に、練習帳を使って文章をきれいにバランスよく書く練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/22(水) バランスよく 2

気をつけて書く点を、話し合って書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
知多市立旭東小学校
〒478-0022
住所:愛知県知多市大興寺字広目10番地
TEL:0569-43-5715
FAX:0569-43-6385