最新更新日:2024/06/22
本日:count up14
昨日:71
総数:62995

3/25(土) ネームプレート

校内の樹木には、20日に卒業した児童たちが愛校作業で作ってくれたネームプレートが見られます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/25(土) ネームプレート 2

 ネームプレートの裏には、卒業生の温かいメッセージが。ネームプレートをめくって、卒業生の思いを受け取って歩くのも楽しいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/24(金) 帰りの会

 1年最後の帰りの会です。最後はみんな元気にあいさつができました。4月にまた元気な笑顔に会えることを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/24(金) 学級活動

修了式のあとは、学級活動です。1年生は来年用に青色のフエルトをもらっていました。しっかり名札を付け替えてきてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/24(金) 学級活動 2

 新4年生は緑です。新しいフエルトに少しうれしそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/24(金) 学級活動 3

 5年生は、担任の先生に通知表をつけていました。つける児童も悩む様子。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/24(金) 学級活動 4

 4年生は、来年度どのような気持ちで生活したいかを話していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/24(金) 学級活動 5

 担任の先生から通知表を受け取っていました。今年の結果を来年度につなげられるといいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/24(金) 修了式

修了式です。各学年の代表が立派に返事をして、修了証を受け取りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/24(金) 修了式 2

 校長講話のあとは、校歌と生徒指導から春休みの生活についてです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/24(金) 大掃除

大掃除の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/24(金) 大掃除 2

 1年使った場所や物を心を込めてきれいにします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/24(金) 修了式朝

修了式の朝です。黒板には担任の先生からのメッセージ。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/24(金) 修了式朝 2

画像1 画像1
画像2 画像2
 担任の先生からのメッセージ黒板も今年度は今日が最後です。

3/23(木) 校歌

 1年生が教室で校歌の練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/23(木) 校歌 2

 1番から3番まで通して練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/23(木) 校歌 3

 明日の修了式でうまく歌えたらよいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/23(木) 算数の復習

 2年生の算数では、2年生で習った内容の総復習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/23(木) 算数の復習 2

 ロッカーの上に置かれたたくさんの復習プリントを順々に解いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/23(木) 算数の復習 3

 全部プリントをやって、苦手がすべてなくなるとよいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
知多市立旭東小学校
〒478-0022
住所:愛知県知多市大興寺字広目10番地
TEL:0569-43-5715
FAX:0569-43-6385