TOP

ネイパル砂川に到着

画像1画像2画像3
密度の濃い学習の後は、待ちに待った宿泊場所入りです。
子供たちの歓声が響いています。

iPhoneから送信

ばっち、ぐー

画像1画像2
ストラップ完成!
水のはたらきも、理解しました。
一日防災学校にも、つながります。

iPhoneから送信

排水機場見学

画像1画像2画像3
3チームに分かれて、ワクワク、ドキドキの製作、見学中です。気持ちを込めて、プレゼントします。

iPhoneから送信

UVビーズ付ストラップ作り

画像1画像2画像3
赤、橙、黄、緑、青、藍、紫の7色から、一つを選びボトルチェーンに通します。

iPhoneから送信

川の流れのはたらき

画像1画像2画像3
侵食、運搬、堆積などの川の流れの仕組みを学んでいます。
お腹も満たし、学習意欲マンマンです。

iPhoneから送信

いただきます

画像1画像2画像3
腹が減っては、学びが深まりません。お弁当をつくってくださり、ありがとうございます。

iPhoneから送信

学びのあとは、

画像1画像2
事前学習の成果です。あっという間の2時間でした。
充実した学習のあとは、ランチタイムです。

iPhoneから送信

人類の出現

画像1画像2
遠い先祖は、モグラのような食虫類だそうです。

iPhoneから送信

おー

画像1
静電気の実験に歓声が上がりました。湿度の高い今日は、静電気は起こりにくいはずでしたが、長沼つ子の50マンボルトが炸裂しました。
iPhoneから送信

人体の科学

画像1画像2画像3
人間の体は、100兆個の細胞から構成されている?
理科、大好き!の言葉が聞こえる素敵な学年です。

iPhoneから送信

科学の力

画像1画像2画像3
体験を通して、風
力、重力、電気力を学習しました。遊びから、理科の学習を深めています。

iPhoneから送信

地球の誕生

画像1画像2画像3
大陸の歴史に興味深々な子供たちです。目をキラキラさせて、しっかりと学習しています。

iPhoneから送信

滝川市に到着

画像1画像2
こども科学館、美術自然史館に到着しました。5分前行動は、完璧です。お待たせしました。10時開館です。

iPhoneから送信

岩見沢インター出発

画像1
シートベルトと気持ちを引き締め直し、高速道路に入りました。
バスの車内は、マナー満点、雰囲気一万点!

iPhoneから送信

いざ、宿泊学習!

画像1画像2画像3
長沼小の元気印、5年生の遥かなる挑戦が始まりました。晴天が、日頃の行いを物語っています。

iPhoneから送信

6月27日(月)本日の給食

画像1
今日の給食は、こはん、どさんこ汁、かぼちゃコロッケ、マカロニケチャップです。
どさんこ汁には、道産のコーンがたくさん使用しています。

タンチョウ博士来校!

5年生の総合的な学習の時間に、専修大学北海道短期大学の正富宏之名誉教授にお越しいただき、タンチョウについて教えていただきました。「タンチョウの尾は白?黒?」「タンチョウの頭の赤い部分の秘密は?」など、タンチョウの生態についてわかりやすくご指導いただきました。長沼町では舞鶴遊水池を拠点に、タンチョウの繁殖が確認されています。タンチョウの秘密と共に、長沼の人々のふるさとと自然を愛する心を教えていただいた1時間でした。
画像1
画像2
画像3

6月23日(木)の給食

画像1
6月23日、本日の給食は、ごはん、ポトフ、鶏肉スパイシー焼き、ツナサラダ。
鶏肉スパイシーは、人気メニューです!

6月22日(水)本日の給食

画像1
今日の献立
ごはん、みそ汁、ボーニック味噌がらめ、きゅうり中華漬

きゅうりは、地元長沼産です。

ボランティアの皆さん、ありがとうございます!

先日の体力テストでは、地域のボランティアさんにもご協力いただきました。「まだできるよー!」「がんばってー!」と励ましの言葉をかけ続けて下さいました。ボランティアの皆さんには、体力テスト以外に、水泳授業やスキー授業などでもお世話になっています。一年を通してたくさんのご指導とサポート、本当にありがとうございます!!
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/24 修了式・離任式・職員会議