最新更新日:2024/11/16 | |
本日:1
昨日:73 総数:77930 |
2/15(水) 今日の給食
今日のメニューは、ご飯、牛乳、サンマのみぞれ煮、すき焼き煮、キャベツのゆかり和えでした。
2/15(水) 箱の形
2年生の算数では、「はこづくり」の学習をしていました。
2/15(水) 箱の形 2
箱に必要な面を書いて、切り取っていました。できた人は、どう貼り付けたらよいかを考えています。
2/15(水) 箱の形 3
切り取った面と面をテープで貼り付け、箱を作っていました。
2/15(水) 漢字を使って
6年生の国語では、「漢字の広場」の学習をしていました。
2/15(水) 漢字を使って 2
漢字を使った短文づくりをしていました。
2/15(水) 漢字を使って 3
6年間の学校生活を振り返りながら、指定された漢字を使って短文を作っていました。
2/15(水) 式にしよう
3年生の算数では、「□を使った式」の学習をしていました。
2/15(水) 式にしよう 2
1ふくろにあめがいくつ入っているかがわからない状態で、あめを加えたり食べたりした場合の式を考えていました。
2/15(水) 式にしよう 3
わからない数を□として、全体の数や残りの数を式に表すことができるようになりました。
2/15(水) 2桁の計算
1年生の算数では、「100までの数の計算」を学習しています。
2/15(水) 2桁の計算 2
今日は2けた+2けたの計算の仕方を考えていました。
2/15(水) 2桁の計算 3
10の束がいくつあるかと考えて、2桁の計算ができるようになりました。
2/15(水) 速さの表し方
5年生の算数では、「速さ」について学習しています。
2/15(水) 速さの表し方 2
秒速を分速や時速にしたり、時速を分速や秒速にする問題に取り組んでいました。
2/15(水) 速さの表し方 3
計算をして、秒速・分速・時速の速さの表し方を変えることができるようになりました。
2/15(水) なじみのない言葉
4年生の国語では、「なじみのない言葉」の読みや意味を学習していました。
2/15(水) なじみのない言葉 2
国語辞典を使って、「米作」「戸外」「木かげ」「半ば」などの言葉の意味を調べていました。
2/15(水) なじみのない言葉 3
調べた意味を考えに入れて、その言葉を使った短文も作っていました。
2/14(火) スピーチ
6年生の国語では,「資料を使って,効果的なスピーチをしよう」の学習をしていました。
|
知多市立旭東小学校
〒478-0022 住所:愛知県知多市大興寺字広目10番地 TEL:0569-43-5715 FAX:0569-43-6385 |