最新更新日:2024/06/22
本日:count up13
昨日:71
総数:62994

11/15(火) サッカー 3

 最後は、チームに分かれて、ゲームを楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/15(火) 自動車図鑑

 1年生の国語では、「じどう車ずかんをつくろう」の学習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/15(火) 自動車図鑑 2

 一人一人が車を紹介する図鑑を作ります。どんな車を紹介したいか考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/15(火) 自動車図鑑 3

 早速、本を選んで、興味のある車の情報を得ていました。自分が選んだ車の「つくり」や「しごと」をうまく含んで、自動車を紹介する図鑑を作れるとよいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/15(火) 和紙

4年生の国語では、「世界にほこる和紙」の学習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/15(火) 和紙 2

 グループごとに、和紙の長所と短所を確認していました。p
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/15(火) 和紙 3

 長所と短所を考えたうえで、次回からは筆者の考えを要約していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/15(火) 筆算

3年生の算数では、かけ算の筆算を学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/15(火) 筆算 2

 今日は、教科書の練習問題を解いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/15(火) 筆算 3

 今学習しているところは完璧にして、次の単元に進めるとよいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/15(火) 確認テスト

5年生の算数では、単元の確認テストをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/15(火) 確認テスト 2

「平均とその利用」について、テストで定着度を確認していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/15(火) 確認テスト 3

12月14日には、旭東計算検定もあります。みんなで合格できるようがんばりましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/15(火) 今日の給食

 今日のメニューは、ご飯、牛乳、照り焼きハンバーグ、ひじきと大豆の炒め煮、豆腐と湯葉のすまし汁でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/15(火) 確認テスト

 6年生の社会では、確認テストをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/15(火) 確認テスト 2

 「憲法と政治のしくみ」「大昔のくらしとくにの統一」などの内容を確認していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/15(火) 確認テスト 3

 わからなかったこと、間違えてしまったことを確認しながら、これからも知識を蓄えたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/15(火) 赤い羽根共同募金

 旭東内閣が赤い羽根共同募金に取り組んでいます。いよいよ明日が最終日です。みんなで助け合いに協力して、募金運動を終えられるとよいです。
画像1 画像1

11/14(月) ミシン

 5年生の家庭科では、ミシンの学習がはじまりました。授業支援ボランティアの方々にもお手伝いをいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/14(月) ミシン 2

 まずは、布の切れ端を使って、まっすぐに縫うことから練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
知多市立旭東小学校
〒478-0022
住所:愛知県知多市大興寺字広目10番地
TEL:0569-43-5715
FAX:0569-43-6385