最新更新日:2024/06/28
本日:count up115
昨日:151
総数:63725

教育実習生 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
緊張が伝わってきましたが,児童の反応を見ながら授業を進めていました。

10/12(水) 曲作り

 1年生はタブレットのGaragBandというアプリを使って曲作りをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後は,全員が作った曲を順番に聴いていました。

10/12(水) 3の段のかけ算

 2年生の算数では,「かけ算(1)」の学習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3の段の学習問題にチャレンジしていました。

10/12(水) 復習問題

 3年生の算数では,「重さ」の学習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「学びのまとめ」が終わり,復習に取り組んでいました。

10/12(水) 図を利用して

 4年生の算数では,「割合」の学習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「何倍になるのか」の問題を図で整理して考えていました。

10/12(水) 三角形の面積

 5年生の算数では,「面積」の学習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「三角形」の面積の求め方について考えていました。

10/12(水) 作品コンクール

 6年生の書写では,「自然の美」を書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今回の作品を「作品コンクール」に出品する予定です。

10/12(水)  今日の給食

 今日のメニューは、ミルクロールパン、牛乳、オムレツ、里芋と栗のシチュー、スライスパインかんでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/12(水)  草とり

朝の活動時間を使って、全校で草取りを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/12(水)  草とり2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 全校児童の力でたくさんの草が抜けました。これからもみんなで使うグランドをきれいに保っていく気持ちをもてたらと思います。

10/11(火)  草刈り作業

 15:30〜16:00の40分間、校内の草刈り作業を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/11(火)  草刈り作業2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 保護者、地域の方々など多くのご協力をいただきました。運動場や中庭、駐車場周辺の草をたくさん刈っていただきました。

10/11(火)  草刈り作業3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
皆様のご協力で、たいへん校内がきれいになりました。本当にありがとうございました。

10/11(火)  自分だけのナップサック

 6年生の家庭科では、ナップサック作りをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
知多市立旭東小学校
〒478-0022
住所:愛知県知多市大興寺字広目10番地
TEL:0569-43-5715
FAX:0569-43-6385