最新更新日:2024/11/21
本日:count up6
昨日:115
総数:95937
令和6年度テーマ:「やさしい学校」をみんなでつくる 

2年生 国語の自習の様子

子供たちは、国語のワークに黙々と取り組みました。正しい漢字の形をなぞりながら覚えるページには、手本を意識しながらゆっくりと鉛筆を走らせていました。集中力を切らさず、しっかり取り組んでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 家庭科の授業の様子

「はじめてのソーイング」では、小物作りをしました。玉結びや玉どめ、並縫いやボタン付けの学習が終わり、その総まとめの時間です。みんな真剣そのものです。同じ色の布、同じ形のボタンを使っての小物入れです。でも、作り手の思いは違いました。「糸の色を別の色にするときれいな小物入れになるよ」「かわいくしたいから、周りを縫うよ」「私はね、本返し縫いを使って丈夫にするよ。もうすぐ父の日だから、お父さんにプレゼントしたいの」子供たちの夢が広がります。
画像1 画像1 画像2 画像2

6年生 理科の授業の様子

消化のはたらきについて調べました。口に入れた食べ物がその後、どのように消化されていくのかを映像を見て確認しました。「うわー、何これ?」とか「うんちって大切なんだね」とつぶやきながら、初めて見る体の中の様子に興味津々です。
 その後、人体模型にある肝臓を見て役割について考えました。先生からアヒルの肝臓であるフォアグラの話を聞きました。「肝臓は、冷蔵庫みたいだね」「食べ物がなくても水だけで1週間も生きていられるのは、肝臓があるからなんだね」と新しい発見がありました。

画像1 画像1 画像2 画像2

令和4年度学校行事

令和4年度の行事予定を掲載しました。
令和4年度学校行事

重要 お知らせ

現在、ホームページの「旧」から「新」へカテゴリの移動作業中です。「学年の様子」「校長室」を除くカテゴリはもう暫くお待ちください。

3年生 書写の授業の様子

「曲げ」に注意しながら、「日」という字を練習しました。先ず、先生が手本を書き、字の形を整えることを伝えました。子供たちからは、「書道の先生みたい!」と声が上がっていました。注意するポイントを聞いた後、子供たちは、個々に繰り返し練習をしていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

4年生 体育の授業の様子

スポーツテストの立ち幅跳びを測定しました。マット上で両腕を大きく振り、勢いをつけて跳びました。体全体を使って、遠くへ跳ぶことが出来た級友に「おおー」と歓声が上がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 算数の授業の様子

「長さの計算の仕方を考えよう。」の課題のもと、4cmと4cm5mmを合計すると何cmになるか考えました。物差しで実物大の2つの線分の長さを測り、考えを深めました。子供たちは、cmやmmの長さの単位には慣れているようで積極的に発言していました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

重要 5年生 NHK総合テレビ「ニュース富山人」出演のお知らせ

6月8日(水)18:10〜のNHK総合テレビ「ニュース富山人」に先日のラジオ放送収録の模様が放送されます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校行事

新型コロナウイルス感染症による学校休業等対応助成金・支援金に関するリーフレット

砺波市立庄南小学校
〒939-1322
住所:富山県砺波市中野1216
TEL:0763-33-2466
FAX:0763-33-2467
MAIL:shounan-es@tym.ed.jp