最新更新日:2024/11/22
本日:count up12
昨日:54
総数:96129
令和6年度テーマ:「やさしい学校」をみんなでつくる 

4年生 寒くなると桜は・・・? 1/18

冬の桜の様子を観察しました。
つぼみになっている桜の芽の外からわかる様子だけでなく、中を割ってみて分かることを触ったり長さを測ったり匂いを嗅いだりしながら観察しました。子供たちは、中より外の皮の方が厚くなっていることに気が付き、それは、寒さや虫から身を守るためではないか、と考えていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

好きな音を見つけて鳴らそう? 1/18

 1年生の音楽の授業の様子です。カスタネットやタンバリンの打楽器を鳴らす練習をしました。後半には、曲に合わせて歌を歌い、打楽器も鳴らしました。級友の大きな声や音が揃うと、自然に拍手が沸き起こっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 外国語科 小学校の思い出は〜。1/17

「My Best memory is 〜.」の表現を用いて小学校の思い出を英語で書くことを目標に学習しました。カードゲーム等を通して、英語での行事の言い方や小学校の思い出を伝える表現について楽しみながら学習しました。楽しんで学習する子供たちからパワーをもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

100のまとまりで数えよう? 1/17

 2年生の算数の授業の様子です。4けたの数を100のまとまりで考えて、表すことをみんなで考えました。1800は、100が10個で1000、100が8個で800、合わせて1800のように説明を考えました。子供たちは、電子黒板やタブレットを使いこなしながら、説明を考えていました。先生の「前出て説明できる人?」の問いかけに、「はーい」「はーい」と多くの子供たちが挙手していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

へその緒、胎盤!? 1/17

 5年生の理科の授業の様子です。人間の赤ちゃんが母体で成長する過程について学びました。羊水が羊膜腔に満水になっているのはどうしてか?演示実験を通して、子供たちは考えを深めていました。担任の先生からも我が子が誕生した時の話をされ、子供たちは興味深く聞き入っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 算数 練習問題に挑戦!  1/16

これまで学習してきた長方形の面積の公式を使って、練習問題に挑戦しました。学習したことを思い出しながら、考えます。求めるのは、「面積」それとも「辺の長さ」どちらなのか「問題をよく読んでね!」と先生からのアドバイスがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12×30はどう計算する!? 1/16

 3年生の算数の授業の様子です。12×30を12×3を先に計算し、それに10をかけると簡単に計算できることを確認しました。子供たちは、慣れるまで計算しにくそうな表情を見せていました。子供たちは、ノートに途中の計算も書きながら練習問題に真剣に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ぼく・わたしのお手伝い!? 1/16

 1年生の生活科の授業の様子です。家で行っている手伝いの内容や工夫している点を級友の前で発表しました。電子黒板で写真を見せながら説明しました。お米を研いで、炊飯器に入れる作業など級友を驚かせる発表をしている子供がいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 算数 数のしくみを調べよう 1/13

2年生では、4桁の数のしくみを調べます。そのための数のカードが教科書についているのですが、小さすぎてバラバラになったり落としてしまったりしてしまいます。そこで、担任の先生は、子供たちがタブレットの中で、数カードを動かすことができる、そんな画面を作ってくださいました。「いくつでしょう?」という問題に、「1が10こあるから…、となりの位に移すよ」と指で動かしながら考えます。今日は、カードがなくなることがありません。カードのことを気にせずに、じっくり取り組めます。最後の問題は、難しかったようです。頭を寄せ合ってうーんと考えました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 体育科 目当てをもって挑戦するよ 1/12

 短なわ跳びでは、自分が決めた跳び方で30秒間で何回跳べるかにチャレンジしました。
 8の字跳びでは、チーム全員が楽しく飛べるようにそれぞれのチームで目当てをもって取り組みました。
 またソフトバレーボールでは、初めて使ったボールの感覚に戸惑いながらも、みんなで声をかけ合い、トスやレシーブをして、ボールをつなぎました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

長縄跳びの跳び方を覚えよう!? 1/12

 1年生の体育の授業の様子です。長縄を跳ぶ時に班員が1列になり、8の字に進む練習から始めました。また、縄を回すときに跳びやすい回し方をどうすればよいのかも練習しました。子供たちは、練習を重ねるうちに回る長縄に入るタイミングを掴んでいるようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

友達にインタビューしよう!? 1/11

 1年生の国語の授業の様子です。友達にインタビューして、「楽しいと思っていること」を聞きました。隣の友達に楽しいと思っていることを聞き出しました。子供たちの様子から、意図した質問を言葉に表すのに苦心していました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 (お知らせ)新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金・支援金等について

このたび、文部科学省、内閣府、厚生労働省より、標記のことについて保護者の皆様にご案内するように依頼がありましたので、リーフレットを掲載します。「配布文書」をご覧ください。

4年生 3学期スタートすごろく 1/11

3学期スタートすごろくをしました。
このすごろくには、冬の食べ物や行事を答えるマスや、じゃんけんやにらめっこ等のゲームをするマス、クラスの友達や先生に挨拶をするマス等があります。
子供たちは、すごろくをしながら、冬休みの思い出を班のメンバーに伝えたり、久しぶりに話す友達と楽しくコミュニケーションをとったりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

気合入れて書くぞ!? 1/10

 砺波市(校内)書初め大会の様子です。3〜6年生は体育館で毛筆に、1,2年生は教室で硬筆に取り組みました。子供たちの取り組む様子から緊張感が伝わってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お便り等の配付について(お願い)

臨時休業に伴い、終業式の日に渡すことができなかったお便りや課題を準備しました。お手数ですが、保護者の皆様に児童玄関の児童下足箱まで取りにきていただきたいと思います。
26日(月)7:40〜18:00
27日(火)7:40〜18:00
尚、4年生はタブレットの配付がありますので、事務室に申し出てください。
取りに来ることができない場合は、ご連絡(33−2466)ください。よろしくお願いします。

それぞれの学年でのお楽しみ会  12/22

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年最後をみんなで楽しもうとお楽しみ会が開かれました。1年生は、それぞれが考えたプレゼントを交換しました。4年生は、タブレットをうまく活用してイスとりゲームを、5年生は、のびのびとしたスペースでフルーツバスケット等をして楽しみました。

2年 体育科 ボールで… 12/22

画像1 画像1
画像2 画像2
ボールをけったり、受け止めたりする練習をしました。一人一人がボールをもち、チームみんなが一列に並んで一斉に攻撃します。攻撃する方も守備の方もみんな真剣そのものでした。

6年生 今年最後の給食! 12/22

もうすぐクリスマスです。今日で給食は終了です。豪華なクリスマスケーキがでました。みんな大喜びでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

23日(金)臨時休業のお知らせ

明日、午前6時頃より大雪警報が発表される可能性が高いです。知事メッセージも出されています。通学等の安全を確保できないことから、児童の安全を第一に考え臨時休業とします。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校行事

新型コロナウイルス感染症による学校休業等対応助成金・支援金に関するリーフレット

砺波市立庄南小学校
〒939-1322
住所:富山県砺波市中野1216
TEL:0763-33-2466
FAX:0763-33-2467
MAIL:shounan-es@tym.ed.jp