最新更新日:2024/06/28
本日:count up21
昨日:151
総数:63631

3/3(金) 漢字のまとめ 2

 書き取りのプリントをやり、各自でマル付けをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/3(金) 漢字のまとめ 3

 漢字が苦手な児童もいる様子。小学校で習うものは、すべて書けるようにして卒業できるとよいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/3(金) 今日の給食

 今日のメニューは、ご飯、牛乳、ちらし寿司の具、サワラの西京焼き、エビ団子汁、雛あられでした。ひな祭りらしい給食をおいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/3(金) PTA現新役員会・全員委員会

PTAの現・新役員会と全員委員会を行いました。今年度の振り返りと来年度に向けた準備のお話し合いをしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/3(金) PTA現新役員会・全員委員会 2

 全員委員会のあとには、各部会に分かれて引き継ぎをしていただきました。役員・委員の皆さま、ご多用のところ本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/3(金) ドリルタイム

2年生、朝のドリルタイムの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/3(金) ドリルタイム 2

 タブレットを使って、復習問題を解いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/3(金) ドリルタイム 3

 各々のペースで問題に取り組んでいました。2年生の学習はすべてできるようにして、3年生になれるとよいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/2(木) 愛校作業

 6年生が愛校作業をしてくれました。プール周りの草を取ったり、昇降口の掃除をしたりしてくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/2(木) 愛校作業 2

 図書館の本の整頓、トイレ掃除もがんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/2(木) 愛校作業 3

 ペンキ塗りの男子は、駐車場のライン引きをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/2(木) 愛校作業 4

 ペンキ塗りの女子は、樹木の名札づくりと鉄棒補助具の色塗りをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/2(木) ドリブルシュート

 1年生の体育では、サッカーをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/2(木) ドリブルシュート 2

 ゴールに向かってドリブルし、シュートをうつ練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/2(木) ドリブルシュート 3

慣れてきたところで、2人のキーパーを相手にドリブルシュートです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/2(木) ドリブルシュート 4

 ボールを追いかけながら、たくさん走っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/2(木) スーホの様子

 2年生の国語では、「スーホの白い馬」を学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/2(木) スーホの様子 2

 今日は、スーホが馬頭琴を作った場面について学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/2(木) スーホの様子 3

 スーホの行動とその様子に色分けした線を引いて読み取っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/2(木) 紙版画

 3年生の図工では、完成した版画作品の中から、1枚を選んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
知多市立旭東小学校
〒478-0022
住所:愛知県知多市大興寺字広目10番地
TEL:0569-43-5715
FAX:0569-43-6385