最新更新日:2024/11/22 | |
本日:1
昨日:96 総数:174668 |
第16回 教育研究発表会
第16回教育研究発表会を行いました。3クラスの授業を公開しました。
多くの先生方が見守る中、子供たちは、少し緊張しているようでしたが、自分の考えを積極的に発表したり友達の考えを聞いたりして、学びを深めていました。参観いただいた皆様、ありがとうございました。 2年生 やったー!フラッグゲット!!4年 図画工作科 自分とヘチマ(11月16日)特別支援 カタカナ言葉をおぼえよう!(11月15日)
すみれ1組では、国語の時間にカタカナの言葉を勉強しました。音や動物の名前、鳴き声、外国の言葉などをみんなで出し合い、出てきた言葉を使って文を作りました。
また、すみれ、たんぽぽ、さくらの1年生は合同での国語の時間に「おむすびころりん」を学習しており、そのまとめとして、劇をしました。おじいさんの気持ちを想像し、役になりきって演じていました。 3年生 体育科「協力して得点を競い合う!ポートボール」(11月14日)
体育では、ポートボールをしています。ゲームに参加している人も、コートの外で見ている人も積極的に声を出し合って活動に取り組んでいます。
一人一人がパスの出し方や守りの位置を工夫したり、チームで作戦を考えたりして、勝利を目指して頑張っています。 自分たちの力で(11月11日)
今日は、休憩中に火災が起きたことを想定した、避難訓練を行いました。
上学年が下学年を誘導したり、声をかけたりして自分たちの力で避難行動をしました。 たおせるかな?まもれるかな?(11月10日)
体育の時間に的あてゲームをしています。
攻めるチームは、パスを回したり移動したりして、うまくコーンを倒せるように工夫していました。 守るチームは、倒されなように動きを考えながら、協力して楽しんでいました。 頭も体も使う活動を頑張っています。 先日の皆既日食は子供たちも興味津々で、自学にまとめたりたくさん話をしたりしていました。 広い心ってどんな心?「みなさんは謝られてもすっきりしなかったことはありますか。」という問いかけに多くの子が「ある」と答えていました。しかし、教材文を読んで、自分の経験を思い出したり友達の考えを聞いたりして、「誰だって失敗することがあるから許せるようになりたいな。」や「相手の気持ちになって考えたいな。」といった相手を許すことの大切さについて考えを深めていました。 がまくんとかえるくんになったよ(2年生)
国語科の時間に「お手紙」の音読発表会をしました。子供たちは、口調や表情などを工夫して、がまくんやかえるくんになりきって発表しました。
4年生 最後まで走り切った 校内持久走大会 (11月2日)5年生家庭科「味噌汁の飲み比べ!さて何が入っている?」(11月1日)
給食センターの方を招いて、家庭科「みそしる飲み比べ」の授業を行いました。子供たちは実際に3つのだしを飲み比べて、味の違いを感じました。だしや野菜の実を入れると風味や香りが変わることを知りました。また、いわしの煮干しの処理の仕方を学び、体験しました。ぜひ、お家でもおいしい味噌汁を家族の人と作ってほしいと思います。
3年生 社会科「Let’s Go 消防署見学!」(10月31日)
3年生は、砺波消防署へ行き、消防署のみなさんに様々なことを教えていただきました。救急車や消防車、クレーン車を近くで見たり、防火服を着たりといった体験に、子供たちは興味津々でした。
「ロープやはしごを速くのぼったり、重い服を着て動いたりするには、たくさんの訓練やパワーが必要」「1つの消防車にたくさんのホースがあることを知って驚いた」などと、見たり聞いたりして分かったことや考えたことをワークシートにまとめていました。 たくさんみつけたよ(1年生)10月28日天気にも恵まれ、子供たちは公園にしかない木の実などを袋いっぱいに集めました。また、たくさん遊んで笑顔いっぱいの一日でした。 2年生 校外学習「れっ車でゴー!!」3年生 「きれいに咲くといいな チューリップの球根植え」(10月27日)
3年生は、チューリップの球根植えに行きました。植えるときのポイントを教えてもらい、楽しみながら一つ一つ丁寧に植えました。
5年生「全身を使って学習してきました!!」(10月27日)
「四季防災館」と「イタイイタイ病資料館」へ行ってきました。様々な装置を使って災害の危険を体験したり、イタイイタイ病のおそろしさや克服の歴史をガイドの方の話を真剣に聞いたりして学びました。
大仏さまと、記念撮影!
2年生は、校外学習で高岡にきています。
楽しいな、ゾーンサッカー!
6年の体育では男女別に移動できる場所を制限した「ゾーンサッカー」をしています。うまくボールを運べるように作戦を立てて、練習や試合をしました。
特別支援 ケーキショップすみれを開こう!(10月26日)
すみれ2組では、「ケーキショップすみれを開こう」という学習を行っています。ていないな言葉で接することや素早く代金を計算すること等、めあてをもって取り組んでいます。「言葉遣いがていねいだった」や「計算が早くて正確だった」など、友達と頑張りを認め合う声も聞くことができ、どの子も充実した表情をしていました。
4年 学級活動 係で何をしようかな。(10月24日) |
砺波市立砺波東部小学校
〒939-1305 住所:富山県砺波市千保250 TEL:0763-32-2271 FAX:0763-32-2279 |