最新更新日:2024/11/26
本日:count up32
昨日:130
総数:96420
令和6年度テーマ:「やさしい学校」をみんなでつくる 

1/2 ,2/4, 3/6の大小は!? 12/13

 3年生の算数の授業の様子です。1/2 ,2/4, 3/6の大小が等しいことを円グラフで説明を考えています。途中から説明に用いる図が線分図に変わりました。線分図の説明に変わり、理解出来た表情の子供が増えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

パパやママの顔上手く描けたかな!? 12/13

 2年生の図画工作の授業です。絵具とポスターカラーを用いて家事をやってくれているパパやママの顔を描きました。一生懸命描きました。持ち帰って見せたら、パパやママは喜んでくれるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 国語科 お話の作者になろう 12/12

 教科書にある絵を見て、登場人物がどんな人かを考えました。考えたことをメモしました。そして、簡単にあらすじをみんなに紹介しました。「二人とも野菜が苦手です。はちみつが好きで…」と画面のメモを頼りにお話しました。友達の作ったストーリーに「へえ〜」「おもしろいね」と思わず笑いがおこり「この後どうなるの!」と続きを楽しみにしている様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 図画工作科 本から飛び出した物語 12/12

粘土に色をつけて、小さく丸めながら形を作っていきます。お話の中の登場人物を色付けした台紙に置いてみます。「もう少し大きくしてみよう」と粘土を付け足します。黙々と取り組んでいる子、友達に「どう?」と尋ねアドバイスを求める子。それぞれの物語の完成はもうすぐです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わらしべちょうじゃ!? 12/12

 1年生の国語の授業です。電子黒板で物語を聴いてどんなところが楽しかったか友達と話し合いました。子供たちは、物語に出てくるイラストが面白いらしく、嬉しそうな表情で話していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

〇〇〇屋さん!? 12/9

 2年生の生活科の授業の様子です。「パン屋さん」や「車屋さん」や「乗り物屋さん」・・等、各自が好きな〇〇〇屋さんを紙粘土で店の模型を作りました。子供たちは、自分の好きな店ということもあり、楽しそうに制作していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ベランダから見える立山連峰!? 12/9

 10時頃のベランダからグラウンド方向を見た景色です。雪化粧した立山連峰の稜線がはっきり見えます。昨晩の満月(校長室参照)に続き、見事な自然美です。


画像1 画像1
画像2 画像2

科学や産業の発展は、日本にどのような影響を与えただろう!? 12/9

 6年生の社会科の授業の様子です。産業界では、足尾銅山や八幡製鉄所の開設や、志賀潔、北里柴三郎、野口英世等の医学者の功績を確認し日本にどんな影響を与えたか考えました。子供たちは、タブレットで調べたりグループで話し合ったりして自分たちの考えをまとめていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 好きな本を伝えよう 12/8

 自分の好きな本から、お気に入りの場面を見つけ、その部分を段ボールと紙粘土を使って表しています。子供達は、小さい時によく読んだ絵本や国語で学習した物語など、思い入れのある本を選び、物語のよさを伝えられるように背景や登場人物の動きを工夫していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

真分数、仮分数、帯分数の違いをバッチリにしよう!? 12/8

 4年生の算数の授業の様子です。分数計算の練習問題に取り組み、間違い直しの時に友達と教え合いをしました。子供たちは、友達に説明することにより理解を深めているようでした。真分数、仮分数、帯分数が自在に取り扱えるようになって欲しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

木琴や鍵盤ハーモニカの練習頑張ろう!? 12/8

 6年生の音楽の授業の様子です。次の時間に行う色団毎の合奏会の練習を行いました。子供たちは鍵盤ハーモニカや木琴、オルガン、リコーダー等自分が担当する楽器を一生懸命練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

物質により溶ける量の限界が違うのか!? 12/8

 5年生の理科の授業の様子です。食塩とミョウバンを水にできるだけ溶かす実験を行った後、溶かす物質によって溶ける量が違うのかグループで話し合いました。子供たちは、食塩やミョウバンの粒を触りその大きさの違いに着目して考察していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

やっぱり給食は美味しいな!? 12/7

 3年生と6年生がランチルームで給食を食べている様子です。子供たちにとって1番楽しみな時間のようで、笑顔に溢れています。欠席者により牛乳が余ったので、それをもらうためのジャンケンをするのに子供たちが集まっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

There is curry in the potate and tomato. 12/7

 6年生の英語の授業の様子です。例文に習ってカレーの具に含まれている食材を考え、英文で表しました。出来上がった英文は、隣の級友や全体で発表しました。子供たちは、文節での区切り方や正しい発音に注意しながら練習を繰り返していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和4年度 受賞の記録

12月6日付けの受賞報告をアップしました。

どんなレクリェーション? 12/6

 5年生の学級活動の様子です。3年生との合同レクリェーションの内容を話し合いました。
子供たちは、ルールがあまり複雑ではなく安全なゲームを考えていました。後輩思いの5年生です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

私のパパ・ママの絵を描こう? 12/6

 1年生の生活科の授業の様子です。子供たちは、「〜しているパパ 〜しているママ」を連想してクレヨンで絵を描きました。1年生ならではの顔の特徴の捉え方が表れていました。
 子供たちは、楽しそうに描いた絵の見せあいをしていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動 みんなで楽しむ時間 12/5

スポーツクラブでは、「天下」というゲームをしました。ドッジボールとおにごっこが混ざったゲームです。ボールが近くに飛んでくるとみんな慌てて逃げました。手芸クラブでは、自分の作りたいものを製作しています。刺繍や編み物、マスコットづくりなど思い思いに作品づくりを楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 総合的な学習の時間 卒業アルバムをつくろう 12/5

グループに分かれて、卒業アルバムに載せるクラス紹介のページを作成しました。どのようなページにするのかを話し合い、イラストを描く人、文章を考える人など分担しました。思い出に残るアルバムにしたい!と、どのグループも真剣に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 学級活動 楽しみにしていてね 12/5

お楽しみ会に向けて係ごとに準備をしました。みんなが楽しめる会になるようにアイデアを出し合い、プログラムを書いたり賞品を作ったりしました。お楽しみ会が待ち遠しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校行事

学校だより

新型コロナウイルス感染症による学校休業等対応助成金・支援金に関するリーフレット

砺波市立庄南小学校
〒939-1322
住所:富山県砺波市中野1216
TEL:0763-33-2466
FAX:0763-33-2467
MAIL:shounan-es@tym.ed.jp