最新更新日:2024/06/22
本日:count up14
昨日:71
総数:62995

2/25(土) カウントダウン

 6年生の教室廊下にカウントダウンカレンダーが掲示されています。1年間の思い出を一人一人が表現しています。少しずつ数字が小さくなっていくのは寂しく感じられます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/25(土) 今週の1枚

画像1 画像1
 学校では、正しい姿勢や座り方についても指導しています。正しい姿勢は血流がよくなり、脳や内臓、骨格にもよいと聞きます。体をつくるこの時期によい姿勢・座り方を身につけてほしいと思います。

2/24(金) 6年生を送る会

 6年生を送る会を行いました。6年生の入場です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/24(金) 6年生を送る会 2

1年生の出し物です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/24(金) 6年生を送る会 3

 きらきらクイズを6年生に出し、「ありがとうの花」を歌いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/24(金) 6年生を送る会 4

 ペアの6年生にお花もプレゼントし、喜んでもらうことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/24(金) 6年生を送る会 5

 2年生の出し物です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/24(金) 6年生を送る会 6

 チグハグダンスです。元気いっぱいに踊っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/24(金) 6年生を送る会 7

 見ている児童からも「かわいい」の声も聞かれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/24(金) 6年生を送る会 8

 3年生の出し物です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/24(金) 6年生を送る会 9

 「ソーラン節」を踊りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/24(金) 6年生を送る会 10

 音楽に合わせて迫力ある踊りを披露できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/24(金) 6年生を送る会 11

 4年生の出し物です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/24(金) 6年生を送る会 12

 謎かけと笑点のテーマの演奏をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/24(金) 6年生を送る会 13

楽器を使ってすてきな演奏を贈りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/24(金) 6年生を送る会 14

 5年生の出し物です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/24(金) 6年生を送る会 15

 劇と「君をのせて」を歌いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/24(金) 6年生を送る会 16

 6年生へのメッセージで最後は締めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/24(金) 6年生を送る会 17

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 心温まるすてきな会となりました。

2/24(金) 半分の半分

2年生の算数は、「分数」を学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
知多市立旭東小学校
〒478-0022
住所:愛知県知多市大興寺字広目10番地
TEL:0569-43-5715
FAX:0569-43-6385