最新更新日:2024/11/22 | |
本日:103
昨日:171 総数:160341 |
お世話になっているクラブ活動2/15写真は、お花クラブの活動です。今日も、外部指導者の方に、優しく丁寧に生け方をご指導いただきました。子供たちは、とても楽しそうです。 クラブのある日は、子供たちが生けた花が校長室に届きます。今日の花は、「菜の花・コオリヤナギ・スウィートピー・フリージア・スプレーストック」です。校長室が明るい雰囲気になりました。 クラブ活動の外部指導の皆様には、子供たちのために本当に助けていただいております。今後ともよろしくお願いします。 親学び研修会のオンライン配信の視聴について(お知らせ)
11月に富山市立新庄北小学校において、以下の講演会が開催され、その内容をYouTubeにて視聴できるそうです。よりよい子育ての参考となるお話です。興味のある方は、この機会に是非ご視聴ください。
【講演内容】 演題:「子どもの健全な心身の育ちと大人社会の役割」 講師:富山短大名誉教授 小芝 隆 氏 【公開期日】 公開は、令和5年3月末日までです。 【視聴方法】 下記画面の再生ボタンを押してください。 子供同士がつながる4年生2/9ノートに書いた考えをみんなで共有するために、先生が発表者のノートをタブレットで撮影し、大型電子黒板に写しながら発言者が説明していきます。 発言者は指示棒で大事なところを指し示しながら、みんなに向かって話しています。聞いている子供たちも真剣な表情です。 説明の後、すかさず質問をする子供がいました。質問された発言者は、堂々と受け答えをしていました。4年生にも子供同士がつながる様子が見られました。 かがやき太鼓クラブ発表会2/8たくさんの子供たちが音楽室にやってきたので、お客さんは入れ替え制での発表となりました。迫力ある演奏に、みんな黙って集中して聞き、演奏後は大拍手でした。 クラブ員の演奏は息がぴったりと合い、とても素晴らしい演奏でした。4月より、地域の方に指導していただいております。こんなに素敵な演奏に仕上げていただき、本当にありがとうございました。演奏する子供たちも、聴いている子供たちも、大満足の催しでした。 「振り返り」が大事2/7本校では、1時間の学習の後半に、毎時間「振り返り」の時間を設けています。本日の6年生の道徳では、タブレットを使い、今日学んだことについての振り返りをしていました。 高学年ともなると、タブレットを素早く操作し、自分の考えをあっという間に打ち込んでいきます。さらには、それぞれの考えを画面上で見ることができるので、他の友達がどのようなことを学んだかを確認することができ、自分の考えと比べることもできます。 今後も本校では、「振り返り」の時間を大切にしていきます。 子供同士がつながる授業2/7子供たちは話を聞きながらうなずいたり、「うん、うん、なるほど」と、反応したりして聞いています。ときには、よい考えだと感じた時には、自然に拍手をする子供もいます。6年生の子供たちは、子供同士がつながる授業ができているようです。 相談窓口の掲載について
富山県教育委員会より、標題のことについて児童・生徒及び保護者の皆様にご案内するように依頼がありました。相談窓口が掲載された県のホームページへのリンクを掲載しましたので、お知らせします。
県ホームページ https://www.pref.toyama.jp/3001/zidouseitosouda... 面積を求めよう2/1まずは、タブレットを使い、自分の考えをまとめ、提出ボックスに送ります。送られたデータは、みんなで共有できるので、自由に友達の考え方を閲覧することができます。今日は、気になる考え方の友達のところへ行き、考え方を互いに共有し合いました。とても仲良く活発に教え合っていました。 半日入学の準備1/311年生の子供たちは、半日入学に向けて協力しながら準備を進めています。どのような交流をするのか、園児の皆さん、楽しみにしていてください。 なわとびフェスティバル1/31写真は、3年生の様子です。まず、自分たちの取組をタブレットを使って録画し、その動画をみながら作戦を相談し、改めて挑戦していきます。子供たちは、多くの回数になるよう真剣に相談していました。 おめでとう1/301位 音頭 樹李 ・砺波市B&G海洋センター剣道大会 2位・優秀選手賞 安原 正悟 ・砺波市B&G海洋センター剣道大会 3位 大乗 孝介 ・砺波地区少年剣道錬成大会 3位 大乗 孝介 ・砺波市ジュニアバドミントン大会 ダブルス 3位 角澤 悠太 ・砺波市ジュニアバドミントン大会 ダブルス 3位 澤田 宇太 ・魚津タグラグビー大会 優勝 となみラグビースポーツ少年団A ・統計グラフ全国コンクール 統計検定4級(活動賞) 高野 和 発表原稿を書こう1/27今日は、当日発表する発表原稿を作成しました。「はじめ」「なか」「終わり」を意識した文章構成を、一人一人がじっくり考えて書いていました。おうちの方々に聞いていただくために、真剣に集中して取り組んでいました。 1年生も版画に挑戦1/271年生の作品も、学習参観までに展示する予定です。 版画制作の季節1/26できた人から、タブレットを使い、工夫した点などを打ち込んでいました。作品は、2月7日の学習参観時に掲示する予定にしています。 おめでとう1/26<砺波市児童生徒書初大会> ・北日本新聞社賞・特選 音頭 紅芭 ・北日本新聞社賞・特選 鷹取 舞 ・秀逸 九里 昊志郎 ・秀逸 雄川 結衣 ・佳作 土合 芽唯子 ・佳作 伏木 美和 ・佳作 榮 優歌 <校内書初大会> ・入賞 浅海 恵太 ・入賞 庄田 悠眞 ・入賞 朝野 友基 ・入賞 林 宙輝 ・入賞 遠藤 凪紗 ・入賞 堀 幻舞 ・入賞 五嶋 康介 ・入賞 山田 珠希 1月26日(木)の登校について
明日26日(木)は、通常どおりとします。安全に気を付けて、登校してください。
なお、今後変更等があれば、ホームページ・安全メールでお知らせします。 1月25日(水)の臨時休業について
大雪及び暴風雪のため、登下校時の安全を確保できないことから、1月25日(水)は、臨時休業とします。放課後児童クラブも中止となります。外出を控え、安全に留意してください。
やる気マンマン1年生!1/20まずは、ブロックを使い、自分の考えを机上で整理し、そのあと、黒板上で大きなブロックを並べてみんなで確認していきます。発表意欲マンマンの子供たちです。 おめでとう1/20<砺波市児童生徒書初大会> ・北日本新聞社賞・特選 源通 彩矢 ・秀逸 朝倉 志織 ・秀逸 川幡 花 ・秀逸 熊野 瑛太 ・佳作 高野 和 ・佳作 前野 将大 ・佳作 和田明日翔 <校内書初大会> ・入賞 大窪 奏芽 ・入賞 堀田 悠史 ・入賞 佐藤 稜剛 ・入賞 前田 和穂 ・入賞 堀澤英里奈 ・入賞 南 和花奈 おめでとう1/19<砺波市児童生徒書初大会> ・北日本新聞社賞・特選 平尾和花奈 ・北日本新聞社賞・特選 大谷 莉皐 ・秀逸 石崎 紘理 ・秀逸 森 咲綾 ・佳作 山下 真央 ・佳作 大野 舞子 ・佳作 河原 仁那 <校内書初大会> ・入賞 今田 花音 ・入賞 澤村 樹奈 ・入賞 内田 りこ ・入賞 橋場 優杏 ・入賞 音頭 樹李 ・入賞 八田 彩寧 ・入賞 影近 隼大 ・入賞 山岸 七音 |
砺波市立出町小学校
〒939-1331 住所:富山県砺波市深江1-238 TEL:0763-32-2069 FAX:0763-32-5108 |