最新更新日:2024/11/22 | |
本日:5
昨日:96 総数:174672 |
特別支援 なかよし集会を開こう(12月22日)
特別支援学級では、合同での「なかよし集会」を開きました。
今日を迎えるまでに、すみれ2組、つくし2組の上学年が中心となって準備をしてきました。 歌を歌ったりフルーツバスケットやドッジボールをしたりして、仲良く活動することができました。 理科「プログラミングを体験しよう!」
理科「電気とわたしたちの暮らし」では、電気を効率よく使えるように、身近な電化製品にはプログラミングがされていることを勉強しました。今日は「明るさセンサー」「人感センサー」を用いて、明るくなったら音が鳴るプログラムや、人が近付いたら音を鳴らして知らせるプログラムを考えました。
4年 体育科 マット運動で発表会の特訓(12月20日)3年生 国語科「上達を目指して 書き初め練習」(12月19日)
書写の時間には、書初の練習を行っています。3年生から初めて使う大きな紙や太い筆に慣れ、書き初め大会では上手な字を書きたいと目標をもって一生懸命取り組んでます。
「とめ」「はね」「はらい」といった今まで大切にしてきたポイントを意識しながら、書初ならではの文字のバランスにも気を付け、最後まで集中して練習しています。 特別支援 カルタ、百人一首に挑戦!(11月15日)
特別支援学級では、「犬棒かるた」や「百人一首」に取り組んでいます。
子供たちはかるた遊びを通して、日本の伝統や風物詩にふれたり、友達との競い合って覚えたりしています。 大盛り上がり!!パフォーマンス集会(12月15日)
今日は、パフォーマンス集会を行いました。
出場したい!と希望した子供たちが、たくさんの観客の前で、手話や大繩など様々なパフォーマンスを披露しました。 5年生「プログラミングに挑戦!〜ゲームを作ろう〜」(12月14日)
プログラミング学習では、正多角形で模様をかいたり、人感センサーを使ってゲームを作ったりしました。子供たちは、完成図をイメージしながら手順を考える体験を通して、思考力を高めました。
2年生 歯磨きは大切だね!ものの名まえ、まとめた名まえ (12月12日)
1年生では、国語の時間に、ものの名まえを勉強しています。
今日は、そのことを活かしてお店屋さんごっこをしました。 果物屋さんには何があるかな? えんぴつ、消しゴムは何屋さんにあるかな? と、ものの名前とそれをまとめた名前を考えながら、楽しんで活動しました。 4年 図画工作 トントンつないで(12月9日)3年生 体育科「自分に挑戦! どんな動きがいいかな?」(12月7日)
体育の時間に、反復横跳びの測定を行いました。朝運動の成果を発揮し、1学期の自分の記録を超えられるように力を出し切りました。多くの子供が1学期よりも回数を増やしており、俊敏性が高まってきています。
5年生 体育科「昔の自分を超えよう!〜反復横跳び記録会〜」(12月5日)
今日の体育では、「反復横跳び」をしました。1年間を通して、俊敏性を高める運動に挑戦してきました。子供たちは、1学期に計測した結果より多い回数で跳べるように一生懸命取り組んでいました。
通学班での登校の振り返り
校外班集会は、通学の様子を振り返りました。
子供たちは雨の日も風の日もお世話してくれたリーダーに、感謝の気持ちを込めて「ありがとう」を伝えました。そして、雪道の安全な歩き方や危険な場所について意見を出し合いました。 また、子供たちが楽しみにしている「クリスマス会」や「書初め大会」等冬休みの行事の話もありました。 4年 体育科 マット運動 (12月1日)(お知らせ)オミクロン株対応ワクチン接種に関する情報提供について
富山県及び砺波市より、標記のことについて保護者の皆様にご案内するように依頼がありました。情報提供先を掲載いたします。
<富山県ホームページ> 「新型コロナウイルスワクチンの接種について」 https://www.pref.toyama.jp/120507/kurashi/kenko... <砺波市ホームページ> 「新型コロナワクチン接種について」 https://www.city.tonami.lg.jp/info/42670p/ すばやくうごけるかな(11月29日)
今日は、体育委員会主催の1年生フラッグとり大会がありました。
子供たちは自分のフラッグを取られないように相手の動きをよく見たり、相手のフラッグを取ろうと素早く動いたりと元気よく活動していました。 3年生 外国語活動「アルファベットとなかよし」(11月28日)
外国語活動では、アルファベットの大文字とその読み方に慣れ親しむ学習をしています。親しみのあるキャラクターの名前に使われているアルファベットをALTに伝えてカードをもらう活動をしました。
3年生から新たに始まった外国語活動ですが、積極的に友達や先生とやり取りし、楽しみながら意欲的に学習しています。 学習参観
今日は、学習参観を行いました。
真剣に学習に取り組んでいる子供たちの様子を見ていただけたのではないかなと思います。 ご参観ありがとうございました。 5年生図画工作科「消して花を描こう!!」(11月24日)
5年生は図画工作科の時間に、黒い紙を消しゴムで消しながら花を描く作品に取り組んでいます。今は、描く花を決め、下書きをしています。タブレットに映した花の画像を見ながら、細部まで丁寧に描いています。どんな作品になるか楽しみです。
いろんなジャーンプ!!(11月22日)
今日の体育では、片足とびやケンケン、両足とびなどいろいろな方法で遠くにとぶ学習をしました。
子供たちは、体のバランスを取りながらより遠くを目指して挑戦していました。 |
砺波市立砺波東部小学校
〒939-1305 住所:富山県砺波市千保250 TEL:0763-32-2271 FAX:0763-32-2279 |