最新更新日:2024/05/31
本日:count up47
昨日:124
総数:69462

相談窓口の掲載について

 富山県教育委員会より、標題のことについて児童・生徒及び保護者の皆様にご案内するように依頼がありました。相談窓口が掲載された県のホームページへのリンクを掲載しましたので、お知らせします。

県ホームページ
https://www.pref.toyama.jp/3001/zidouseitosouda...

学習参観ありがとうございました

今日は今年度最後の学習参観でした。今回も感染症対策として、2限と3限に分けて実施し、廊下から教室内の子供たちの様子を参観していただきました。ご協力ありがとうございました。
子供たちは、この一年間で成長した自分を見てもらうために、緊張しながらも、自分のできるようになったことを発表したり、友達の考えを静かに聞いたりして、真剣に学習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

リズムにのって踊ろう! & 仲間にパスをつなげよう!(体育科) ー2年−

 運動大好き、元気いっぱいの2年生は、寒さに負けずに運動をがんばっています。
 ウォーミングアップに取り入れている「リズム遊び」では、音楽に合わせてみんなで楽しく踊りました。「楽しさ」が伝わるように、動きを大きくしたり笑顔で踊ったりして工夫しました。
 「ドーナツ・サッカー」では、仲間にパスをつないで得点できるように、チームで作戦を考えたり、作戦に合わせて練習をしたりしました。次の時間にはチームの作戦を生かしてゲームをしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ見学

 今日は、3年生のクラブ活動見学がありました。
 3年生の子供たちは、グループに分かれて各クラブの活動場所に行き、4・5・6年生が活動する様子を見学し、それぞれのクラブの魅力を発見しました。
 クラブ活動見学をして、「どのクラブも楽しそうだな」と、来年度から始まるクラブ活動を待ち遠しく感じている3年生の子供たちでした。4・5・6年生の子供たちも、自分たちのクラブの楽しさや魅力を伝えようと、3年生に積極的に話しかけたり、活動内容の紹介をしたりしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
砺波市立庄川小学校
〒932-0305
住所:富山県砺波市庄川町金屋1748
TEL:0763-82-0273
FAX:0763-82-1769