2年生 校外学習の振り返り【個人レポートをプレゼンしよう】
2年生は、校外学習の振り返りとして、個人レポートをプレゼンテーションソフトを活用して作成しています。今日は、自分が伝えたいことをまとめたり、写真を選んだりしていました。
【2年生】 2022-10-31 14:01 up!
3年生 国語科【小説「故郷」を読んで自分の意見を書こう:課題解決学習】
3年生の国語科では、名作「故郷」で学習を行っています。今回の単元では、「故郷」を読んで4つの課題を設定しました。生徒は、この4つの課題のうち一つを選び、その課題について追究します。その後、同じ課題でグループ討議をし、全体での読みを深めていきます。
【3年生】 2022-10-31 13:58 up!
1年生 理科【ロウの状態変化:予想して実験しよう】
1年生の理科の授業では、「ロウが状態変化するとき、体積や質量はどのように変化するか」という学習課題のもと、生徒は予想を立て、実験しました。質量と体積は変わるのか変わらないのか。生徒は、先生が準備したワークシートに自分の言葉で予想を立て、実験で検証しました。
【1年生】 2022-10-28 11:47 up!
1年生 外国語科【代名詞を使おう】
1年生の外国語科の授業では、「代名詞を覚えよう」という学習課題で、him、herを使った例文を活用し、楽しくスピーキングをしていました。大型モニターに次々と映し出される有名人。ALTの先生の質問に、生徒はテンポよく答えていました。
【1年生】 2022-10-28 11:42 up!
2年生 国語科【説明文を読んで内容を確認しよう】
2年生の国語科の授業では、「モアイは語る−地球の未来」という説明文で学習をしています。今日は、「モアイの秘密はどんな秘密だろう」という学習課題について、自分の考えをまとめる言語活動を行いました。
【2年生】 2022-10-28 11:35 up!
3年生 理科【運動エネルギーや位置エネルギーは何に関係しているか確かめよう】
3年生理科では、課題について予測を立て、実験に取り組みました。ペットボトルのキャップを使い、質量や速さや高さを変えて、キャップを飛ばし、ぶつかった後の動きを見て、その関係性を確認しました。
【3年生】 2022-10-28 11:11 up!
2年生 金沢校外学習より
本日、2年生は金沢にて校外学習を行っています。班別学習で、妙立寺や近江町市場、東茶屋街、俵屋などを巡っています。
※校外学習の様子は、ホームページの2年生に随時アップします。
【2年生】 2022-10-27 11:45 up!
1年生 総合的な学習の時間【認知症サポーター養成講座:認知症の人への対応について】
1年生の総合的な学習の時間は、「福祉」をテーマにして学習しています。本日は、砺波市地域包括支援センターの職員の方3名、やなぜ苑在宅介護支援センターの職員の方1名を講師として、「認知症サポーター養成講座」を行いました。砺波市の高齢者の現状や認知症について説明を受けた後、DVDを視聴して認知症の方にどう接したらよいかについてグループ討議をしました。接し方のポイントは、驚かせない、急がせない、自尊心を傷付けないことです。生徒は、活発に意見を交流し、発表していました。
※この他の写真は、ホームページの「1年生」をご覧ください。
【1年生】 2022-10-26 15:50 up!
1年生 美術科【レタリングで自分の名前を表現しよう】
1年生の美術科では、自分の名前を明朝体などの書体でレタリングしていました。自分の名前を美しく表現することは、自分のことを好きになることにもつながるように感じました。
【1年生】 2022-10-26 12:56 up!
1年生 国語科【説明文を活用してレポートを作成しよう】
1年生の国語科では、「『言葉』をもつ鳥、シジュウカラ」という説明文を読み、レポートを書く言語活動を通して、内容の解釈をする学習をしています。レポートは、できるだけ重要な情報を整理する必要があります。生徒は文章に書いてある内容や図表の関係性について整理しながら、レポートにまとめていました。
【1年生】 2022-10-26 12:48 up!
2年生 外国語科【本文から読み取ったことを伝え合おう】
2年生の外国語科では、教科書の本文から読み取ったことを、グループで話し合い、伝え合うという言語活動を行いました。生徒は、グループ内で読み取ったことを活発に話し合っていました。
【2年生】 2022-10-26 12:41 up!
3年生 国語科【小説「故郷」を読んで自分の意見を書こう】
3年生の国語科では、小説「故郷」(魯迅作)の学習に入りました。今日の授業は、「主人公が帰郷した場面の心情を説明しよう」という学習課題でした。生徒は、主人公が帰郷した場面の情景や主人公の気持ちを表す言葉を根拠に、自分の言葉で心情を推察してまとめていました。
【3年生】 2022-10-26 12:37 up!
生徒玄関図書コーナー【ヨーグルト・発酵・乳酸菌特集】
今週末から、給食に明治プロビオヨーグルト『R−1』が支給されます。『R−1』が「1073R−1 乳酸菌」を使用しているということと、「となみ(1073)」の語呂合わせが縁となり、砺波市と株式会社明治の間で「体調管理パートナー契約」が結ばれたからです。生徒玄関の図書コーナーには、発酵食品や乳酸菌についての書籍が並んでいます。
【学校の様子】 2022-10-26 12:30 up!
3年生 道徳科【いじめのない世界へ】
3年生の道徳科の授業では、「無実の罪」という教材で、学習を進めました。誤解から周りの生徒に疑われる主人公。自分のことを信じてくれる生徒の存在によって立ち直る主人公の姿を通して、自分や他の人間を信じることの大切さについて考えました。
【3年生】 2022-10-25 15:54 up!
2年生 学級活動【金沢校外学習計画作成中】
2年生は、10月27日(木)に校外学習に出かけます。場所は、金沢市です。今日の6限目は、班別学習の計画を立てました。自分たちで計画しています。
【2年生】 2022-10-25 15:38 up!
10月23日 般若伊加流伎文化祭 開催!
本日、10月23日、般若伊加流伎文化祭を開催しました。自治振興会長、関同窓会長、米山PTA会長をはじめ、地域や保護者の方に直接ご覧いただく形での開催となりました。開会式では、米山PTA会長から「親子でトライ」の最優秀賞3名に賞状と記念品の授与がありました。ステージ発表では、吹奏楽部の演奏、各学年からの合唱、最後に全校合唱を披露しました。生徒は感動を届けようと、精一杯演奏し、歌声を響かせました。
※写真は、上から「親子でトライ」の表彰式、吹奏楽部の演奏、全校合唱「群青」です。他の写真はホームページの「般若伊加流伎文化祭」をご覧ください。
【般若伊加流伎文化祭】 2022-10-23 15:01 up!
10月23日 般若伊加流伎文化祭より【各学年合唱】
ステージ発表の各学年の合唱の様子です。生徒の美しい歌声が体育館に響きました。
※他の文化祭の様子は、ホームページの「般若伊加流伎文化祭」をご覧ください。
【般若伊加流伎文化祭】 2022-10-23 15:01 up!
10月23日 般若伊加流伎文化祭より【生徒会ステージより】
生徒会ステージの様子です。楽器演奏や演劇、ダンスなど生徒は、自分の表現したいことを思い切って披露しました。生徒が司会者となり、場を盛り上げました。
※他の文化祭の様子は、ホームページの「般若伊加流伎文化祭」をご覧ください。
【般若伊加流伎文化祭】 2022-10-23 14:58 up!
10月21日 般若伊加流伎文化祭に向けて
明後日、10月23日に開催する般若伊加流伎文化祭。昨日はステージの予行も終えて、今日は係活動や作品展示の仕上げを行っています。
開会式は8時50分からです。「親子でトライ」の表彰式も行います。開会式後は、すぐに吹奏楽部の演奏、各学年の合唱披露が始まりますので、開会式からご観覧いただければ幸いです。保護者の皆様のご来場をお待ちしております。
※生徒の活動の様子については、ホームページの「般若伊加流伎文化祭」をご覧ください。
【般若伊加流伎文化祭】 2022-10-21 09:52 up!
10月20日 般若伊加流伎文化祭に向けて
本日の3、4限目は、学年展示準備やステージ発表の係活動打ち合わせをしています。生徒は、自分たちで考えて行動しています。
※生徒の活動の様子については、ホームページの「般若伊加流伎文化祭」をご覧ください。
【般若伊加流伎文化祭】 2022-10-20 11:31 up!