最新更新日:2024/12/03 | |
本日:97
昨日:205 総数:182406 |
砺波市立砺波北部小学校
〒939-1345 住所:富山県砺波市林1104 TEL:0763-32-2469 FAX:0763-32-2489 |
5年生 千歯扱き、足踏み脱穀機、唐箕
昔の道具で脱穀してみました。昔はこの道具で一日中脱穀していたそうです。
唐箕は、風の力を利用して、米の実を重さ別に分けたり、籾殻等を吹き飛ばしたりすることができました。子供たちは、昔の人々の知恵に感心していました。 5年生 コンバイン・落穂拾い
コンバインで脱穀する様子も見せていただきました。とても速く正確に作業ができます。昔の道具と比べると何時間も作業が早く終わることができそうです。
最後はお米を少しでも無駄にしないように落穂拾いをしました。 収穫したお米で感謝集会をする予定です。 林公民館をはじめ地域の皆様ありがとうございました。 3年生 車いす体験6年生 おいしい給食6年生の子供たちは、おいしそうに黙々と食べていました。 2年生 しんじてもいいのかな?1年生 かずのせん「かずのせん」について気付いたことを発表しています。 5年生 うまくぬえるかな?友達と教え合いながら、ミシンを使ってぞうきんを作ります。 4年生 Do you have a pen?14歳の挑戦
出町中学校の生徒3名が「14歳の挑戦」で来ています。本校の卒業生ということで、前からいた教職員に「おかえりなさい。」「待ってたよ!」等の声をかけてもらい、リラックスしてスタートできました。
午前中は前庭の掃除をしたり、3年生が学習発表会で使う小道具を作ったりしました。働く大変さを感じながらも自分のよさや可能性を見付けてほしいと思います。 おいしい給食元気いっぱい北部っ子ヘチマの成長
前庭の花壇にヘチマが植えてあります。5年生の学習では、雌花が受粉しなかったらどうなるか実験しています。4年生は、春に小さかった芽が、秋にはどのように変わったか観察します。試しに大きな実を1つ半分に切り、休み時間に自由に観察できるようにしました。「やわらかい!」「すいかとにおいが似ている!」「種が白くてやわららかい!」等、触った子供は初めての感触にいろいろな反応を見せてくれました。
元気いっぱい北部っ子早く正確に求めるためにはおいしい給食
今日の給食の献立は、「豚肉とレバーのケチャップからめ」「かおり漬け」「わかめスープ」「はちみつパン」等です。子供たちはおいしそうに黙々と食べていました。
公開研究授業
1〜3年生の教室で、砺波地区の授業研修会を行いました。算数科では3つの式をどのように計算するとよいか考えを出し合いました。3年生の外国語活動では好きなものを聞き合う活動を通して、英語を繰り返し話したり聞いたりしました。1、2年の生活単元では、友達ともっと仲よくなれるミッションを考え、試しの遊びを行いました。どの教室でも温かい雰囲気の中、子供たちが活躍する授業でした。
6年生 学習の様子5年生 学習の様子4年生 学習の様子3年生 学習の様子 |
|