最新更新日:2024/06/25
本日:count up16
昨日:63
総数:26200

1年次 進路ガイダンス

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
来て頂いた先生方から、一生懸命に進路選択の参考になるよう、説明をして頂きました。ありがとうございました。

1年次 進路ガイダンス

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年次の進路ガイダンスが開催され、大学、専門学校、短大など、将来の進路選択につながる貴重なお話を聞くことができました。

3年次 青少年消費生活講座

画像1 画像1
1月12日、3年生コンピュータ系列の生徒対象に消費生活講座を実施しました。講師に消費生活指導員の尾崎さんを招き、消費者トラブルに遭わないための対策や危険性などの話をして頂きました。成年年齢が18歳に引き下げられ、18歳でも保護者の同意なしに多くの契約ができるようになり、今まで以上に注意が必要であることから生徒は真剣に話を聞いていました。儲け話には必ず裏がある。これから気をつけていきましょう。

2年次 マーケティング【地域でスマホ教室】

画像1 画像1
画像2 画像2
1月23日(月)に地元の皆様と一緒に、スマホの使用方法について、説明をしました。うまくいかない所もありましたが、こうした地元の皆様との交流を大切にしていきたいと思います。

着こなしセミナー

画像1 画像1
今日、三年生対象に講師を招き、着こなしセミナーがありました!実際に生徒にスーツを着てもらい、良い点、悪い点など説明していただきました。
高校生活もあと少し。
頑張れ三年生!

2年次 マーケティング【地域の方との交流会】

津下り集会所において、地域の方と交流させていただきました。
マーケティングでは、今年度より生徒が地域の力になりたい。と、お手伝いできることを探してきました。本日の交流会をきっかけに1月23日と2月6日にスマホ教室を開かせていただける事になりました。また、大きな物を動かすお手伝いもさせていただけることになりました。このようなお話をいただけ、とても嬉しくありがたいです。生徒たちも大変喜んでいました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3学期 始業式など

画像1 画像1
3学期の始業式がClassroomにて行われ、その後、保健部と生徒指導部の講話がありました。

バドミントン部練習初め

画像1 画像1
明けましておめでとうございます。
本日より練習初めとなりまして、毎年恒例の粥見神社へ初詣に行きました。
本年は、昨年より良い成績を残せるよう、バドミントン部一同頑張ってまいりますので、よろしくお願いします。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
三重県立飯南高等学校
〒515-1411
住所:三重県松阪市飯南町粥見5480-1
TEL:0598-32-2203
FAX:0598-32-2204