最新更新日:2024/11/28 | |
本日:1
昨日:167 総数:122376 |
作品鑑賞「友達の作品のよいところを見付けよう」
2年生の図画工作科では、おはながみやデコレーションテープを使って作った飾りを鑑賞しました。子供たちは、撮影した作品の画像をタブレットでじっくりと見て、互いの作品のよいところを見つけ、鑑賞カードに記録しました。
子ども造形アトリエ(2年生)歯科検診を実施しました今回の歯科検診の結果(治療カード)は、歯や歯肉に異常が見られた児童にのみ配布します。また、2・3・6年生の歯科検診は11月17日に行います。 これからも、健康な歯と歯肉を保つために、しっかりと歯みがきをしましょう。 クラスを盛り上げよう
2年生は、7つのグループに分かれて係活動に取り組んでいます。
好きな遊びアンケートをとってみんなで遊ぶ計画をしたり、ハロウィンに向けて飾りを作ったりと、工夫して活動しています。「〇〇さん手伝って!」「僕はこれをするから、〇〇さんはあれをお願い!」と協力して取り組む姿も見られます。次はどんな活動が計画されるか楽しみです。 ★ミシンでエプロン作り学校給食子ども特派員(ヤーコン編)外で元気に遊んでいます!
持久走大会の疲れのため、昼休みは校舎内で過ごす児童が多いと思われましたが、気持ちのよい天気に誘われ、子供たちはグラウンドで元気に遊びました。一輪車、竹馬、鬼ごっこ、サッカーはもちろん、今日は、体育で学習しているティーボールに取り組む姿や、築山で「だるまさんがころんだ」をする姿、ブランコを楽しむ姿などが見られました。どの子供たちも笑顔いっぱいで、とても楽しそうでした。
校内持久走大会 ー2ー
自分の目当てに向かって必死に取り組む児童の姿は、とても輝いていました。応援に駆けつけてくださったみなさま、ありがとうございました。
【写真は、4年生、5年生、6年生の様子です】 校内持久走大会 ー1−
気持ちのよい秋晴れのもと、校内持久走大会を行いました。家族や友達の応援を力にして、子供たちは精一杯走り切りました。
【写真は、1年生、2年生、3年生の様子です】 今日もアルミ缶がたくさん集まりました!
今日は、アルミ缶回収日でした。朝からアルミ缶の入った袋を手に登校する多くの児童の姿が見られました。今回は、南部デイサービスセンターからもたくさんのアルミ缶が運ばれてきました。ご協力いただいた地域、保護者の皆様、ありがとうございました。次回は、11月9日(水)です。
スライドを使った発表の練習
5年生は、発表会に向けて、米作りについてこれまで学んだことをまとめたスライドを使って発表の練習をしました。子供たちは、今日の中間発表会を通して、改善点を見出すことができたようです。今後、よりよい発表になるようグループでアイディアを出し合い協力して活動を進めていきます。
ハロウィン集会をしたよ!
4年生のクラスでは、学級活動で「ハロウィン集会」を行いました。自分たちで話し合って決めたいろいろな鬼ごっこを楽しみました。逃げたり追いかけたりしているうちにつかれて寝転がってしまうくらい思い切り走り回りました。最後のインタビューでは、「目当てのとおり、楽しく笑い合ったり助け合ったりすることができてよかった」などの声が聞かれ、集会に大満足した様子でした。これからも自分たちで集会を創り上げる楽しさを味わってほしいと思います。
すずしくなると!
4年生は、理科で季節の違いによる植物の変化について学習しています。今日は、すずしくなって植物の種子にどんな変化があったかを調べようと、観察を続けている校庭のサクラをタブレットで撮影しました。撮影後は、これまで撮影したサクラの画像と比べ、変化を見つけていました。
6×4の求め方を考えよう
2年生は、算数「かけ算」の学習に取り組んでいます。今日は、6×4の求め方を考えました。子供たちは、図や絵などを使って自分の考えをノートに書きました。その後、互いに考えを出し合い、6×4は6+6+6+6のたし算で求められることを理解しました。
あきのおもちゃをつくろう学習の見通しをもとう!
6年生は、国語で「表現の工夫をとらえて読み、それを生かして書く」学習に取り組んでいます。今日は、表現の工夫の3つの観点(論の展開の工夫、書き表し方の工夫、絵の示し方の工夫)を確認しました。また、単元の後半に、「日本文化の魅力を伝えるパンフレットを書くこと」も確認しました。子供たちがイメージできるように、教師が作成したパンフレットを提示すると、子供たちから歓声が上がっていました。しっかりと学習の見通しをもつことができたようです。
焼き物の展示中
6年児童が、粘土をつないだり粘土に模様をつけたりして作成した焼き物が6年教室付近の廊下に展示されています。出来上がった焼き物の色や形はさまざまで、すてきな作品ばかりです。焼き物が展示されている廊下は、まるで美術館のようです。
リユース制服・体操服販売
リユース制服・体操服の販売が、学習発表会に引き続き行われました。朝早くから学校前に立ち寄られる方の姿が見られました。ご尽力いただいたPTA役員の方々ありがとうございました。
学校に獅子舞がやってきた!
鹿島地区秋季祭礼の獅子舞が行われ、午前11時20分ごろに学校に来てくださいました。獅子とりをしていた本校児童は、凛々しく、そしてかっこいい姿を見せてくれました。これからも地域の伝統文化が引き継がれていくことを願っています。鹿島地区獅子方の皆様、ありがとうございました。
持久走大会に向けて!
気持ちのよい秋晴れのもと、26日の持久走大会に向けて、本番と同じコースを走る試走を行いました。このコースを走るのは初めてだったので、どの学年の子供も少し緊張していたようでしたが、精一杯走り切りました。走り終えた子供たちや出番を待つ学年の子供たちからは、自然と走っている子へ声援を送る南部っ子の姿がみられ、微笑ましく感じました。試走後には、今日の自分の走りに満足して笑顔いっぱいの子供、自分の走りに納得がいかず、くやしがっている子供の様子が見られました。26日の持久走大会では、自分に合った目当てに向かって、精一杯力を出し切ってほしいと思います。
|
砺波市立砺波南部小学校
〒939-1326 住所:富山県砺波市鹿島161 TEL:0763-33-1373 FAX:0763-33-1374 |