最新更新日:2024/11/22
本日:count up49
昨日:86
総数:156876
校訓「希望 自律 敬愛」のもと 令和6年度 重点目標「自分の目標に向かって、最後まで努力する生徒の育成」

2年生 学級活動【進路学習:自分の調べた高校のプレゼンを作成しよう!】

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の学級活動では、「高校調べ」をしています。自分で調べた高校について、プレゼンテーションソフトを活用し、自分の調べた高校の情報をまとめていました。
2年生の生徒も、もうすぐ3年生です。自分の進路について考えていく時期となりました。

3年生 国語科【論説文の読解「誰かの代わりに」意見交流】

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の国語科の授業では、「誰かの代わりに」という哲学的な論説文を読んで、筆者の考えに対する意見を交流しました。最後に、この論説文を読んで自分の考えをまとめました。

2年生 保健体育科【リズムダンスに挑戦】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の保健体育科では、グループに分かれて、現代的なリズムダンスに取り組んでいます。音楽に合わせて、各グループでリズムダンスを考え、練習しています。本校の生徒はダンスが上手です。

1年生 保健体育科【いろいろなダンスをしよう】

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の保健体育科の授業では、ダンスをしています。今日は、大型モニターに映し出された映像と音楽を参考にしながら、「きときと夢体操」を行っていました。今後は、フォークダンス、リズムダンスなど、様々なダンスに取り組みます。

1年生 外国語【何をしているところか尋ねよう!】

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の外国語は、「何をしているところか尋ねよう」をテーマとして、ジェスチャーをした人に「What are you doing?」と尋ね、答えるというやり取りを行いました。このジェスチャーは分かるかな?

1月19日 食に関する授業【受験期をのりきるための食事:砺波市学校給食センターより】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の1限目、3年生を対象に、「受験期をのりきるための食事」をテーマとして、砺波市学校給食センターの栄養教諭による「食に関する授業」を行いました。就寝時間に脳をベストにする時間、脳の働きを高める栄養素、試験当日の食事についてなど、生徒にとって学びのある授業となりました。ストレス緩和には、ビタミンCとヨーグルトがよいそうです。

1月19日 全国学校給食週間について【1月24日〜30日まで】

毎年、1月24日〜30日までは全国学校給食週間です。今年の砺波市のテーマは、「給食で本の世界を楽しもう」です。毎日の給食に感謝していただきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月18日【新入生入学説明会】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後から、来年度入学生に向けての「新入生入学説明会」がありました。小学6年生の児童たちは少し緊張した面持ちでやってきましたが、先輩たちからの学校案内や、校長先生の国語の授業を受けて、期待に満ちた表情に変わっていきました。4月からの入学、素敵な日々となるよう、在校生一同、楽しみにお待ちしています。

※2年生の代表生徒が学校紹介を行っている写真は、「学校の様子」にアップしてあります。

3年生 保健体育科【ダンス:発表会で披露するダンスを考えよう】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の保健体育科の授業は、発表するダンスの仕上げに入っています。今日も、熱の入ったダンス練習を行っていました。もうすぐ、発表会があります。後輩も見ます。

1年生 国語科【小説「少年の日の思い出」の登場人物について話し合おう】

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の国語科では、ヘルマン・ヘッセの「少年の日の思い出」を活用して学習しています。今日は、「主人公がエーミールをどう思っているか」について、文章の表現を根拠に話し合い、自分の考えをまとめました。小説の中に出てくる言葉を丁寧に解釈しながら、話し合っていました。

2年生 美術科【水墨画を描こう】

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の美術科の授業では、水墨画を完成させ、掛軸に入れて提出するという学習でした。水墨画は、当然筆だけで描きます。墨の濃淡や描き方で、随分面白い作品ができるものだと感心しました。

1月18日 図書コーナーより【1月18日は118番の日】

生徒玄関横の図書コーナーには、「1月18日は118番の日」特集が掲示してありました。海の事件や事故の連絡が118番ということを初めて知りました。110番、119番は当然知っていましたが。海上保安庁などの関連する書籍も設置してあります。勉強になる図書コーナーです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 保健体育科【ダンス】

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の保健体育科の授業は、ダンスの学習に入りました。今日は、グループごとにどんなダンスにするか、タブレット端末や大型スクリーンの映像を参考に考えました。

1月16日 2月行事予定をアップしました

2月の行事予定をホームページの右にアップしましたので、ご確認ください。
こちらからもご覧いただけます(クリック)


1月16日 第4回 議会・委員会活動より

本日の6限目に、第4回議会・委員会活動が行われました。活動内容は、本年度の振り返りと生徒総会に向けての検討です。生徒が自分たちで話し合いを進めています。生徒総会は、1月26日の予定です。

※この他の委員会等の写真は、「学校の様子」にアップしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 総合的な学習の時間【となみ東支援学校に感謝の気持ちを伝える】

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生は、総合的な学習の時間にとなみ東支援学校と交流を行っています。先日、交流会をしたのですが、となみ東支援学校から感謝の言葉が届きました。そこで、1年生の各学級でも、感謝の気持ちを伝えようと、歌の練習やビデオを作成するための話し合いをしました。

1月16日 正面玄関ウエルカムボード新調【生活文化部作成】

正面玄関に設置してあるウエルカムボードは、毎月、生活文化部が絵を季節に応じたものに書き換えてくれています。今年の干支のうさぎや1月らしい絵柄が描かれています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月16日 保護者の方からお花をいただきました

保護者の方からお花をいただきました。モクレンと椿です。持ってきてくれた生徒と校務助手の職員が一緒に花を生けて、体育館の前に飾ってあります。

画像1 画像1

3年生 国語科【論説文の読解「誰かの代わりに」】

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の国語科の授業では、論説文「誰かの代わりに」を読み、筆者の社会に対するものの見方や考え方をとらえました。さらに、ワールドカフェ形式で意見交換をすることにより、自分の考えを深めました。

1年生 保健体育科【体つくり運動】

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の保健体育科の授業では、剣道も終わり、体つくり運動に入りました。今日は、3つのグループに分かれ、ボールを使ったミニゲームを行いました。とても楽しそうに授業に取り組んでいました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事予定
1/23 スキー教室 1,2年生(夢の平スキー場)
1/26 生徒総会 午後
砺波市立般若中学校
〒939-1432
住所:富山県砺波市徳万100
TEL:0763-37-0059
FAX:0763-37-2223