最新更新日:2024/11/28 | |
本日:115
昨日:216 総数:157681 |
1年生 国語科【行書で書こう】「おはようございます!」今日も爽やかあいさつ運動【生活委員会】1年生 総合的な学習の時間【となみ東支援学校とのオンライン交流会】
1年生の総合的な学習の時間に、となみ東支援学校とのオンライン交流会を行いました。それぞれの学校が、歌や器楽演奏、ダンスなどを披露しました。その後、互いに質問したり、答えたりして、交流を深めました。
3年生 技術・家庭科【技術分野:ロボットの製作】
3年生の技術科の授業では、ロボットの製作に入りました。昨年度の3年生がロボコンで優秀な成績を収めました。今年もロボコンに出場して、好成績を収めることを目標としてロボット作りをグループで行っています。今年は、玉を発射するロボットでのコンテストになるそうです。今日は、発射装置を支持する駆動部を作成しました。
2年生 音楽科【合唱:My Own Road ー僕が創る明日ー】
2年生の音楽科の授業では、「自分のパートの音程を正しく覚えよう」という学習課題のもと、「My Own Road ー僕が創る明日ー」という曲のパート練習を行いました。生徒は、それぞれのパートの音程を意識して、歌っていました。
朝から元気が出る生徒玄関
「おはようございます!」今日も元気な声が生徒玄関に響いています。生活委員会の「あいさつ運動」です。委員長に聞くと、参加型のあいさつ運動を実施しているそうです。ふと、生徒玄関の図書室コーナーを見ると、「スーパームーン」特集が展示してありました。今年のスーパームーンは、7月13日、14日あたりだと知りました。朝から、活気に満ちている生徒玄関の様子です。
3年生 技術・家庭科【家庭分野:幼児のおもちゃを作成しよう】
3年生の家庭科の授業では、「おもちゃを作成しよう」という学習課題のもと、フェルトを使って、カラフルボールや指人形、宝探し、サイコロなどの布製のおもちゃを作成しています。コロナ禍にあっては、実際に幼児と関わることができません。生徒は、幼児と遊ぶことを想定して、おもちゃ作りをしています。
2年生 技術・家庭科【家庭分野:エコバッグ製作(刺し子)】
2年生の家庭科の授業では、「バッグのポケットに刺し子をしよう」という学習課題のもと、自分で考えた図柄に、刺繍をして縫いこみました。生徒は、真剣に縫っていました。
1年生 外国語科【自己紹介文を考えよう】
1年生の外国語科の授業では、「自己紹介文を完成させよう」という学習課題で、自己紹介の英文を5文作成しました。生徒は、ワークシートに書いたメモを参考にして、タブレット端末で調べたことも活用し、自己紹介文を書きました。この後、交流する予定です。
1年生 保健体育科【ソフトボール:ヒットゲーム】
1年生の保健体育科の授業では、グラウンドでヒットゲームを行いました。初めの頃の授業と比較すると、打ったり、投げたり、捕球したりする運動がとても上達していました。意欲的にゲームに取り組んでいました。
あいさつ運動【生活委員会が行っています】
朝から、生徒玄関に「おはようございます」という元気な声が響いています。今日から、生活委員会があいさつ運動を始めました。爽やかな夏空の下、今週も始まりました。
富山県中学校総合選手権大会 陸上競技 【共通女子 走高跳】
本日、富山県中学校総合選手権大会の陸上競技2日目が行われ、共通女子走高跳に出場した本校生徒が、記録140CMで入賞しました。自己ベストの140CMをクリアした時のうれしそうな笑顔が、遠い応援席からもよく分かりました。
富山県中学校総合選手権県大会 陸上競技 【1年男子 1500m】
本日、富山県中学校総合選手権大会の陸上競技が行われていますが、1年男子1500mにおいて、本校生徒が6位入賞を果たしました。走り終えた後「この結果に満足せず、もっといい記録を出せるよう頑張りたい」と感想を語っていました。
バルーンアートボランティア
今日、般若公民館で「バルーンアート体験教室」が行われました。小さなお子様連れのご家族が楽しく活動される中、本校生徒7名が、お手伝いのボランティアとして参加しました。風船を配ったり、膨らませるのを手伝ったりと、自分たちも一緒になって、体験教室を楽しみました。
異学年交流 【各団が協力して謎解きゲームにチャレンジ】
いかるぎ運動会の結団式の後、異学年交流の活動が行われました。赤団、青団、黄団の団員が協力し、謎解きゲームにチャレンジしました。最終的にゴールにたどり着いた時は、みんな笑顔でいっぱいになり、各団の団員は学年を超えて団結力を高めていました。
いかるぎ運動会結団式より 【テーマ発表、団役員紹介】
今日は、2学期に開催される「いかるぎ運動会」の結団式が行われました。まずはじめに、生徒会執行部から、運動会のテーマが発表されました。このテーマの下、全校生徒の心が一つになり、士気が高まりました。次に、赤団、青団、黄団それぞれの団役員と係長が紹介され、意気込みを語りました。
2年生 理科 【植物と光合成のはたらき】
2年生の理科の授業では、植物と光合成のはたらきについて学習しました。既習事項を振り返るためにノートにまとめたり、重要な語句について全体で確認したりしました。
1年生 外国語科【英会話を楽しもう】 美術科【さまざまな技法を使おう】
1年生の外国語科の授業では、ペアでになって、「Can you 〜や Do you〜」等の表現を使って会話しました。「1分間、英語のみで会話を続ける」というルールの下、苦戦しながらも英会話を楽しみました。美術科の授業では、スパッタリング、ドロッピング、吹き流し等の様々な技法を使って、自分の思い描く世界をカラフルに表現しました。
3年生 保健体育科 【ソフトボール:ヒットゲーム】
3年生の保健体育科の授業では、グランドでヒットゲームをしました。打者となった生徒は、これまで練習してきたバッティングの技能を生かし、より遠くへ飛ばせるように、よく球を見て思い切りバットを振っていました。守備をする生徒は、自分のところへ来た打球を的確にさばけるよう、距離や構え方に工夫を凝らしていました。
1年生 総合的な学習の時間 【となみ東支援学校との交流に向けて】
1年生の総合的な学習の時間では、来週に迫った「となみ東支援学校との交流学習」の本番に向けて、最終的な仕上げをしました。ダンス、合奏グループは、みんなの息がぴったり合うよう繰り返し練習し、合唱グループは、歌う前の自己紹介の内容について話し合いました。
|
砺波市立般若中学校
〒939-1432 住所:富山県砺波市徳万100 TEL:0763-37-0059 FAX:0763-37-2223 |