最新更新日:2024/07/04
本日:count up112
昨日:120
総数:64634

11/9(水) 筆者の工夫

 6年生の国語では、「調べた情報の用い方」の学習をしていました。「『鳥獣戯画』を読む」から工夫点を学んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/9(水) 筆者の工夫 2

 論の展開、表現、絵の示し方など筆者の工夫について考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/9(水) 筆者の工夫 3

 最後は、タブレットで日本文化のよいところを調べていました。今後は、世界の文化について発信する文章を考えていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/9(水) 今日の給食

 今日のメニューは、ご飯、牛乳、イワシの生姜煮、肉じゃが、キャベツとたくあんのごま和えでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/9(水) 修飾語を使って

3年生の国語では、「修飾語を使って書こう」の学習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/9(水) 修飾語を使って 2

 修飾語を付け加えることで、様子がわかりやすくなることを知りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/9(水) 修飾語を使って 3

 最後は、自分で考えた修飾語を使って文を作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/9(水) 効果を考えて書く

 5年生の国語では、「資料を用いた文章の効果を考え、それをいかして書こう」の学習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/9(水) 効果を考えて書く 2

 各自が決めたテーマに合わせて、効果的な資料やグラフ作成をし、文章を考えていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/9(水) 効果を考えて書く 3

 タブレットを利用して、資料探しをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/8(火) いもほり

1年生と2年生がいもほりをしました。1学期に苗を植え、緑保全会の方々に管理をしていただきました。おいもは、とれるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/8(火) いもほり 2

 少し掘り進むと、すぐおいもが見えてきました。みんな掘る表情が真剣です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/8(火) いもほり 3

 最初は、苦労していた1年生もたくさんいもが取れました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/8(火) いもほり 4

 「これは家族の分!」などと、家に持って帰るのを想像してうれしそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/8(火) いもほり 5

 昨年に経験している2年生は、1年生よりも速く取れています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/8(火) いもほり 6

 みんな、たくさん取れました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/8(火) 楽しく歌おう

 3年生の音楽は、「陽気なかじや」の学習です。今日は、前後で各自の手を消毒しています。どうしてかというと……。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/8(火) 楽しく歌おう 2

 ひじ打ち、手拍子、両手合わせをしながら歌いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/8(火) 楽しく歌おう 3

 みんな楽しく歌って1時間を終えることができました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/8(火) およその大きさ

6年生の算数では、「およその形と大きさ」について学習していました。まずは、大山古墳のおよその面積を求めました。つぎは……。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
知多市立旭東小学校
〒478-0022
住所:愛知県知多市大興寺字広目10番地
TEL:0569-43-5715
FAX:0569-43-6385