最新更新日:2024/06/16
本日:count up35
昨日:49
総数:71619

曲を作った人の工夫をみつけながら(音楽科)ー5年ー11月6日

画像1 画像1
画像2 画像2
 「まちぼうけ」の鑑賞をしました。作曲者、作詞者、演奏者の工夫をみつけながら聞いています。見つけたことをタブレットに記入しながら、気になるところを繰り返し聞きました。

固有種が教えてくれること(国語) ー5年ー 11月2日

画像1 画像1
画像2 画像2
 文章の「中」に書かれていることを読み取って、本文を2つに分けました。「中」の文章に小見出しをつけて整理しました。

日本はどのようなものを輸出・輸入しているのだろう(社会科) ー5年ー 11月1日

画像1 画像1
画像2 画像2
 日本の輸出・輸入の資料をもとに日本の貿易の特色について考えました。日本の主な輸出入品の種類とその相手先、輸出入の変化に目を向けながら、学習課題についてのまとめを一人一人が見いだしました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/4 校外班集会 5限下校
3/5 スクールカウンセラー来校日
3/7 5限下校

新型コロナウイルス感染症に関わるお知らせ

登校許可証明書

年間行事予定

砺波市立庄川小学校
〒932-0305
住所:富山県砺波市庄川町金屋1748
TEL:0763-82-0273
FAX:0763-82-1769