最新更新日:2024/06/28
本日:count up37
昨日:115
総数:73241

6年生の伝統を受け継ごう

 庄川小の伝統を受け継ぎ、卒業する6年生に感謝の気持ちを伝えようという思いから、5年生を中心とした活動が始まりました。
 初日の今日は、6年生と一緒に「朝のボランティア活動」を体験し、校内の掃除に一緒に取り組みました。また、お昼の放送で1〜4年生に思いを伝えたり、各教室におたよりを届けたりしました。
 「思ったより難しかった」「6年生って、大変だ」という声や「6年生と一緒に掃除できてうれしかった」「6年生に優しく声をかけてもらってよかった」という声が聞かれ、最上級生のこれまでのがんばりに気付き、一緒に過ごしたことの喜びを実感した1日目となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

彩色版画〜世界遺産〜(図画工作科)ー5年ー

 5年生は、自分で選んだ世界遺産を木板に描き、彫刻刀を使って版画を製作しています。彫る前には、彫刻刀の種類や特徴、安全な使い方を確認しました。
 子供たちは彩色版画を彫り上げるために色を着ける部分と着けない部分を決めて彫り進めています。また、世界遺産の壮大さを表現するために彫刻刀を替えたり、彫る向きや深さを工夫しました。
 今から完成が楽しみです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
砺波市立庄川小学校
〒932-0305
住所:富山県砺波市庄川町金屋1748
TEL:0763-82-0273
FAX:0763-82-1769