最新更新日:2024/06/21
本日:count up12
昨日:60
総数:80459
令和6年度テーマ:「やさしい学校」をみんなでつくる 

2年生 手洗いの大切さを考えよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
手洗いの大切さについて、保健室の川原先生と一緒に考えました。
汚れた手のまま他の物をさわったり、手洗いをいい加減にしたりしていると、汚れやウイルス等が広がり、病気の原因になることを知りました。
普段の手の洗い方でどれだけ汚れが取れているのか、ブラックライトを当てて見てみると、爪の周りや指の間の汚れが落ちにくいことが分かりました。
今日の学習を通して、「自分も周りの人も病気にならないように、これからはもっと丁寧に洗いたい。」「指の間に汚れがいっぱいあったから、気を付けたい。」などと振り返り、さっそく給食前や、休み時間後に実践していました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
砺波市立庄南小学校
〒939-1322
住所:富山県砺波市中野1216
TEL:0763-33-2466
FAX:0763-33-2467
MAIL:shounan-es@tym.ed.jp