最新更新日:2024/06/28
本日:count up6
昨日:32
総数:81204
令和6年度テーマ:「やさしい学校」をみんなでつくる 

4年生 おわらが人気の理由って何? 10/5

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、「おわらが人気の理由」について調べ学習を進めていたチームが、タブレットでまとめていたカードを見せながら発表しました。

チームで出した「おわらが人気の理由」は、
1 おわらの楽器(胡弓や三味線)の音や唄、踊りが哀愁を感じるもので、他の祭りにはないよさを感じる
2 小説「おわら風の盆恋歌」(高橋治)や歌「風の盆恋歌」石川さゆりで全国的に有名になった
3 おわらの牛乳が他県でブーム
の3つでした。
授業の後半では、「哀愁」の意味を確認したり、石川さゆりの歌を聞いてみたり、おわらの牛乳のニュースを見たりして、発表内容をより確認しました。

次回は、「おわらの歴史」チームの発表を聞きます。
楽しみです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
砺波市立庄南小学校
〒939-1322
住所:富山県砺波市中野1216
TEL:0763-33-2466
FAX:0763-33-2467
MAIL:shounan-es@tym.ed.jp