最新更新日:2024/06/28
本日:count up12
昨日:327
総数:136162
「みんなで上機嫌」「ブラッシュアップ東部っ子!」

3年生 体育科「自分に挑戦! どんな動きがいいかな?」(12月7日)

 体育の時間に、反復横跳びの測定を行いました。朝運動の成果を発揮し、1学期の自分の記録を超えられるように力を出し切りました。多くの子供が1学期よりも回数を増やしており、俊敏性が高まってきています。

画像1 画像1

3年生 外国語活動「アルファベットとなかよし」(11月28日)

 外国語活動では、アルファベットの大文字とその読み方に慣れ親しむ学習をしています。親しみのあるキャラクターの名前に使われているアルファベットをALTに伝えてカードをもらう活動をしました。 
 3年生から新たに始まった外国語活動ですが、積極的に友達や先生とやり取りし、楽しみながら意欲的に学習しています。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 体育科「協力して得点を競い合う!ポートボール」(11月14日)

 体育では、ポートボールをしています。ゲームに参加している人も、コートの外で見ている人も積極的に声を出し合って活動に取り組んでいます。
 一人一人がパスの出し方や守りの位置を工夫したり、チームで作戦を考えたりして、勝利を目指して頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 社会科「Let’s Go 消防署見学!」(10月31日)

 3年生は、砺波消防署へ行き、消防署のみなさんに様々なことを教えていただきました。救急車や消防車、クレーン車を近くで見たり、防火服を着たりといった体験に、子供たちは興味津々でした。
 「ロープやはしごを速くのぼったり、重い服を着て動いたりするには、たくさんの訓練やパワーが必要」「1つの消防車にたくさんのホースがあることを知って驚いた」などと、見たり聞いたりして分かったことや考えたことをワークシートにまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 「きれいに咲くといいな チューリップの球根植え」(10月27日)

3年生は、チューリップの球根植えに行きました。植えるときのポイントを教えてもらい、楽しみながら一つ一つ丁寧に植えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 国語科「ローマ字で文字入力に挑戦!」(10月12日)

学習してきたローマ字を使って、「自分の好きなこと」や「休日にしたこと」について文章を入力する活動をしました。慣れないタイピング入力に苦戦しながらも、ローマ字表でつづりを確認したり、友達と教え合ったりしながら活動に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 理科「不思議がいっぱい かげと太陽」(10月3日)

外に出て、人や物のかげの様子を観察しました。
子供たちは、「体を動かすと、かげも動く」「このかげは○cmくらい」というような発見をしたり、国語科の「ちいちゃんのかげおくり」と関連させながら「かげおくり」を楽しんだりと、かげに対する興味を高めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 「やる気みなぎる発表会練習」(9月30日)

「主役は東部っ子!!」に向けて、体育館での練習が続いています。
本番を想定しながら、自分の役割に精一杯取り組みました。
迫る本番に向けて、レベルアップを目指して取り組んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 「主役は東部っ子!!」発表練習(9月20日)

 「主役は東部っ子」に向けて3年生全体での練習をしました。より完成度を高めていけるように、心を合わせた合奏や合唱、大きな声と動きで表現することなどを一人一人が意識して取り組んでいきます。
 本日、台風の影響が心配されましたが、全学年予定通り活動することができました。ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 国語科「書写」(9月8日)

3年生の書写は毛筆を使った学習をしています。
1学期の学習を思い出しながら、字のバランスや払いをきれいに書くことを意識して、集中して学習に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 体育科「水泳」(7月8日)

 天気に恵まれ、子供たちも楽しみにしている水泳学習は順調にすすんでいます。水中じゃんけんでの水慣れからスタートし、プールサイドでのバタ足練習、そして自分のレベルに合わせて、ビート板を使っての顔つけバタ足練習やクロールの練習も行いました。
 子供たちは、友達と泳ぎを見せ合ったり競争したりして、元気に学習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
砺波市立砺波東部小学校
〒939-1305
住所:富山県砺波市千保250
TEL:0763-32-2271
FAX:0763-32-2279